最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:99
総数:434243
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月14日(月)花壇コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
9月14日に花壇コンクールの審査がありました。夏休みの間、花壇環境委員が水かけをしてくれていました。おかげで暑い夏も枯らすことなく、見事に花を咲かすことができました。
この花壇のテーマは「都築弥厚さんありがとうー明治用水ー」です。これは、里町は、明治用水のおかげできれいで華やかな大地になったことを表しています。
学校にお越しの際は、ご覧ください。

9月11日 里リンピック 5年・6年

5・6年生の里リンピックを行いました。動きながら次々とボールを運んでいきました。低学年の児童も応援してくれて、盛り上がりました。
学級で記念撮影する様子も見られました。
雨のため延期した3・4年生の里リンピックは、
 3年生は16日に 4年生は18日に行う予定です。どのクラスが優勝するのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生防犯教室

9月11日(金)、1年生が防犯教室を行いました。「いかのおすし」という大切な言葉を教えていただきました。大声コンテストや劇もあり、楽しみながら防犯について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(木)里リンピック(2年、1年、みどり学級)

台風一過の青空の下、里リンピックを行いました。
体育委員会の企画です。学級対抗で今日は、1,2年生のボール運び競技を行いました。
号令をかけながら、素早く全員でボールの受け渡しをしました。
久しぶりの青空の下で、運動場に子どもたちの歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(水)台風18号接近

9月9日(水)暴風警報が発令されていますので、児童の皆さんは自宅待機してください。登校については気象情報を確認して携帯連絡メール等で連絡します。

9月7日(月) 2学期身体測定が始まりました。

今日から、2学期の身体測定が始まりました。
1学期に比べ、身長や体重が大きくなっているか、子どもたちはドキドキしていたように見えました。
また、測定を行う前に、朝ごはんの保健指導を行い、バランスのいい朝ごはんと3つのスイッチについて勉強をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(火)2学期 始業式

全校児童603名で2学期が始まりました。
照明が蛍光灯からLEDに変わり、明るくなった体育館で始業式を行いました。
校長先生は、「夏休みが終わってしまうのは寂しいことですが、大勢の仲間と楽しく過ごす日々が始まります。修学旅行、遠足、学芸会などの行事を思い浮かべ楽しみにしてほしいと思います。失敗は成功のもと、失敗はチャンスです。失敗を大切にして皆さんが大きく成長されることを期待します」と話しました。
その後、児童代表2名が夏休みの思い出や2学期にがんばることを発表しました。
式の後、安城選手権水泳大会や子ども会の大会などで、がんばった人やチームを表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト訓練の実施について

9月1日(火)正午に「あいちシェイクアウト訓練」(大地震発生の際に、その場に応じた身の安全を確保する訓練)が県内全域において実施されます。
 本校では、9月2日(水)正午に実施する避難訓練時に行う予定です。

--------------------------------------------------------
  シェイクアウト訓練とは、地震から身を守る行動1〜3を取ることです。

   1 「しせいをひくく」  2 「あたまをまもり」  3 「じっとする」
--------------------------------------------------------

8月21日(金) 花壇

猛暑の夏休みですが、水かけ当番の児童などががんばってくれたおかげでメイン花壇の花がきれいに咲いています。
また、3年生が育てていたかぼちゃもツルが3階のベランダまで伸び、実をつけています。学校にお越しの際は、ご覧ください。


画像1 画像1 画像2 画像2

8月3日(月)プール開放

8月になりました。
今日も暑い日が続いています。子どもたちは元気いっぱいです。
連日、プール開放に130人前後の子どもたちが来て、水泳を楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(金)トイレ改修工事

画像1 画像1
トイレ改修工事がすすんでいます。便器など、すっかり、取り壊されています。
暑い中ですが、工事の方はがんばってくださっています。
きれいな新しいトイレになるのが楽しみですね。

7月24日 自然教室 予定通り無事出発しました。

退村式を終え、バスに乗り込みました。
みんな、うれしそうです。
バスは、予定通り、野外センターを出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(木)自然教室 3日目

アマゴつかみはできませんでしたが、炊事棟で調理しました。
 
焼きたてアマゴは、おいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(木)自然教室 作手も雨です。

作手も雨です。昨晩は、テントで寝ました。体調を悪くした子もいたそうですが、今朝は、全員元気になり、グループに戻って活動しているそうです。雨の中、がんばっています。
朝は、管理棟での食事です。
予定しているアマゴつかみは、炊事棟でさばいていただき、五平餅は、管理棟で行う予定です。
雨の中、職員も大変なのか、写真を送ってくれません。
初日に黒野教諭が応援に行ったときに撮影したキャンプファイヤーの写真をのせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(水)自然教室 2日目

朝の集い。慣れないテントで寝たので眠いです。

雨が降っているので、予定を変更しました。
午後に行う予定のクラフト制作(焼き板つくり)を午前中に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

21日 自然教室 夕食・キャンプファイヤー

うどん完成しました。おいしかった。

キャンプファイヤー、始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然教室 夕食準備

火をおこして、うどんつくりです。おいしくできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日 5年生 自然教室 備品貸し出し

炊事用品、食器、毛布の貸し出し、順調にすすみました。テントで寝るが楽しみのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日 5年生自然教室 入村式

予定通り、作手野外センターに着きました。
入村式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月21日(火) 5年生 自然教室 出発式

5年生の児童が元気に自然教室に出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式 始業式 3時間授業 一斉下校  PTA新旧役員会
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901