最新更新日:2024/05/02
本日:count up66
昨日:71
総数:479547
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

4年3組 社会 「愛知県では交通もうがどのように広がっているのだろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「バックスローの練習をしよう」 1

 先生は子どもたちに、ディスクがどのように飛んでいくのが「上手な投げ方」と言えるのか質問しました。
 子どもたちは「相手の取りやすい所にとんでいく」「ディスクがぶれずに飛んでいく」「まっすぐに飛んでいく」などと答えていました。
 思ったところに、思ったように飛んでいくためには、ディスクのつかみ方、手首の角度や返し方、手首のスナップの使い方、回転のかけかた、肘の伸ばし方、投げる角度やタイミングなど様々な要素が必要です。
 一投一投、自分なりに考えながら練習をすると早く上達しますね。技術を身に付けるだけでなく、練習の工夫の仕方を学ぶのも体育の授業にとって大切な学びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「バックスローの練習をしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 1年1組 学活 「ipadのせっていをしよう」 1

 今日は6年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いしてもらって、ipadの設定をしました。
配付された部品の確認と氏名シール貼りから、基本設定まで進めました。
 次の時間にはSE(システムエンジニア)さんにお手伝いいただいて、Teamsを使えるように設定します。今後、案内文の配布や、緊急時(学級閉鎖等)に会議を開くことができるように、進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 学活 「ipadのせっていをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学活 「ipadのせっていをしよう」 1

2組も6年生にお手伝いしてもらって進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学活 「ipadのせっていをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 学活 「1年生におてがみを書こう」 1

 1年生を迎える会で、1年生にプレゼントするお手紙を書きました。
 自分が1年生の時、楽しかったことを思い出して、1年生の子に教えてあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 学活 「1年生におてがみを書こう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

2年3組 図工 「えのぐじまをかこう」 1

「絵の具があふれ出る島」をイメージして、たくさんの色や、模様、くねくねの線などを使って、自分だけの「えのぐじま」を描きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図工 「えのぐじまをかこう」 2

制作後は、パレットなどをきちんと洗います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火) 4年4組 外国語活動 「何て言っているのかな」 1

 朝、昼、夜の先生や家族との会話の様子を見て、何と言っているのか想像します。
 子どもたちは、動画で見た内容から「おはようございます」「こんにちは」「おやすみなさい」を英語で何というのか、理解し、ALTの発音に続いて練習してみました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年4組 外国語活動 「何て言っているのかな」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 図工 「5年生の花をさかせよう」 1

 花をテーマにして描きました。自分が描きたいを花をタブレットを使って調べるなどしてデッサンします。その後、着色をします。
 どんな花が咲き誇るでしょうか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 図工 「5年生の花をさかせよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 音楽 「旋律のまとまりに気をつけながら演奏しよう」 1

 いつものようにカメラをもって校内を歩いていると、音楽室からリコーダーのきれいな響きが聞こえてきました。さそわれるように音楽室をのぞいてみると、6年2組が「メヌエット」という曲を二部合奏で演奏していました。
 コロナ禍の中、歌もリコーダーも継続して練習できる期間が限られていたり、体全体を使って歌ったり、演奏したりすることができませんでした。
 そんな状況ではありますが、さすが6年生!!教科担任の先生も「とても上手だと思います。」といっていました。
 授業では、全体で練習した後、聴くグループと演奏するグループに分かれて、みんなの演奏を聴き合い、感想を伝えあっていました。
 「6年生の上手な演奏を、他学年の子たちにも聞かせてあげる機会がつくれないかな」と考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 音楽 「旋律のまとまりに気をつけながら演奏しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 図工 「1年生にプレゼントするメダルをつくろう」 1

 新入生を迎える会で、1年生にプレゼントするメダルを作りました。
 自分たちも1年生の時に作ってもらったメダルです。みんな6年生となり、作る番になりましたね。1年生が喜んでくれるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 図工 「1年生にプレゼントするメダルをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(土) PTA総会

 3年振りに保護者の皆様にお集まりいただいてPTA総会を開催いたしました。新旧のPTA会長様の進行により、全ての議題を承認していただきました。ありがとうございました。
 コロナ禍が始まって以来、校長として入学式や卒業式など限られた行事以外に保護者の皆様に直接感謝の気持ちや、学校経営かける想いをお伝えする機会がありませんでした。久しぶりに対面形式で、お話させていただけて本当に嬉しく思います。
 1年間、子どもたちのためにご多用の中、お時間を割いてご支援いただいた旧役員の皆様、ありがとうございました。そして、新しい組織、新しい選出方法で選ばれた新役員の皆様よろしくお願いします。
 一般会員の皆様におかれましても、各種行事や授業でのサポートや子どもたちの安全確保のための旗当番活動など、本年度もよろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
児童会・クラブ活動
5/9 新入生を迎える会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722