最新更新日:2024/05/02
本日:count up36
昨日:95
総数:479446
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年3組 学活 「えいごではなしてみよう」 1

 3年生からは外国語活動の授業が始まります。今日はALTが中心となって授業を進めました。オールイングリッシュで、時折担任の先生が日本語で簡単な説明を加えながら学習しましたが、子どもたちは何をどう答えるべきかだいたい理解できていました。
 授業の最初に英語の曲にのって踊ったあと、色々な食べ物や、色についての単語の発音の仕方を、ゲーム的に楽しく学んでいました。
 2年生の他の学級でもこの2日間で同様の授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 学活 「えいごではなしてみよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 学活 「えいごではなしてみよう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 理科 「おもちゃをつくろう」 1

 3年生で学んできた磁石や豆電球などのはたらきを使ったおもちゃを作りました。みんな思い思いのおもちゃを自宅からもってきた材料を組み合わせて作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 理科 「おもちゃをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 図工 「トントンつないでのびーる」 1

 3年生でのこぎりを、4年生では金づちの使い方を学びます。
 釘で固定する場所と、部品を連結して動かすことができるところを使い分けて、おもちゃを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 図工 「トントンつないでのびーる」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 理科 「地球環境について考えよう」 1

 6年生の理科の学習のまとめとして、グループで環境問題についてまとめて発表しました。温暖化や海洋ごみ、公害病など様々な問題について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組 理科 「地球環境について考えよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 学活 「ことばはまほう」

 言われると嫌になる言葉、うれしくなる言葉があることに気付き、人を傷つける言葉(ちくちくことば)を使わず、思いやりのある言葉(ふわふわことば)を使っていこうとする気持ちを育てることをねらいとして授業をしました。
 いわれてうれしい言葉として「大きくなったね」と発言した子どもがいました。友だち同士での言葉以外に、お家の人から言われてうれしくなったり、元気が出たりすることばもたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 生活 「だるまおとしをしよう」

 「むかしあそびをたのしもう」の3回目です。
 こつをつかんで、連続で最後まで落としきる子もいました。次は最後の4回目です。どんなむかしあそびができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「跳び箱を楽しもう」 1

 小学校での体育の授業もあと少しとなってきました。中学校からは男女別に行うことがほとんどになると思います。小学校で身につけた技術や技を身に付ける力を生かして、中学校での器械運動の授業では、さらに高度な技に挑戦してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「跳び箱を楽しもう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育 「跳び箱を楽しもう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 1

 例年、全校児童がそろって行ってきた「卒業生を送る会」ですが、今年は5・6年生は全員体育館で行い、他学年は主に代表の児童が卒業生に向けて、お祝いとお礼の言葉とともに出し物をします。
 この会は5年生が中心となって作り上げてくれた会です。卒業生が入場してくる通路にも飾りつけがしてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 2

 1年生はペアの子にプレゼントするメダルを持ち、5年生は大きな拍手で卒業生を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 3

 体育館に入る人数を制限しての卒業生を送る会です。ここでも例年とは違う取り組みとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 4

1年生手作りのメダルをペアの6年生にかけてあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 5

「七夕の会」「鬼滅の刃鬼ごっこ」など、一緒に楽しみましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会 6

 メダルには1年生からのお礼の言葉が書かれていました。心温まる言葉ばかりでした。
 また、6年生の先生にもメダルをくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 なないろコンサート(中止)
児童会・クラブ活動
3/8 委員会活動

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722