最新更新日:2024/04/30
本日:count up174
昨日:68
総数:478899
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年 クリーンバス

18日(木)4年生が環境クリーンセンター、リサイクルプラザに見学に行きました。水をきれいにする方法を学んだり、機械が動いている様子を実際に見たりしました。真剣にメモを取り、充実した見学になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と学校探検

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と学校探検

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と学校探検

16日(火)に、2年生が1年生と一緒に学校探検をしました。1つ年上の2年生が各部屋の説明をし、手をつないで案内しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年 学習用タブレットの設定

1年生の学習用タブレットの設定をしました。ペア学級の6年生に力を貸してもらいました。慣れた手つきで操作する6年生はとても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活 ミニトマトの苗を植えよう

2年生がミニトマトの苗を植えました。牛乳パック3枚を重ねて植木鉢に入れ、土が多く入るようにしました。土をふかふかにして苗を入れます。ポットから苗を出すのに少し苦労していました。大きく成長するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭 三色野菜いためをつくろう

6年生が調理実習をしました。ニンジン、ピーマン、キャベツを使って三色野菜いためにチャレンジです。火の通りにくいものからフライパンに入れていきます。「こげちゃったな。」「あれ、もうちょっといためればよかったかな。」やってみて分かったことがたくさんあったようです。作ったあとは、味わって食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 分数のかけ算

6年生は分数のかけ算を学んでいます。分数に整数をかけることから始まって、分数×分数へと進みます。どうしてそういう計算の仕方になるのかを考えながら、問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 自転車教室

3年生が運動場と体育館で、自転車教室を行いました。運動場では交通指導員の方から、自転車の乗り方、左右の確認の仕方、自転車を降りて渡るところなど、大切なことを教えてもらいました。体育館では、自転車に乗るときの交通ルールをクイズ形式で学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工 大きくそだて びっくりやさい

大きな野菜に自分の姿を乗せたり、ぶら下がったり…。クレヨンで大きくのびのび描きました。友達に見せたり、先生に見せたりする姿は楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオの種まき

1年生がアサガオの種まきをしました。「土に埋めるときは、種の向きに気を付けるといいんだよ」と教えてくれる子がいました。「ムラサキの花が咲くといいな」「大きな花が咲くといいな」その子、その子が願いをこめて、ていねいに水やりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8秒間走

4年生が1時間目に8秒間走をしていました。スタートの位置を自分で決めて、8秒間でどこまで走れるか自分にチャレンジです。運動量いっぱいの体育の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール投げの練習

6時間目に、体力テストのソフトボール投げの練習を、3年生がしていました。けがをしないように、させないように先生の指示をよく聞いて、できるだけ遠くへ投げられるように練習していました。「ななめ上に向けて投げるといいんだよね」という声が聞こえ、友達と励まし合って練習している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会 その2

各学年からの出し物は、歌あり、手話あり、踊りありで、盛り上がりました。どの学年も1年生のためにという気持ちが込められていました。最後は1年生がお礼の言葉を伝えてくれました。とても堂々としていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

1日(月)5時間目に、全校児童が体育館に入り、1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつないで1年生は入場。大きな拍手で迎えられました。代表委員の子たちが中部小の「あいさつ、歌声、思いやり」について、劇を交えて1年生に伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リサイクルデー

今日(28日)は、本年度初のリサイクルデーでした。登校時、ペットボトル、牛乳パック、空き缶、などを持ってきてくれる子が多くいました。環境委員会の子たちも、受け取るときに入れやすいように袋の口を傾けたり、手を貸したりして、意欲的に取り組んでいました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア交流

本年度からペア交流が再開されます。コロナ禍で、長らくできなかったペア交流ですが、本年度から復活させたい!という代表委員の熱い思いで、復活がかなったものです。1年間仲良くできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

「クッキング はじめの一歩」で、沸かしたお湯で茶を入れました。使い慣れない急須で、ていねいにお茶を入れていきます。同じ量になるように、同じ濃さになるように、楽しみながら、でも慎重に入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

授業参観のあと、大規模地震が発生したこと想定して、引き渡し訓練が行われました。真剣な訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 その7

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 全校朝の会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722