最新更新日:2024/04/26
本日:count up96
昨日:185
総数:478392
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

今朝もがんばって走りました

 少し冷えましたが、すっきりとした青空のもと、子どもたちは元気いっぱいに走りました。明日はマラソン大会の試走です。なお、試走の結果から本番のスタート位置を決めます。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年3組 生活 「ふうとうをつくろう」 1

 一人一人が育てたアサガオの種を、来年の1年生にプレゼントするための封筒を作りました。封筒にはきれいなアサガオを描いていました。来年の1年生のアサガオもきれいに咲くといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 生活 「ふうとうをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

1年4組 算数 「0のひきざんのしかたをかんがえよう」 1

今日は「0の引き算」について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4組 算数 「0のひきざんのしかたをかんがえよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科 「ミシンぬいに挑戦しよう」 1

 ほとんどの子が初めてミシンにふれたようです。上糸のかけ方、下糸の出し方など、ひとつひとつ説明を聞きながら進めましたが、なかなか難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 家庭科 「ミシンぬいに挑戦しよう」

 5年3組は2回目の学習だったので、実際にミシンがけを始めていました。針と糸でどんどん縫いあがっていくのは不思議な感じもしますし、楽しいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「上がり技に挑戦しよう」 1

 鉄棒の上がり技として、ひざ掛け上がりや逆上がりに挑戦しています。
 はじめに鉄棒にぶら下がったり、懸垂の姿勢をとったりしてウオーミングアップをしてから、それぞれ挑戦する技の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 体育 「上がり技に挑戦しよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語 「季節を詠む」

 秋・冬をテーマにした俳句をつくりました。各教室の廊下と、西階段掲示板に作品を掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語 「もうどう犬について調べよう」 1

 「もうどう犬の訓練」という説明文の学習のまとめとして、盲導犬についてのリーフレットを作ります。今日はコンピューター教室で盲導犬について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語 「もうどう犬について調べよう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 書写 「私を表す一文字」 1

 卒業文集の各自のページには、作文と点描画による自画像、習字による漢字一文字が掲載されます。
 子どもたちはそれぞれ自分を表す漢字を選び、気持ちを込めて書いていました。3年生から授業で学んできた習字の集大成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組 書写 「私を表す一文字」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒かけ足が始まりました 1

 今朝から耐寒かけ足が始まりました。始めに各学級で準備運動をした後、1〜3年と4〜6年の2つのコースに分かれて走ります。5分間続けて走りますが、最初の1周は全員そろってゆっくりのペースで走り、その後は各自のペースで走ります。
 今年は6日間実施します。子どもたちは朝の耐寒かけ足だけでなく、体育の授業や休み時間などで走った周回数をかけ足カードに記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒かけ足が始まりました 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒かけ足が始まりました 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 算数 「がい数のあらわすはんいについて考えよう」

 四捨五入で千の位までのがい数で表した時の整数の範囲について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会 1

 12月4日〜12月10日は人権週間です。今朝は、5年生の代表委員さんたちが、人権集会を企画・運営しました。校長先生の話の後、代表委員による寸劇で、身の回りにあるいじめについて考えてみました。
 「自分らしく生きる権利」「幸せに生きることができる権利」である人権をみんなで守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 懇談会
12/5 懇談会
12/6 懇談会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722