最新更新日:2024/04/26
本日:count up200
昨日:185
総数:478496
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

水の温まり方について調べよう

 示温インク(サーモインク:温度上昇により青色からピンク色に変化するインク)を使って、水の温まり方について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年3組 理科 「食塩は水に限りなく溶けるだろうか」

 50mlの水に、食塩を5gずつ加えていき、どこまで溶けるのかを実験しています。15g加えたあたりで、溶けにくくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 1

 今日は2年3組で豆腐づくりをしました。今日も講師の先生方やお母さん方に手伝っていただき、おいしいお豆腐ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 生活科 「おとうふをつくろう」 8

残ったおからで作った、おからサラダは真っ白でとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 1

 今日は講師の先生をお招きして、自分たちで栽培した大豆も使って豆腐をつくりました。昨日から水につけておいた大豆をミキサーにかけた後、かき混ぜながら煮ます。布袋でこして豆乳とおからに分けます。
 豆乳ににがりを入れてしばらく待ちます。ガーゼの入った牛乳パックの中に玉杓子でなべから豆腐をすくって入れます。豆腐をガーゼで覆い上から重しをしてしばらく待ちます。水の中で牛乳パックから豆腐を取り出して完成です。
 できた豆腐はそれぞれ自宅に持ち帰りました。残ったおからは、おからサラダにして給食の時に食べました。とてもおいしかったです。
 種まきから収穫、調理まで体験をしました。一年間を通して植物を育てたり、地域の方々とかかわったりしてきました。大豆を余すところなく使い、食べることは食育としての意義もありました。様々な学びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 2月

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 5

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 6

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 生活科 「おとうふをつくろう」 7

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間にはしっかり換気をします

 インフルエンザが流行しています。休み時間には、教室の窓を大きく開けて換気をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に遊んでいます 1

 休み時間に換気をしっかりしているか確認するために教室を回ってみると、校舎内には子どもたちがあまりいませんでした。今日は風もそれほど強くなく、外で元気に遊んでいる子が多かったです。
 中には先生と一緒に遊んでいる子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に遊んでいます 2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 入学説明会
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722