安城市立安城中部小学校
配色
文字
7月4日 6年2組社会
古墳がなぜ作られたのか、資料をもとにみんなで考えました。
6年生
7月4日 4年1組学級活動
クラス会議を行いました。クラスをよりよくする方法をみんなで考えました。
4年生
7月4日 1-3音楽
「でんでんむし」のリズム打ちを行いました。自分たちでリズムを考え、楽しく活動でき...
1年生
7月3日 ペア歌声集会(2・4年生)
2年生と4年生でペア音楽集会を行いました。4年生が歌を披露したり、手拍子に合わせ...
中部っ子の様子
7月3日 杉の木2組総合
リサイクル工作をしました。ダンボールを使って、アイディアあふれる作品を作っていま...
杉の木
7月3日 1年2組国語
大きなかぶを勉強しました。みんな積極的に発言をしていました。
6月27日 6年3組外国語
スピーキングテストに向けて、アドバイスをし合いました。みんな積極的にアドバイスを...
6月27日 5年2組家庭科
名前の縫いとりを行いました。みんなで教えあいながらできました。
5年生
6月27日 4年1組国語
「走れ」を勉強しました。たくさんの意見が出て活発な授業になりました。
6月26日 学校保健委員会
3年生の児童が、朝ごはんの大切さについて考えました。保健委員の児童の発表があり、...
はぐくみ 7月号 PDF
はぐぐみ6月号 PDF
はぐぐみ4月号 PDF
はぐくみ5月号 PDF
もっと見る
2025年6月30日 (月) ~ 2025年7月4日 (金)
2025年7月7日 (月)
2025年7月8日 (火) ~ 2025年7月11日 (金)
一覧を見る