最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:298
総数:441760
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月21日(木)6年生 修学旅行(タクシー班別学習4)

班で計画したコースをまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木)6年生 修学旅行(タクシー班別学習3)

班で計画したコースをまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年生 修学旅行(タクシー班別学習2)

班で計画したコースをまわっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日(木) 6年生 修学旅行(タクシー班別学習1)

二条城に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年生 修学旅行(京都駅に到着)

 京都駅に到着しました。タクシーに乗って出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年生 修学旅行(三河安城駅を出発)

新幹線に乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(木)6年生 修学旅行(出発式)

 6年生が楽しみにしていた修学旅行。出発の朝を迎えました。校長先生からは、「世界遺産をしっかりと見てくること」「友達と仲良く過ごすこと」「一期一会 出会いを大切にすること」の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 2年生 国語の学習

 国語で『ニャーゴ』を学習しています。四場面の出来事をまとめました。子ねずみとねこの「ニャーゴ」の違いを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(火) 3年生 書写の学習

 2学期最初の書写の学習でした。「日」の文字を書きました。「折れ」に気を付けて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(金) 2年生 算数

 「たし算とひき算の筆算」の学習をしました。カードを使ってひき算ゲームに取り組みました。どうしたら勝てるか、必勝法を友達と考えながら、楽しくゲームをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(木) 6年生 学年集会

 来週に迫った修学旅行に向けて、6年生は学年集会を行いました。実行委員が中心となり、旅行中にみんなで守っていきたいことやスローガンなどを確認しました。最後に「修学旅行を最高のものにしましょう」と呼び掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日(火) 朝の読書

 朝、支度が終わった子どもから本を手に取り、読書に親しんでいます。今日は、1、2年生は朝の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアさんの話に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(月) 5年生 家庭科『始めてみよう ソーイング』

 なみぬい、玉どめ、ボタンつけなどの練習に取り組みました。練習線をよく見て、一つずつ丁寧に縫いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(月) 学校の様子

 夏休みも残り10日あまりとなりました。サルスベリ、ホテイアオイなどの花は、暑さに負けず咲いています。ウサギのココアは、ちょっと暑そうです。始業式にみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス (その3)

 リサイクルプラザでは、缶やペットボトルなどがリサイクルされるまでの映像を見ました。きちんと分別し、正しくごみを出すことの大切さがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス (その2)

 安城市のごみの焼却方法を、説明を聞いたり映像を見たりしました。実際にごみクレーンを見て、その大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 4年生 クリーンバス

 社会科の学習で、安城市の環境クリーンセンター、リサイクルプラザへ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日(月) そうじ がんばっています

 里町小学校をきれいにしようと、毎日のそうじにがんばって取り組んでいます。
 1年生も、6年生のお姉さん、お兄さんに教えてもらいながら、上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 1年生 図書館学習

 図書館の使い方について学習しました。借りていい本、図書館でだけ読める本があります。本好きになり、たくさん読んで、視野を広げたり、物知りになったり、感性を磨いたりしてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 図書館

 学校司書の先生、ボランティアの方々、委員会の子たちが素敵な図書館を作ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901