最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:86
総数:480484
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年3組 外国語 「アルファベットビンゴをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強しています

 家庭訪問後の職員室内では、各学年の先生たちがタブレットの使い方について相談したり、勉強したりしています。
 子どもたちの学びに有効な使用方法について、いろいろと工夫していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合学習 KATCHの放送予定について

 昨日のHPに27日(火)に行った総合学習の様子を、27日にKATCHで放送されるとお伝えしましたが、放送日が間違っておりました。まことに申し訳ありませんでした。

放送日と時間は以下の通りです。
4月28日(水)
・地デジ 12Ch
18:00〜18:30(生放送)
22:00〜22:30

4月29日(木)
・CS 106CH
0:00〜0:30
8:00〜8:30
10:00〜10:30
12:00〜12:30

なお、都合により変更になる場合があるそうです。


4月27日(火) 6年生 総合 「SDGsって何だろう」 1

 6年生は「Many Lands One World 〜つながろう外国の友達〜」というテーマで総合学習の時間(碧学習)を進めていきます。
 具体的には、「アートマイル国際協働学習プロジェクト」という、 日本と海外の児童・生徒・学生が、ジャパンアートマイル(JAM)が提供する電子フォーラムの利用を基本に、テレビ会議(Zoom、Skype)などインターネットを活用して共通の学習テーマで国際協働学習を行います。
 学びの視点としてSDGsの17の目標からテーマを選び、自分たちが生きる未来のあるべき姿について一緒に考え、課題について議論して学習を深めます。学習の成果として世界に訴えるメッセージを込めたアートマイル壁画を共同制作します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「SDGsって何だろう」 2

 今日は、安城市役所の「企画部 健幸=SDGs課」の方をお招きして、SDGsについて説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「SDGsって何だろう」 3

 説明を聞いて、よくわからなかったことについて近くの子たちと話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「SDGsって何だろう」 4

 担当の方に、子どもたちの質問に答えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合 「SDGsって何だろう」 5

 最後にKATCHや安城ホームニュースのインタビューを受けている子もいました。

※今日の学習の様子は、明日(28日)の18:00〜18:30、22:00〜22:30に放映される、「KATCH TIME30」で紹介されます。
 また、安城ホームニュースは。5月14日に発行される号に掲載される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「ひらがなの れんしゅうを しよう」 1

 今日はひらがなの書き方の練習をしていました。
 まず、ひとますを4分割したマグネット板を使って説明していました。どのあたりから書き始めるのか、どのように鉛筆をうごかしていくのかなど、先生の説明をよく聞いてから練習ノートを使って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「ひらがなの れんしゅうを しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 「ひらがなの れんしゅうを しよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 外国語活動 「How are you?」 1

 今日は相手の様子の尋ね方について学びました。また、このジェッスチャーにはどんな意味があるのかについても、楽しみながら学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 外国語活動 「How are you?」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数 「単位の関係に気をつけて練習問題をやろう。」 1

 始めに、長さの単位と体積の単位の関係についてまとめてから、練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 算数 「単位の関係に気をつけて練習問題をやろう。」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月)  「任命式をしました」

 朝の会の時間に、リモートでの任命式をしました。
 任命されたのは、各委員会の委員長と企画委員、学級委員のみなさんです。それぞれ、代表として児童会や委員会、各学級のリーダーとして、引っ張っていってもらいます。よろしくお願いします。
 校長の話では、
「任命状をもらっていない人も、委員会や学級の係として何かの役があり、一人一人が自分の役をしっかりとすることで、みんなが過ごしやすくなったり、助かったり、楽しく過ごすことができたりします。だからみんな、役に立っているのです。また、いつも誰かが自分やみんなのために働いています。だから感謝することを忘れてはいけません。「役に立つ」「感謝する」この2つを大切にしていきましょう。」
と伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「はじめての てすと」 1

 今日は小学校に入って初めてのテストです。算数のテストでしたが、子どもたちは少し緊張していたようでした。「100点とるぞ!」と気合を入れている子もいました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「はじめての てすと」 2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「はじめての てすと」 3

3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 総合  「スクラッチでプログラミングをしてみよう」 1

 去年まではコンピュータ教室で行っていましたが、今年からは自分のタブレットを使って、プログラミング学習ができます。
 SE(システムエンジニア)さんに授業に入ってもらって進めましたが、3年生は去年少しやっているので、思ったよりスムーズにできていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 修学旅行
12/15 修学旅行
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722