最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:216
総数:437549
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月25日(火) 6年生 薬物乱用教室

画像1 画像1
 本日の5校時に体育館にて、6年生・薬物乱用教室を行いました。大麻、シンナー、麻薬、覚せい剤などの薬物の怖さについて、講師の安城南ライオンズクラブの皆様より詳しく学びました。
画像2 画像2

1月25日(火) 全国学校給食週間【2日目】

 本日の献立は、「煮みそ(三河地方の郷土料理:愛知県産の豚肉、安城市産の大根やにんじんを使用)、五目厚焼き玉子、アーモンドあえ、ごはん、牛乳」です。


画像1 画像1

1月25日(火) 図書室内の消毒作業

 新型コロナウイルス感染拡大防止として、図書室内のテーブルや棚をはじめ、蔵書本の消毒作業を、学校司書、スクールサポートスタッフやボランティア様の力を借りながら、念入りに進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 1年 音楽の学習

画像1 画像1
 1年生の音楽の学習では、トライアングル、タンブリン、カスタネットを使って合奏の学習を行っています。それぞれの楽器のグループが、「とん くる りん」のリズムに一生懸命に合わせていました。全部の楽器がうまく合った時には、小路もたちから充実いっぱいの表情が見られました。、
画像2 画像2

1月24日(月) 「よい歯の子」の表彰、青少年健全育成顕彰の表彰

 1月20日(木)に、安城市教育センターにて、「安城市学校保健大会」が、1月22日(土)には、へきしんギャラクシープラザにて、「子どものすこやかな成長をめざして」(青少年健全育成推進大会・家庭教育講演会)が予定されていました。
 しかし、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、どちらも書面開催となり、会場での「よい歯の子」の表彰や青少年健全育成顕彰の表彰が、残念ながらできなくなりました。
 本日、それぞれの児童の表彰状が届きましたので、校長が表彰状の授与を行いました。後日、改めて、全校集会にて表彰の伝達を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(月) 本日の給食の献立【全国学校給食週間】

 本日から1月30日(月)まで、全国学校給食週間です。これは、明治22年より学校給食が始められたとされていますが、太平洋戦争で中断し、戦後になって支援物資によってやっと給食再開が可能となったことを記念して設けられたとのことです。
 本日の献立は、「愛知県の郷土料理・ひきずり、愛知県産野菜(れんこん、ほうれん草、にんじん)入りコロッケ、きゅうりの胡麻醤油あえ、ごはん、牛乳」です。

画像1 画像1

1月24日(月) 児童登校のご支援、ありがとうございました。

 今朝は、愛知県警岡崎交通機動隊の署員様が、通学路にて、子どもたちの登校を安全に導いていただきました。
画像1 画像1

1月21日(金) 6年生 雅楽演奏会

 6年・音楽の学習として、市原稲荷神社の雅楽会のみなさんが、神職スタイルの上に狩衣を着て、「越殿楽」などを演奏をしてくださり、子どもたちは、初めて目にする和楽器に感動しました。また、神楽舞や本校児童による巫女舞も披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まん延防止・第6波の感染拡大の抑制に向けた「知事からのメッセージ」

 新型コロナウイルス感染症のまん延防止・第6波の感染拡大の抑制に向けた「大村秀章知事からのメッセージ」です。ぜひ、お読みください。
 
  ↓ ここをクリックしてください

 愛知県まん延防止等重点措置<知事からのメッセージ>

1月21日(金) 全校集会 1 (女イチロー・JAPAN山田選手のお話)

 本日、全校集会を行いました。校長は、昨年の東京オリンピックで、金メダルを取った女子ソフトボール日本代表(デンソーブライトペガサス)の「女イチロー・山田選手」について、オリンピックに臨んだ時のキャプテンシーについて紹介しました。
 そして、最後に、山田選手が里町小の児童のみなさんに学んでほしいことがらを紹介しました。
 概要は、次の通りです。
「自分の周りにいる一人一人が、何を考えているのか、想像する。そして、今はコロナで、マスクでかくれているから、他の人の表情などの情報はとても少ないけれど、心を澄まして相手を思いやりましょう。また、思ったことをすぐに言葉にするこはやめる。つまり、一呼吸おいて、まず、相手のことをわかろうとする力を鍛えましょう。今がそのチャンス。コロナのピンチをチャンスに変えましょう。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 全校集会 2

 校内書き初め会の表彰を行いました。
 放送にて、教務主任から一人一人の名前を呼ばれると、それぞれの教室で起立しました。そして、スタジオでは、代表の児童が校長より表彰状を手渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金) 快晴の朝(気温−1度@運動場)

画像1 画像1
 雲一つない快晴の朝を迎えました。大寒(だいかん)翌日の朝も、運動場の気温は、氷点下1度で、たいへん冷え込んでいます。
 本日も、マスク、換気、手洗い、消毒など、新型コロナウイルス等の感染症対策に留意して、充実した学びの一日として期待したいと思います。
画像2 画像2

1月20日(木) みどり学級 学習発表会の練習

 今日は、体育館で学習発表会の練習をしました。和太鼓やすず、キーボードなどを使って、3曲演奏します。練習を重ねるごとに、少しずつ音がそろうようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木) 1年生 身体測定

 1年生は、身体測定を行いました。身長と体重を計測しました。順番を待っている子たちは、とても静かに待つことができていて、体だけでなく、こころも立派に成長してきているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木) 図書室の消毒作業

 図書館ボランティアの皆様に、新型コロナ感染症対策として、図書室の蔵書本の消毒作業をたいへんていねいに行っていただきました。ありがとうございます。

画像1 画像1

1月20日(木) 『大寒』の朝

画像1 画像1
 今日20日(木)は、二十四節気の最後の節気『大寒』で、グランドの気温は、−1度と大変冷え込んでいます。本日・大寒の日も、新型コロナ感染症対策を施しながら、子どもたちと寒さに負けない充実した一日になるようにしていきます。 
 
*大寒は、寒さが最も厳しい時期ですが、地中から蕗(ふきのとう)が顔を出すなど、春の季節も感じ始める時期とも言われています。
 いよいよ、次の節気は『立春』です。

 画像↓ 玄関前の芝生には、びっしりと霜が降りています。
 
画像2 画像2

重要 新型コロナウイルス感染拡大の抑制に向けた「知事からのメッセージ」

 新型コロナウイルス感染拡大の抑制に向けた「大村秀章知事からのメッセージ」です。ぜひ、お読みください。
 
  ↓ ここをクリックしてください

「厳重警戒」での感染症防止対策20220114

1月19日(水) 4年生 社会科の学習

 社会では、Myタブレットを使って、愛知県や安城市に縁のある偉人について調べました。
 調べたことをもとに、パワーポイントを作成し、みんなの前で紹介しました。豊田喜一郎の写真を見せながら、「これはだれでしょう」とクイズ形式で紹介したり、国語で学習したことを生かしながら、新美南吉について説明したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水) 本日の給食の献立

 本日の献立は、【筑前煮(食物繊維が多い野菜入り)、さばのおかか煮、小松菜の胡麻和え、ごはん、牛乳】です。

画像1 画像1

1月19日(水) 大変寒い朝(気温 −2度 @運動場)

画像1 画像1
 大寒を明日に控え、運動場の気温がマイナス2度の大変寒い朝になっています。
 西の空には、ウルフムーン(1月の満月)がまだ残っており、昨夜18日・午後8時には、今年の満月としては最も地球から遠い満月となり、「マイクロムーン」でした。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901