最新更新日:2024/05/17
本日:count up94
昨日:190
総数:481698
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年生 生活 「わかったことをはっぴょうしよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 道徳 「たいせつなかぞく」 1

 「ぼくのサッカーシューズ」という資料を使って話し合いました。
 振り返りでは、それぞれが家族のためにしていることを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 道徳 「たいせつなかぞく」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 社会 「あんじょうしをしょうかいしよう」 1

 安城市の地図を参考にして、安城市の白地図に鉄道や大きな道路を描き込みます。そのあと、これまでに学習した内容、工場・田んぼ・住宅地などをかき込んでいきます。
 最後に、安城市のお気に入りの場所をみんなに紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 社会 「あんじょうしをしょうかいしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科 「ツルレイシのなえを植えよう」 1

 種と発芽の様子を観察してきたツルレイシの苗を、学年の理科園に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 理科 「ツルレイシのなえを植えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

杉の木1組 体育 「水遊びをしよう」 1

 今年もプールを使っての水泳の授業は中止となりました。
 杉の木1組では、子どもたちが顔を水につけることができるように、たらいを使って水遊びをしました。
 さすが5年生! 水に顔をつけても、先生が持っているカラーボールを色を見分けることができました。1.2年生の子は、まだ難しそうですが、だんだん慣れたいですね。後半は牛乳パックで作った船を使って遊びました。
 なお、コロナ対策として、隣との距離をとり、自分専用のたらいを使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

杉の木1組 体育 「水遊びをしよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(月) 4年2組 道徳 「命について考えよう」

 「生きているしるし」という資料を使って、命について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「呼吸のしくみについて考えよう」 1

 気体検知管を使った、空気中と呼気中の酸素と二酸化炭素の濃度の違いの計測値や、動画やインターネットによって、呼吸や肺のしくみについて調べて理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 理科 「呼吸のしくみについて考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 算数 「計算のきまりが成り立つか確かめよう」 1

 交換・結合・分配法則が、分数においても成り立つか、実際に計算してみて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 算数 「計算のきまりが成り立つか確かめよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金) リサイクル活動

 6月のリサイクル活動にも多くの子が参加してくれました。回収場所を3か所にする、カードの提出をやめるなどの感染症対策をして続けています。子どものモチベーションを維持するためにもカードにチェックする活動は早く復活したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「ねんどと なかよし」 1

 油粘土を使った図工は小学校では初めてです。保育園や幼稚園でも粘土遊びはしたことがある子がほとんどですが、今日は粘土を「まるめる」「のばす」という造形遊びをしながら、そこから浮かんだイメージの作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「ねんどと なかよし」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 「ねんどと なかよし」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 「ほっとタイム」 1

 6月のほっとタイムは「おはよう ジャンケン」です。ジャンケンをして勝った人が相手に「おはよう」とあいさつをします。相手は3つのポイント「聞こえる声で」「はっきりと」「目を見て」ができていたら両手で○をつくります。うまくいっていないポイントがあれば×を出し、どのポイントができればいいのかアドバイスをします。3年1組では、今週は英語バージョンでやっていました。
 別のクラスではジャンケンで勝った人が、相手に「好きな○○は何ですか」と質問するパターンをしていました。
 気持ちの良いあいさつができるようにすることと、学級内の様々な子とコミュニケーションをとることを目的としています。
私も2つのクラスに参加させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 「ほっとタイム」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/16 5年生自然教室(延期)
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722