最新更新日:2024/05/02
本日:count up62
昨日:71
総数:479543
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年1組 体育科 「マット運動」

 3年生までに学習してきた技をやってみました。今日はまず、「前転」「後転」をやってみました。久しぶりのマット運動だったので、始めは少し戸惑っている子もいましたが、だんだん慣れてきて、くるくる楽しそうに回っていました。
 これからだんだん難しい技に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学 1

 昨年11月にリニューアルオープンした安城文化センター内のプラネタリウムの見学に行きました。
 安城市のオリジナル番組「安城 星と水の物語」を見ました。この番組は、安城を流れる水と、その上で輝き続ける星にまつわる物語で、今の安城市につながる先人たちの想いや挑戦を星と絡めながら紹介した番組です。
 中部小学校の運動場の真ん中から周囲を見渡したような地上の様子から、だんだん暗くなり、降るような満天の星空を眺めることができ、とても素敵な時間を過ごすことができました。土日は子どもたちが見たものとは別の番組が上映されておりますので、ぜひご家族でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム見学 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 音楽科 「茶色の小びん 〜打楽器をえんそうしてみよう〜 」

 鉄琴や木琴などの打楽器を使って、「茶色の小びん」という曲を演奏してみました。同じような楽器でも種類によってそれぞれの楽器が持つ特有の音色や響きのよさや面白さがあることに気づきました。
 打楽器の練習をして、ピアノやリコーダーと合奏して楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 音楽科 「茶色の小びん 〜打楽器をえんそうしてみよう〜 」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 「なりたい自分を見つけよう」 1

 キャリア教育の一つとして、様々なお仕事に従事している方々をお招きしてお話を聞きます。今日は福祉施設の調理員さんと、歯科助手さんです。
 仕事の内容や、やりがいなどプレゼンソフトを使って、わかりやすく説明していただきました。子どもたちからもいろいろな質問が出ていました。興味をもってお話をきくことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 「なりたい自分を見つけよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水の温まり方について調べよう

 示温インク(サーモインク:温度上昇により青色からピンク色に変化するインク)を使って、水の温まり方について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 4年1組

4年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 4年2組

4年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 4年3組

4年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわとび大会 4年4組

4年4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育科 「長なわとびの練習をしよう」 1

4年1組も長なわとびの練習をしていました。さすが4年生ともなると、かなりスムーズに跳んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育科 「長なわとびの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育科 「なわとびけん定の練習をしよう」 1

 2月7日(木)になわとび検定を行います。
3〜6年生は「前とび 2点」「後ろとび 3点」「サイドクロス 4点」「あやとび 4点」「交差とび 6点」「後ろあやとび 6点」「後ろ交差とび 8点」「二重と 10点」「はやぶさとび 10点」「後ろ二重とび 12点」が検定種目です。
 それぞれ30秒間の間、連続して最高10回まで跳ぶことができ、回数×点数(各種目別)の合計によって、得点がきまります。
 3年生の合格点は280点、4年生は330点、5年生は390点、6年生は430点となります。
 6年生は二重とびまでをすべて10回跳ぶと430点となります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 体育科 「なわとび検定の練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図画工作科 「版画 すてきな生き物たち」 1

 彫りが進み、いろいよ刷りの作業に入る子が出てきました。版木にインクをつけ、紙をのせ、ばれんでこすると、紙からインクが透けてきます。紙を版木からはがすときのわくわく感が楽しいですね。
 2月7日(木)に全校の作品を体育館に展示する校内図工作品展を行います。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図画工作科 「版画 すてきな生き物たち」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 図画工作科 「版画 すてきな生き物たち」 1

 4年4組も図工室で作品をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 図画工作科 「版画 すてきな生き物たち」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 授業参観 図工作品展 なわとび検定
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722