最新更新日:2024/05/08
本日:count up15
昨日:200
総数:480059
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月29日 1年生 お芋ケーキ作り

秋に収穫したサツマイモを使って、お芋ケーキを作りました。できあがるまで、ドキドキでした。おいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 全校朝の会

表彰、校長先生の話、給食委員会の発表が行われました。給食委員の子たちからは、飲み残しの牛乳が多いことや、ご飯粒が皿についたままになっていること、調理場の方たちがどんな思いをこめて給食を作ってくださっているか、などを劇にして教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 中部小Let's sing プロジェクト

6年生代表委員による「中部小Let's sing プロジェクト」がスタートしました。歌声が響く中部小となるようにという願いをこめて、考えてくれたものです。今日は今月の歌「ぼくの太陽」を全校のみんなで、窓側で歌い、メロディーメッセンジャーが全員の声を1階西渡で聞きました。歌い終わると自然と拍手が出ていました。素敵な歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 環境委員会 エコツリー活動

今日はリサイクルの日でした。今日からエコツリー活動が始まっています。リサイクル品を持ってきてくれた子は、エコツリーにシールをはることができます。エコツリーが完成しますように。次回は2月9日(金)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 6年 体育

6年3組が「駅伝」を行っていました。「いこいの森」前をスタートし、藤棚、体育館前、南校舎前を走り、運動場の外周へと出てきます。チームで合計10周走る、ということになっていて、一人当たり何周走るかは相談して決めたとのこと。1周の子もいれば、2周半の子もいました。「チームのみんなと力を合わせて走るから楽しい」と仲間を応援している女の子が話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 朝の様子 その2

そんな冷たい朝ですが、元気よく挨拶をして、子どもたちは登校してきました。育みの泉のに5ミリくらいの厚さの氷が張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 朝の様子

とても冷たい朝になりました。運動場にうっすらと雪が積もっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 校長先生と会食

今日から6年生と校長先生との会食が校長室で始まりました。コロナ禍だったときは、できなかったことです。はじめは少し緊張気味でしたが、時折笑い声も聞こえてきました。小学校の思い出の一つになるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 2年2組 生活

「生まれた日の様子を知ろう」、自分の生まれたときと同じ重さにしたペットボトルに自分の赤ちゃんだったときの絵をつけ、おくるみやタオルにくるんで抱っこしました。優しく優しく抱っこしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 2年1組 図工

2年1組は、カッターナイフで窓の形を切ったあとのことを進めていました。窓を開けるとどんなものがあるかな、どんな生き物がいるのかな、と想像をふくらませて絵を描いていきました。お菓子だったり、魚だったり…。何にしようかな、と楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 1年3組 音楽

3組は音楽で習ったわらべ歌の「おおなみ こなみ」に合わせて、実際に長なわを使って跳んでいました。慣れてくると上手に跳ぶ子も多くなって、歌声も大きくなりました。最後までうまく跳びきった子に拍手が…。とても冷たい風がふいていましたが、3組は温かい空気に包まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 1年2組 音楽

わらべうたの中の絵描き歌「さんちゃんが」に合わせて、絵を描いていました。はじめは先生がゆっくり歌うのに合わせて描き、そのあとはCDに合わせて描きました。ほかに知っている絵描き歌に「ドラえもん」が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 2年 図工

カッターナイフを使って、「まどのある家」を作っていました。カッターナイフの進むところに手を置かない、出す刃は1つ分など、安全に気を付けて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 1年1組 生活

「かぜと なかよし」の学習をしています。ビニル袋に風を集めたり、風を見つけたり、風を捕まえたりしていました。風を集め、ビニル袋を膨らませてみたり、走って風を集めたり、それぞれが思い思いの方法で風と仲良くなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 5年1組 書写

今日は硬筆に取り組んでいました。学習課題は「筆順と字形や点画のつながりに気をつけよう」が学習課題です。文字と静かに向き合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 6−2 社会

「長く続いた戦争はどのような戦争だったんだろう」という学習課題に取り組んでいました。原爆が投下される前と後の広島の映像を見たあと、太平洋戦争のきっかけともなった満州事変について、満州国の存在を知るとともに、教科書、資料集で調べていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 4−1 音楽

合奏曲「ジッパディードゥダー」に挑戦します。今日はその1時間目で、楽譜に音程を書き込んでいきました。近くの子で教えあったり、その子のそばへ行き、ていねいに教えたりする姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 杉の木 切符を買うお金を出そう

杉の木学級では2月9日にお別れ遠足に出かけます。そのための学習として杉の木1組では「切符を買うお金を出そう」に取り組んでいました。安城駅から金山駅までは240円です。100円玉はいくつかな、10円玉はいくつかな。考えながらお金を出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 6年生 外国語

Unit7「My Best Memory」を学習しています。今日は「基本文を元にオリジナル文を作ろう」が課題でした。基本文を繰り返し唱え、覚えられる子は覚えていました。どんなオリジナル文になるのか、楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 2年生 国語

2組の子たちが学習発表会に向けて「ニャーゴ」の練習をしていました。国語で学習したお話を、劇で表現しようとがんばっています。途中で歌う歌もちょっぴり劇用に少しアレンジしてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生 修了式
3/19 卒業証書授与式
3/22 修了式
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722