最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:84
総数:435336
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

修学旅行(二月堂)

しか と 里っ子 と 二月堂 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(二月堂)

二月堂です。上から見る奈良の町の景色が最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿 見学学習

 里町小学校の子ども以外誰もいない大仏殿で、じっくり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(大仏殿)

続いて、大仏殿内の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(大仏殿)

大仏殿での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大仏殿見学学習

 朝の静かな時間、盧舎那大仏について、いろいろな側面から学ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺大仏殿

 大仏殿も、他の観光客がほとんどなく、しっかり見学学習を進めることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺クラス写真

東大寺にてクラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南大門

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺南大門

 東大寺南大門にて、ガイドさんから社会科で学習することがらを学びました。 
 壮大な金剛力士像を驚きの表情で見上げていました。

修学旅行 東大寺到着

 2日目、ホテルを出発し、東大寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(ホテル出発)

ホテルを出発し、奈良公園に向かいます。外は、身がきゅっと引き締まるさ寒さです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(お世話になりましたの会)

お世話になった、ホテル日航奈良さんにお礼をしました。コロナ禍で、大きな声が出せないので、代わりに、精一杯大きな拍手でお礼の気持ちをあらわしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 朝食

 発熱の児童が一人も出ず、健康に2日目の朝食をいただくことができました。 
 本日も、代表が注意や感想を皆の前で発表しながら日程を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

健康管理 消毒 検温

 本日2日目も手指消毒、検温をきちんと行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目 起床

 2日目の朝を迎えました。
 子どもたちは起床し、部屋の片付けが終わるとおいしい朝食が待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(狂言鑑賞)

夕食後、会場にて狂言鑑賞をしました。
実行委員の進行によって、プロの狂言師から狂言を学びました。社会科の教科書で学んだ能楽について実際にからだの動かしかた、所作について細かく教えていただきました。充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(夕食)

待ちに待った夕食のじかんです。とてもおいしくいただきました。写真にはうつっていませんが、デザートにケーキも付いていて大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食事前の感謝の会

 食事会場にて代表による感謝の会をおこないました。 
 最後にホテルでの注意事項を全員で確認しました。ホテル内では礼儀正しく、他のお客さんの迷惑にならない、旅行にこれたことに感謝を忘れない。 
 美味しい食事会になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(食事の前に)

食事の前に、アルコール消毒をし、検温をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 修学旅行
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901