最新更新日:2024/05/09
本日:count up119
昨日:200
総数:480163
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

ペアで遊ぼうタイム 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアで遊ぼうタイム 11

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の全校練習をしました 1

 ペアで遊ぼうタイムの直後でしたが、みんな気持ちを切り替え、厳粛な雰囲気で練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の全校練習をしました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おわかれ会をしました。 1

 日本語適応教室で学習している子どもたちが、卒業する6年生との「おわかれ会・おたのしみ会」をしました。
 いつもボランティアとしてお世話になっている『わくわく』子ども日本語の会の方々や、通訳さんも一緒になって、クイズやゲームをして楽しい時間を過ごすことができました。
 日本語とは異なる母国語の子たちも、級友とかかわりあったり、日本語適応教室での指導を受けたりするなかで、日本語を使うことができるよう成長しています。
 最後に、6年生から「ありがとうございました。中学校でも頑張ります。みんな伝統をまもってください。」と感謝と励ましのことばがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おわかれ会をしました。 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おわかれ会をしました。 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おわかれ会をしました。 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おわかれ会をしました。 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の読み聞かせ 1

 「お話バスケット」さんたちによる読み聞かせも、6年生にとっては最後の機会となりました。
 今までボランティアさんだけでなく、幼・保・小の先生方からもたくさんの本を読んでもらったと思います。そして何より、両親からも本を読んでもらったことでしょう。
 学校で受ける読み聞かせは今日で最後です。もしかすると誰かに本を読んでもらうことが人生で最後になるかもしれません。これからは幼い子どもたちや、自分の子どもに読んであげる立場になっていきますね。
 読書を通して様々な世界にふれることができたと思います。これからも読書に親しむことで人生を豊かにしてほしいと願っています。
 ボランティアの皆様、6年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の読み聞かせ 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園芸部 「金俵マクワウリシフォンケーキを食べました」 1

 安城農林高校農業科の生徒さんたちが、企業と協力して開発・製造した「金俵(きんぴょう)マクワウリシフォンケーキ」を持ってきてくれました。
 1学期に高校生の皆さんが来校し、金俵マクワウリのPRと栽培方法を教えてくれ、本校でも栽培しました。今回のシフォンケーキは、安城農林高校で栽培し、粉末にしたものを練りこんだものです。なお、ケーキするというアイデアは、中部っ子が行ったアンケートをもとに考えたそうです。
 口に入れるとふわふわの食感で口の中で溶けていきます。そして、口に入れた瞬間はわからなかったマクワウリの香りがほのかに口の中に広がり、鼻から抜けていきます。おしゃれな感じの中にも素朴さがある、とてもおいしいシフォンケーキでした。
 安城農林高校さんが、かつてこの地方で栽培されていた「金俵マクワウリ」を再び広めていきたいという熱意のこもった商品です。市場に広がっていくとすばらしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式・始業式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722