最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:99
総数:434244
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月31日(土) ミニひまわり @職員室前花壇

画像1 画像1
 本校の校務主任手作りの職員室前花壇のミニひまわりが、たいへん美しく咲いています。
画像2 画像2

7月30日(金) 自然観察会 1

 今日、川島河川敷公園で自然観察会がありました。スタンプラリーを行い、昆虫を捕まえたり、葉っぱのたたき染めをしたり、カメをさわったりしました。小中学生たちは、すべてのエリアに行って、学んだり楽しんだりしたあとにシールをもらい、喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月30日(金) 自然観察会 2

 「葉っぱのたたき染め」作品の紹介です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日(木) 職員作業を行いました

 本日、職員作業を行いました。職員4〜5名でチームを作り、次のような内容で作業を行いました。
 1)各教室のエアコンフィルターの清掃 2)児童用くつ箱の修理 3)体育器具庫のそうじとビブスの洗濯 4)生活科室の整頓 5)英語教材の仕分け 6)家庭科準備室の整頓
 9月1日に、整った学習環境・生活環境で児童を迎えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(水) 日中の気温が30度越えの予報 *児童のみなさん、熱中症対策をしっかり!  【絶対注意:交通事故、水難事故】

 昨日のオリンピック・ソフトボール競技決勝のアメリカ戦では、山田選手(隣接のデンソーブライトペガサスから全日本に選出)が、攻守にわたって活躍し、見事、オリンピック連覇を決めました。カナダチームも銅メダルに輝きました。おめでとうございました。
 これまでZoom等による交流にて、子どもたちに夢と希望を与えていただけた、全日本の山田選手・川畑選手、そしてカナダチームの選手のみなさんの活躍に感動をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(火) 日中の気温が35度越えの予報 *児童のみなさん、熱中症対策をしっかり!  【絶対注意:交通事故、水難事故】

 昨日のオリンピック・ソフトボール競技最終戦のアメリカ戦では、川畑選手(隣接のデンソーブライトペガサスから全日本に選出)が、攻守にわたる大活躍でしたが、チームはサヨナラホームランの惜敗に終わりました。
 本日は、いよいよ金メダルをかけて決勝戦でアメリカとのゲームです。また、総合的な学習の時間の学びを支えていただいたカナダチームは、銅メダルをかけてメキシコと3位決定戦に臨みます。
 これまでZoom等による交流にて子どもたちに夢と希望を与えていただけた、全日本の山田選手・川畑選手、そしてカナダチームの選手のみなさん、酷暑の中ですが、ベストプレイを願っています。
画像1 画像1

7月26日(月) 児童のみなさん、水分補給など熱中症対策を各自できちんと!【交通事故、水難事故にも絶対に注意です!】

 昨日のオリンピック・ソフトボール競技のカナダ戦では、両チームの選手のみなさんが子どもたちのテレビの前での応援に応えて、白熱する最高のゲーム展開になりました。最後は、山田キャプテン(隣接のブライトペガサスから全日本に選出)が、サヨナラヒットでゲームが終わりました。
 総合的な学習の時間の学びを支えていただいたカナダチームのみなさんも常に全力プレイで、子どもたちに夢と希望を与えていただけました。ありがとうございました。
画像1 画像1

7月25日(日) 本日も日中の気温が35度近くまで上昇の予報 【児童のみなさんは、水分補給などの対応を各自できちんと!】

 昨日のオリンピック・ソフトボール競技にて、隣接のブライトペガサスから全日本に選出の山田選手と川畑選手が活躍して、イタリアに勝利しました。いよいよ本日、世界ランキング3位のカナダと対戦します。特に両選手には、ベストプレイを期待しています。
 また、本校の児童の総合的な学習の時間の学びを支えていただいたカナダチームのみなさんにも、同じくベストプレイを願っています。
 オリンピックという子どもたちにとって夢の世界から、多くの教えをいただいてきた選手の方々の、本日の晴れの舞台でのご活躍を願っています。
 
 
画像1 画像1

7月24日(土) 日中の気温が35度近くまで上昇の予報 【児童のみなさんは、水分補給などの対応を各自できちんと!】

画像1 画像1
       (@6月のZoom交流会  画像右端が通訳様 ↑)

 昨夜のオリンピックの開会式にて、総合的な学習の時間の学びとしてカナダチームとの「Zoom交流会」において外国語の支援等で大変お世話になった通訳様が、各国名・各地域名の書かれたプラカードをもって選手団を先導する『開会式プラカードベアラー』の任務を任されました。
 カナダの選手との交流にあわせて、通訳様の開会式のお仕事からも、今後、学びの展開が期待されるような予感がしています。
画像2 画像2

7月23日(金) スポーツの日

 「スポーツの日」の本日も、日中の気温が30度を超える暑い日になるとのことで、熱中症には厳重警戒です。児童のみなさんは、水分補給など、きちんと自分の健康を守るように留意してほしいと思います。
 昨日のオリンピック予選で、隣接のソフトボールブライトペガサスチーム所属の全日本選手の山田選手と川畑選手が大活躍して、強豪のメキシコを延長・サヨナラにて撃破しました。ずっと、本校児童の学びを寄り添って支援いただいてきた選手の方々が、オリンピックの舞台で躍動されていることが、本校にとっても大きな励みになります。
 また、5年生の総合的な学習の時間において、国際理解の学びを支えてくださったカナダチームの健闘に、学校全体で声援を送っています。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(木) 海の日(「大暑」 熱中症に注意!)

画像1 画像1
 本日が、「二十四節気」の、夏の暑さがもっとも極まるころ「大暑」にあたるように猛烈な暑さの一日になりそうです。熱中症には厳重警戒が必要です。児童のみなさん、気を付けてください。
 また、昨日は、隣接するデンソー安城製作所のブライトペガサスチームからソフトボール全日本に選出されている山田選手と川畑選手がスタメンで出場・活躍し、初戦のオーストラリア戦をコールドゲームにて突破しました。
 これまで低学年の生活科で、さつまいもなどの野菜を育て収穫する学習の際に、子どもたちと畑に入ってご支援いただいてきた選手の方々が、オリンピックの舞台で大活躍されていることが、本校にとっても大きな励みになっています。
 
画像2 画像2

7月21日(水) おはようございます 【熱中症にはくれぐれも注意を!】

画像1 画像1
 今日から夏休みが始まりました。朝はくもり空ですが、天気予報によると、これから晴れになれ、気温も30度を超えるとのこと。
 昨日まで、子どもたちには熱中症にはくれぐれも注意をするように伝えてきましたが、夏休みの間、水分補給など、それぞれが自分の身を守ってほしいと思います、
画像2 画像2

7月20日(火) 保護者の皆様、ありがとうございました

 本日の午前の日程が終了し、子どもたちは一斉下校にて自宅へと帰っていきました。本日も、かなり気温が高い中の下校となり、スクールアシスタントの方々をはじめ、見守り隊の皆様や保護者の皆様のご支援をいただきました。
 2学期のスタートの9月1日に、里小の子どもたちと元気に会えることを願っています。保護者の皆様には、1学期の間、ご支援ご協力をいただき感謝の気持でいっぱいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 学級活動の時間 1

 各クラスで、「あゆみ」を担任の先生からもらいました。1年生にとっては、初めての「あゆみ」です。自分のがんばっている様子を先生がどのように見てくれていたのか、どきどきしながら真剣に聞いていました。
「2学期もがんばってね。」と先生が言うと「わかった、がんばる。」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 学級活動の時間 2

 高学年では、「あゆみ」を見ながら、教科や生活において「がんばったこと」を担任が伝え、「2学期はこういうところがのばせるといいね」とさらに頑張るとよいところも伝えていました。
 また、6月に行ったQUの結果についても、返却しながら担任の先生から「こういうところは、あなたの良いところだよ。」と話している姿がありました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 図書ボランティアの皆様、1学期のご支援、ありがとうございました

画像1 画像1
 本日、図書ボランティアの皆様の活動が1学期最終となりました。本日は、蔵書の消毒をはじめとして、蔵書点検、修繕等の作業を、たいへん手際よく行っていただけました。
 1学期間にわたって、本校の子どもたちへの温かくご支援をいただけたことに感謝しています。ありがとうございました。

画像2 画像2

7月20日(火) 1学期終業式(その1)

 1学期終業式をTV放送で行いました。
 初めに、校長から、「新型コロナウイルスの感染予防をしっかりとして、元気にがんばってくれてありがとう。」とコロナ禍での児童のがんばりに感謝の言葉がありました。そして、登下校の「おはようございます。」「さようなら。」のあいさつの声が大きくなってきたことをとてもうれしく思っていると話されました。
 また、児童のみなさんに、校長から2つのお願いがありました。
 一つは、『命を大切にすること』そして、もう一つは、『自分の時間を家でのお手伝いなど、だれかのために使うこと』でした。2つのことを守って、充実した夏休みにしてほしいと思います。
 最後に、生徒指導主任からは、『Myタブレットの使い方』『交通安全について』『水の事故防止』の3つのことについての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 1学期終業式(その2)

 終業式の『児童代表のことば』では、2人の児童が堂々とした態度で発表をしました。
 初めに、3年生の児童は、書写の授業が心に残っていると話しました。難しいからと言ってすぐにあきらめないでがんばってよかった、これからもいろんなことに挑戦してがんばる自分になりたいと発表しました。
 次に、6年生の児童は、1学期にがんばったことを話しました。班長としての役割と、算数の学習であきらめずに自分の力で問題が解いたことを挙げました。また、夏休みは『遊ぶときは遊ぶ』『勉強するときは勉強する』とけじめをつけた夏休みにすると目標を立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 1学期間、児童登校のご支援、ありがとうございました

 今朝も、保護者の皆様をはじめ、PTA会長様・見守り隊の皆様、交通指導員様、旗当番様他、学校関係の皆様方に交通支援をしていただきました。また、各給水ポイントにて、給水を取らせていただくこともできました。
 本校の児童を、地域の多くの大人の皆様が温かく支えてくださったおかげで、1学期の間、安全に登校することができたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) ありがとうございます (無事に1学期終業式を迎えることができました)

 今朝も昨日同様に、雲一つない快晴の青空が広がっています。早朝より、うるさいほどのクマゼミの大合唱です。
 日中の気温が、35度近くまで上昇し、猛暑日による熱中症の警戒が必要です。今日も、新型コロナ対策にあわせて、熱中症にも厳重警戒していきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901