最新更新日:2024/05/08
本日:count up168
昨日:206
総数:480012
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月15日 3年 音楽

3年3組の子たちが「パフ」を歌ったり演奏したりしていました。発声練習は腹筋を動かすことを意識して行い、「パフ」は伸びやかな声で歌えていました。リコーダーは指づかいとタンギングに気をつけながらふいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 2年 体育

北風の強い、とても寒い日でしたが、2年1組の子たちが運動場で体つくりの運動に取り組んでいました。全員でまず1周走った後、1分間走にチャレンジしました。そのあと、なわとびをして、できる技を増やしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年3組 音楽

「はる なつ あき ふゆ」という曲の歌い方をグループで考えていました。動作をつけたり、声の大きさを考えたり、グループで楽しく考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年2組 感謝の会の準備

28日に感謝の会を行います。招待する人へのクイズを考えていました。自分で考えたり、話し合ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年1組 算数

大きなかずの学習をしていました。100までの数を言い慣れるために繰り返し唱えていました。数字を進めたり戻したりして、数の増減についても学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

0111 5年生 6分間走

 体育で6分間走に取り組んでいます。自分のペースで6分間走り切ることが課題です。ぐんぐんスピードに乗っていく子もいましたし、自分のペースをつかみきれずに苦戦している子もいました。慣れていくと自分のペースをつかむことができていくと思います。走り終わった後は心地よい疲れを味わっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その7です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その6です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 書き初め会

その5です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その4です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め会

1、2時間めに書き初め会を行いました。ピリッとはりつめた良い緊張感のなかで、今の自分の精一杯の字を書こうと、どの子も一生懸命でした。2月3日(土)学習発表会の日に同時に行われる書き初め・図工作品展を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 学活

その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 学活

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 学活

 始業式の後の学活では、提出物を出したり、3学期の係を決めたり、めあてを考えたりしていました。がんばろうという気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 3学期始業式

 本日より3学期が始まりました。3学期もよろしくお願いいたします。
 令和6年能登半島地震で被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。一日も早い復興をお祈り申し上げます。
 始業式では、校長先生が能登半島地震にふれ、みんなで無事に始業式を迎えられたことをありがたいと思いましょう、どんな小さなことでもよいのでできることをしていきましょう、と話がありました。
 また、大谷選手からグローブが届いたことにもふれました。、早速教室で写真を撮る子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1227 大谷グローブ!

ドジャーズの大谷選手から、グローブが3つ届きました。使い方、披露の仕方等については児童会の子どもたちと考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1222 2学期最後の学活

その7です。

冬休みは1月8日までです。1月9日に元気なみなさんと会えることを楽しみにしています。

皆様 よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1222 2学期最後の学活

その6です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
児童会・クラブ活動
3/4 委員会活動(最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722