最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:99
総数:478621
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

学芸会 1年生

「スイミー」を元気いっぱい演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 杉の木

小さな小さなまほうつかいたちの大きな大きなぼうけんの話」を一生懸命演じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでなかよくねん土(2)

お互いのねん土の作品を見て、「いいね」「おもしろいものができたね」
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなでなかよくねん土(1)

杉の木みんなで「ねん土でおもしろい○○ものをつくろう」をしました。○○は「たべもの」「いきもの」「のりもの」……などです。
アイデアを出したり、イメージをふくらませたりしながら、楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

実験中です

5年生理科「流れる水のはたらき」の実験をしています。なんと今から30年ぐらい前に学校の南東すみに作られた流水実験場で、水を流して川を作って観察中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会4

4年生、6年生の発表で、充実した一日が終わりました。本番がますます楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会3

5年生、スポーツヨーヨークラブ、2年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会2

マーチング部、合唱部、杉の木組の発表に続いて、1年生、3年生、5年生有志のトワリングの発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内学芸会

土曜日の本番に向けて、お互いの発表を見合う会を行いました。どの発表も見応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオをかたづけて……

片付けますが捨てません!生活科で有効活用します。(下の記事につづく……)
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモのつるも使って……

1年生が育てたアサガオの「つる」にサツマイモの「つる」も使って、リースを作ります。飾り付けはいつかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の課外活動(陸上部)

今日の課外活動が、年内最終日でした。
陸上部では、部員全員で継走を行い、熱いデッドヒートが繰り広げられました。
活動の終末にはキャプテンから4・5年生への挨拶があり、6年生は中部小学校での課外活動を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習が進んでいます(7)

6年生は超大作「火垂るの墓」に挑戦します。これまでの校外学習での聞き取りや平和についての学習も生かして、小学校最後の学芸会を全員で作り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習が進んでいます(6)

「エルコスの祈り」……アンドロイドのエルコスのおかげで、子どもたちは明るく元気になっていきます。それをよく思わない人たちの邪魔が入り、エルコスは239時間後に……。劇を通して5年生みんなの「優しさ」が伝わるように練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会の練習が進んでいます(5)

「ユタと不思議な仲間たち」を演じる4年生。いい歌声が響いています。最後に歌う♪「ともだちはいいもんだ」が、お客様の心にも自分たちの心にも染み渡るようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会……もっといい劇にしたいな

各学年の劇を見た校長先生や教頭先生からのアドバイスを真剣に聞いています。「そうか、次の練習のポイントがわかったぞ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習が進んでいます(4)

3年生は「太陽のうた」です。たくさんの仲間と船で宝探しの旅に出かけます。途中の様々な苦難を乗り越え、3年生みんなで手に入れるものはなにか。劇は迫力ある歌から始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会の練習が進んでいます(3)

杉の木3クラス合同で「小さな小さなまほうつかいたちの大きな大きなぼうけんの話」を演じます。まほうつかいたちは1回しか使えないまほうをどこで使おうか考え、冒険の末、手に入れるのは……。ハンドベルや歌もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会の練習が進んでいます(2)

2年生は「かさこじぞう」を演じます。じいさま、ばあさまのやさしい気持ちが伝わるようにがんばります。森の動物たちやねずみたちも歌って踊って……笑わせます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会の練習が進んでいます(1)

下見の会を行いました。1年生は「スイミー」たくさんの歌を覚えました。元気よく力を合わせてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 リサイクル(最終)
3/13 5時間授業
3/14 5時間授業
安城市立安城中部小学校
〒446-0065
住所:愛知県安城市大東町12番8号
TEL:0566-75-2721
FAX:0566-75-2722