最新更新日:2024/05/10
本日:count up72
昨日:214
総数:436324
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月18日(金) 第43回卒業証書授与式 1

 新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、令和3年度第43回卒業証書授与式を挙行しました。
 校長式辞では、初めに、12年前からの振り返りとして、みなさんが生まれたときのご両親の喜び、その後、健康で元気に育ったみなさんへの思いに触れました。
 また、詩人・谷川俊太郎氏の「あわされた 二つのてのひら 閉じれば感謝 開けば器」の詩から、「人を受け止める、人を許す、人を信じるような「器の大きい人」になってほしいと願いました。
 そして、家庭、学校、地域が心をつなぎ合わせて生活していくことが大切であるとつなげました。
 最後に、新型コロナなど、これまで耐えたり頑張ったりしてきた経験値を自信にかえて、知恵を絞って仲間と助け合いながら、今後の人生を生きていくことが大切であると式辞を締めくくりました。
 式を通して、卒業生の凛とした表情やお別れの言葉は、心に響くものでした。
 多くの保護者の皆様にご参列いただくことができ、感謝申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 第43回卒業証書授与式 2

各クラスごとに、最後の思い出作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 卒業証書授与式 『桜開花!(by 『里町小 桜咲かせ隊』)』

画像1 画像1
 以前、校長が勤めていた中学校がある山深い北設楽の方からいただいた桜の花が、『里町小桜咲かせ隊』の頑張りによって、昨日の夕方に開花し始めました。
 本日の卒業式の会場(@卒業証書授与の担任呼名マイク横)にて、子どもたちの門出に、花(桜)を添えることができそうです。
画像2 画像2

3月18日(金) 卒業証書授与式

画像1 画像1
 本日、卒業証書授与式の朝を迎えました。本校の教職員一同で、6年生の子どもたちの門出をお祝いします。
画像2 画像2

3月17日(木) 壮行会

 本日、壮行会が行われました。1年生〜5年生が卒業生に向けてお別れのことばを伝えました。それに対して、卒業生が在校生に向けて温かい言葉を残してくれました。
 その後、在校生が花道を作り、温かい拍手で卒業生を送り出しました。在校生が卒業生の門出を祝う、温かい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生の修了式 1

 本日の6年生の修了式にて、修了証授与、校長式辞話、安城市からの卒業記念品(アルバム)授与を行いました。
 式辞の中で校長は、「野ざらし紀行」にある松尾芭蕉の「命二つ 中に活(い)きたる 桜かな」の句から、命は一つと考えるところを、芭蕉が「命二つ」と切り出したことから、相手の心に近づき、自分の身を相手に重ね、互いに命の尊厳を認め合うということが大切であることを話しました。
 そして、6年生が大切にしてきた歌「旅立ちの日に」の編曲者が校長の思いやりあふれる無二の友人であり、ずっと友情を大切にしていることも芭蕉の句に関連して話を続けました。
 最後に、卒業後も卒業生のみなさんをずっと応援し続けることを約束して、式辞を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 6年生の修了式 2

 修了式後、PTA卒業記念品としての証書ホルダーの授与、そして、6年間の皆勤賞表彰、人権作品コンクールや新美南吉童話賞の表彰などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、「肉じゃが、タラの銀紙焼き、ちぐさ和え、ごはん、牛乳」です。

画像2 画像2

3月17日(木) 消毒作業(@図書室)

 本日も、図書ボランティアの皆様のお力をお借りして、図書室内の蔵書本やテーブル、棚などの消毒作業を行いました。

画像1 画像1

3月17日(木) 快晴・6年生修了式の朝

画像1 画像1
 明日に卒業式を控え、本日は6年生の修了式を行います。ここまでコロナウイルス感染症に翻弄されましたが、そんな中でも6年生は力強く、元気いっぱいに今日の日を迎えました。6年生の小学校生活は、今日と明日の2日間のみとなりましが、子どもたちが充実した2日間になるように、子どもたちと共に頑張ります。
 外気は昨日より冷たく感じますが、確かに春を感じさせてくれています。
画像2 画像2

3月16日(水) 壮行会リハーサル

 本日の昼放課に運動場にて、明日の壮行会の企画を担当する5年生の子どもたちが、リハーサルを行いました。
 明日、素敵な壮行会を行うことができるように、力を合わせて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 本日の給食【卒業お祝い給食】

画像1 画像1
 本日の「卒業お祝い給食」の献立は、「赤飯、ふだま汁、ヒレカツ(卓上甘みそ)、きゅうりの昆布和え、牛乳、お祝いデザート」です。
 お楽しみの、「お祝いデザート」として、「いちごクレープ」がつきました。

画像2 画像2

3月16日(水) 4年生 図工の学習

 黒い画用紙をカッターで切り、カラーフィルムを貼ってランプを作りました。
 細かい柄も丁寧に切り抜き、素敵なランプができました。今日は、完成した作品の鑑賞会を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水) 快晴の朝

画像1 画像1
 明後日に卒業式を控えている今週は、たいへん暖かい朝が続いています。今週の残り3日間が、6年生にとって充実するように努めていきたいと思います。
画像2 画像2

3月15日(火) 本日の給食(人気メニュー・ビビンバ:今年度最終)

画像1 画像1
 本日の献立は、「R3 Lastビビンバ、ワンタンスープ(with きくらげ)、錦糸卵、さつまいもステック、麦ごはん、牛乳」です。

画像2 画像2

3月15日(火) 図書館内の消毒作業(by 図書館ボランティアの皆様)

画像1 画像1
 本日も、図書館ボランティアの皆様が、図書館内の蔵書本やコンテナ、本棚、テーブルなどの消毒作業をていねいに行っていただきました。コロナ感染症対策の温かいご支援に感謝しています。

画像2 画像2

3月15日(火) 愛知県警機動隊の署員様のご支援

 今朝の児童の登校時間帯に、『ゾーン30』の通学路にて、愛知県警交通機動隊の皆様が、児童の登校を見守っていただき、ありがとうございました。
 また、常に温かく子どもたちを支えていただいている本校の見守り隊の皆様、PTA交通当番の皆様、交通指導員様をはじめ、多くの地域の方々にも感謝申し上げます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) たいへん温かい朝

画像1 画像1
 今週末に卒業式を控え、たいへん暖かい朝が続いています。
画像2 画像2

3月14日(月) 卒業証書授与式の予行演習

 本日、6年生が、卒業証書授与式の予行演習を行い、5年生が来年度のために参観しました。6年生は、緊張の中、一つ一つの動きを確認しながら、立派に行うことができました。6年生のみなさんは、残り少ない学校生活を充実したものとなるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 本日の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、「生揚げと豚肉の味噌いため、れんこんサンドフライ、はくさいともやしの土佐和え、ごはん、牛乳」です。

画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/23 給食終了
3/24 修了式
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901