最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:99
総数:478602
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

研究授業を行いました

 先週の21日(水)に1年1組と3年3組で、23日(金)に5年2組で研究授業を行いました。
 修学旅行と遠足の写真をアップする作業を優先したため、遅くなりましたが授業の様子をお伝えします。

1年1組 算数 研究授業 「いろいたの うごかしかたを かんがえよう」 1

 直角二等辺三角形の色板4枚を並べて、正方形と三角形を作ります。色板をうごかして元の形を変化させ、その時どのように色板をうごかしたのか、クイズ形式でみんなに考えました。
 動かし方を「しゅっ」「くるっ」「ぱたん」の3種類にしてどの板をどのように動かすのか言葉で説明しながら説明するようにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 算数 研究授業 「いろいたの うごかしかたを かんがえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 算数 研究授業 「何倍でしょう」 1

「ゴムで動く車の走ったきょりをくらべました。赤い車は4m走りました。青い車は赤い車の2倍、黄は青の3倍走りました。黄は何m走りましたか。」という問題をどのように求めたらよいか話し合いました。
自分の考えをタブレットで撮影し、モニターで写して説明したり、色テープを使って実際に長さを比べながら考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 算数 研究授業 「何倍でしょう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 道徳 「命の大切さについて考えよう」

 東日本大震災の時、南三陸町役場、危機管理課の遠藤未希さんが防災無線で町民に避難の呼びかけを続け、自分は津波に飲み込まれて亡くなったことを綴った資料(天使の声)をもとに、命の大切さについて考えました。
 未希さんの呼びかけによって命を救われた多くの町民の気持ちについて考えた後、未希さんの家族の思いについて考えました。
 話し合いの後、子どもたちは、周囲の人に大切にされている自分の命を、自分自身が大切にしなければならいという思いを強くしたようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おまたせしました

1年生から5年生の遠足の様子をアップしました。
画面左側のカテゴリの各学年をクリックすると、ご覧になりたい学年にジャンプします。ご活用ください。

1年生 遠足 安城公園 1

 1年生は安城公園まで歩いて行き、どんぐりの実や松かさなどを拾い集めました。生活科の授業で使っていきたいと思います。お弁当の後はグランドや遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 8

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 9

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 10

その10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 11

その11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 12

その12
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 遠足 安城公園 13

その13
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
保健関係
10/29 就学時健康診断

グランドデザイン

学校だより

暴風警報発表時の対応

新型コロナウイルス関連

安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722