最新更新日:2024/05/02
本日:count up157
昨日:235
総数:435000
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

9月16日(木) サルビア(快晴の朝)

画像1 画像1
 今朝はさわやかな青空が広がっています。朝の光を浴びて、サルビアの花の赤が、とても鮮やかに輝き、自然の美しさを味わうことができます。
 *今週末の、台風14号の影響にも気を付けていきたいと思います。
画像2 画像2

9月15日(水) 5年生 書写の時間

 5年生は『成長』を練習しています。めあては、「点画のつながりと接し方」です。一画目と二画目の始筆に気を付けながら練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水)1年生 生活科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「はなややさいとなかよし」の「たねができたよ」の学習です。
今まで育ててきたあさがおに、たねができました。
たねができた様子を観察して、プリントにかきました。

9月15日(水) 本日の給食の献立

 本日の献立は、「ごはん、ミンチカツ、野菜たっぷりスープ、キャベツとゴボウのサラダ、卓上和風クリーミードレッシング、牛乳」です。
 子どもたちは、放送委員会による優しい音楽をBGMにしながら、感染症対策をきちんと守って、おいしく給食をいただいてます。

画像1 画像1

9月15日(水) 今朝も登校のご支援ありがとうございます

 各拠点では、保護者の皆様をはじめ、PTA会長様・見守り隊の皆様、交通指導員様、旗当番様他、学校関係の皆様方に、登校のご支援をいただきました。
 今朝も、学校関係の皆様の温かいご支援、ありがとうございました。
画像1 画像1

9月15日(水) 日中の気温の変化・熱中症にも留意します

 朝は、小雨のまじる天気ですが、これから日中にかけて天気は回復し、気温の気温が上昇するとの予報が出ています。熱中症や天気の急変に留意しながら、学習を進めていきます。
 本日も、新型コロナウイルス感染症対策の中、充実した一日にしていきたいと思います。

画像1 画像1

9月14日(火) 4年生 体育の学習

 今日の体育では、パラリンピック競技であるボッチャを行いました。自分のチームのボールをジャックボールに近づけるために、チームで作戦を立てながら試合をすすめることができました。授業の最後には、代表のチームが3年生と対戦しました。3年生も4年生もジャックボールの横にぴたりと止めるプレーがあり、とてもいい勝負になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 図書ボランティアの皆様の消毒等の温かいご支援に感謝しています!

 本日も、図書ボランティアの皆様が、新型コロナ感染症対策としての消毒作業をはじめ、掲示物、蔵書の修繕、ラベル貼りの作業等、たいへん手際よく行っていただいています。
 本校の子どもたちのために、そして、コロナ対応に追われている本校教職員のために温かいご支援をいただけていることに感謝しています。ありがとうございました。

画像1 画像1

9月14日(火) 今朝も登校のご支援ありがとうございます

 各拠点では、保護者の皆様をはじめ、PTA会長様・見守り隊の皆様、交通指導員様、旗当番様他、学校関係の皆様方に、登校のご支援をいただきました。
 今朝も、学校関係の皆様の温かいご支援、ありがとうございました。



画像1 画像1

9月14日(火) 朝の様子

画像1 画像1
 今朝も、校庭には多くの落ち葉がありました。天候が悪く、低気温の日が続いたことが影響しているのか、例年より早く校庭の木々の落葉が始まっているように思います。
 
 
画像:マリーゴールドの花の色がとても鮮やかになってきました。
      ↓               ↓

画像2 画像2

9月13日(月)  清掃時間の様子

 清掃の時間になると、子どもたち一人一人が、自分の担当の場所を一生懸命にきれいにしようと頑張っています。特に、無言での『もくもくそうじ』で、清掃に集中して取り組もうとしています。
 2学期になり、正しい清掃の手順や仕方をきちんと頭に入れて、自分の責任を果たそうとする姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(月) 本日の給食の献立

 本日の献立は、「ごはん、つくね、エビと高野豆腐のうま煮、キャベツのたくあん和え、牛乳」です。高野豆腐には、大豆の栄養がぎゅっと詰まっており、木綿豆腐と比べると、カルシウムや食物繊維が多く含まれています。
 子どもたちは、たいへんおいしくいただきました。

画像1 画像1

9月13日(月) 今朝も、登校のご支援ありがとうございます

画像1 画像1
 今朝も各拠点では、保護者の皆様をはじめ、PTA会長様・見守り隊の皆様、交通指導員様、旗当番様他、学校関係の皆様方に、登校のご支援をいただきました。
 また、地域の皆様から提供いただいている「熱中症対策・給水ポイント」にて、今朝も、通学班がいったん小休止し、給水させていただきました。
 学校関係の皆様の、このような温かご支援にたいへん感謝しています。ありがとうございました。
画像2 画像2

9月13日(月) 9月の第3週のスタート

画像1 画像1
 本日、日中は晴れて、気温も30度を超すとの予報が出ています。熱中症や天気の急変にも留意しながら学習を進めていきたいと思います。
 新型コロナウイルス感染症対策の中、充実した9月の第3週にしていきたいと思います。


○画像:安城市の花・サルビアの赤色がとても鮮やかになってきました!(@職員室前花壇)
           ↓        ↓
画像2 画像2

コスモスが開花進行中! @学校西側コスモス畑

 まだほんの少しですが、コスモスが美しい花を咲かせ始めました。
 コロナの猛威の中ですが、子どもたちと毎日の学びの中で、こういった季節の移りや自然の美しさを見落とさずに見取っていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 花壇の植物の見頃が近づきつつあります

 サルビア、マリーゴールド、そして芝生のそれぞれの色が、少しずつ深く美しくなり、見頃が待ち遠しいです。
(@職員室前花壇 by児童会&校務主任)

画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日(金)  授業研究 (現職教育ブロック公開授業)

 本日、第5校時に研究主任による研究授業を行いました。
 1年生の学級活動「あんぜんにあそぼう だるまだいさくせん」の単元で、学びを深めました。子どもたちが、遊具で遊ぶ時の危険なことについて考えて、互いの意見をSKYMENUで共有しながら学習を深めました。
 業後の少人数に限定したブロック協議会では、ICTの活用の良さや子どもたちが共有したときの画面の見やすさについて話し合いました。教職員が少しでも腕を磨くことができるように努め、より充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金) 図画工作の学習

 2年生は、図画工作の学習で、絵本「ありとすいか」の読書感想画に取り組みました。
 本日は、「あり」と「すいか」についての描き方を練習しました。一人一人が、一生懸命に、素敵な「あり」と「すいか」を描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金) 5年生 国語の学習

 5年生は、国語の学習で、「問題を解決するために話し合おう」の学習を進めています。
 本日は、クラスの中で問題になっていることを話し合う学習を行いました。司会の児童の進行のもと、みんなで解決するために意見を出し合い、給食の準備のやり方について、解決策を話し合いました。
画像1 画像1

9月10日(金) 本日の給食の献立

画像1 画像1
 本日の献立は、「クロスロールパン、焼きソーセージ、紫芋のポタージュ、青パパイヤのサラダ、卓上コーンクリーミードレッシング、牛乳」です。
 子どもたちは、放送委員会による優しい音楽をBGMにしながら、感染症対策をきちんと守って、おいしく給食をいただいてます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
10/1 校外学習1〜4年(予定)
10/2 安城選手権陸上競技会
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901