最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:111
総数:481735
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 総合 「学習発表会 〜4年生に伝えよう、地震は必ずやってくる〜」 8

 発表の最後に「群青」の合唱を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 「学習発表会 〜4年生に伝えよう、地震は必ずやってくる〜」 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2

2月10日(金) 1年1組 図工 「ぼく わたしは 〇〇やさん」 1

 「パンやさん」「ケーキやさん」「さかなやさん」「やおやさん」など、それぞれ思い思いの〇〇屋さんになって、粘土を使った造形遊びをしました。
 あまりに子どもたちが楽しそうだったので、私も飛び入り参加し、「花屋さん」として「チューリップ」を作ってみました。とても楽しかったですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 「ぼく わたしは 〇〇やさん」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 図工 「ぼく わたしは 〇〇やさん」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数 「はこのめんについてしらべよう」 1

 前回の授業で家から持ってきた箱の面を画用紙に写しとりました。今日は写し取った面の形や、数などについて調べます。続いて、辺や頂点の数について調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 算数 「はこのめんについてしらべよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 総合 「ほかの学級の作品を見てみよう」 1

 他学年の習字や図工作品を見て回りました。同じ通学団の子の作品や兄弟姉妹の作品などを見つけたり、上の学年の子の作品の良いところなどを見つけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 総合 「ほかの学級の作品を見てみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 書写 「『わざ』の清書をしよう」 1

 「折れ」と「折り返し」に注意しながら練習します。今日は清書を提出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 書写 「『わざ』の清書をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(木) 6年生 「カウントダウンカレンダー」

 昨日は午前中出張が続いたため、授業の取材ができませんでした。
 
 6年生が中部小学校に登校する日もあと26日となりました。6年生の各教室は、一人一人がかいたカウントダウンカレンダーが飾ってあります。1日1日と残りの小学校生活が減るにしたがって、貼ってあるカレンダーが増えていきます。
 卒業式のマスク対応などについて色々と報道されていますが、いずれにしても卒業生にとって思い出に残るような卒業式にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水) 「メロディタイム」 1

 5年生代表委員による企画「歌声の響く中部小復活プロジェクト」として、今日は全校によるメロディタイムを行いました。全校児童が教室や廊下などから中庭を向き「この地球のどこかで」を一緒に歌いました。その歌声を各学級から2名の「メロディメッセンジャー」の子たちが1階東渡りで聞きました。この後、中庭全体に響く歌声を聞いた感想を各学級で伝えてくれます。
 全校で一緒に歌うことが当たり前であったコロナ前から3年が過ぎました。この3年間は体全体を使って歌うことや、たくさんの友達と心を合わせて歌うことのすばらしさ、気持ちよさを実感できる機会が失われてしまっていました。
 子どもたちのアイデアから始まったプロジェクトをきっかけとして、歌声の響く中部小を復活させていきたいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「メロディタイム」 2

メロディメッセンジャ―の子たちの感想

・中部っ子みんなの歌が響いていて、中部っ子が一つになった気がしました。
・自分が歌っている時は歌うのが必死でみんなの声は聞こえなかったけど、ここにきてみんなの元気な声とか、全部重なって聞こえました。
・みんなそろっていて、クラスで歌う時よりもきれいに感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「メロディタイム」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 「うめの花読書まつり」

 図書委員会の企画で「うめの花読書まつり」が今日から2月22日まで行われます。
 期間中に、読んだ冊数やページ数に応じてスタンプがもらえる「スタンプラリー」と図書委員が作成したビンゴカードに書いてある項目を達成したら色を塗っていく「ビンゴカード」の企画があり、どちらも達成すると写真のような「しおり」がもらえます。
 先週までは学習発表会の原稿を覚えるなど、家でも忙しかったと思いますので、本を読む時間もあまりなかったと思います。今週からはぜひ読書に親しんでくださいね。
 
 図書室やメルヘンランドは司書さんや図書ボランティアの方々のおかげで、季節に応じた環境を整備していただいています。ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 「うめの花読書まつり」 2

 さっそく、カードをもらって本を借りに来ている子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 算数 「面と面のつながりを考えて、てん開図をかこう」 1

 先生が示した大きさの直方体の展開図をかきます。展開図のイメージをもつために、お菓子の箱などを切り開いたものを参考にして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年3組 算数 「面と面のつながりを考えて、てん開図をかこう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 書写 「小筆で書いてみよう」 1

 小筆を使って文章を書いてみます。文字の中心線と形に気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
児童会・クラブ活動
3/3 卒業生を送る会
3/6 委員会活動(最終)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722