最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:99
総数:434249
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

第41回学芸会 4年生

4年生 劇『ぞうれっしゃがやってきた』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第41回学芸会 5年生

 5年生 劇『人間になりたがった猫』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土)第41回学芸会 6年生

 6年生朗読劇『はだしのゲン』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土) 学芸会をご参観いただき、ありがとうございました

 本日、ご来賓の皆様をはじめ、地域の皆様、そして保護者・ご家庭の皆様に、子どもたちの熱演を参観していただきました。子どもたち一人一人が、今日が最高の舞台になるように頑張ってきました。それを温かく受けとめてただくことができ、感謝の気持でいっぱいです。
 この学芸会で学んだことを、今後の学習に生かしていきたいと思います。本日は、ご来校、誠にありがとうございました。

画像1 画像1

11月16日(土)学芸会の朝 【黒板メッセージ:担任の子どもへの励ましの言葉掛け】

 担任から子どもたちへのメッセージが、今朝も各学級の黒板に書かれていました。
 最後の学芸会を最上級生として支える6年生の黒板メッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黒板メッセージ 2

 初めての学芸会を迎える1年生教室のの黒板メッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(土)第41回学芸会 【快晴の青空です!】

 今朝は、雲一つない快晴の青空が広がっています。
 本日は、これまで子どもたちと一生懸命に準備してきた、『第41回学芸会』を迎えることができました。どうか、感動の思い出となるように、子どもたちの舞台を温かく受け止めていただけたらと思います。
 とりわけ保護者の皆様には、学芸会にあたり、衣装や小道具の準備、お子様への温かいことばがけなど、たくさん支えていただきました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)本日の給食の献立

 本日の献立は、「さばの味噌煮、肉じゃが、ごまきゅうり、ごはん、牛乳」です。
 サバは秋に脂がのって、おいしくなるそうです。

画像1 画像1

11月15日(金)快晴の朝

 今朝は、気温が10度を下回る寒い朝となりました。空は、雲一つない青空です。
 明日は学芸会が行われます。充実した時間となるように今週末ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】ブックトーク

おばけのアッチ おばけのアッチ 擬音語クイズ 擬音語クイズ とべバッタ とべバッタ
【1年】
学校司書の先生のブックトークを聞きました。「スパゲッティが食べたいよう」のおばけのアッチが登場して、物語を聞きました。次に、「ももたろう」の本が何冊もあり、桃が流れてくる音は本ごとに違ってたくさんの種類がある話というを聞いて、みんな驚きました。ビックブックの「とべバッタ」もありました。いろいろな本を自分でも読んでみたい気持ちになりました。

11月14日(木)本日の給食の献立

 本日の献立は、「しそ入りはんぺん、親子煮、ひじきサラダ(卓上胡麻ドレッシング)、五穀ごはん、牛乳」です。ひじきは昔から食べられているとても貴重な食べ物です。

画像1 画像1

係の仕事がんばりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、校内学芸会が行なわれました。係の児童は、台本を見ながら照明の確認や道具の置く位置を確かめたり、アナウンスの練習をしたりしました。

11月14日(木)曇り空の朝

 早朝まで雨が降っていたものの、少しずつ空は明るくなって、雲の間から青空が見られるようになりました。
 今日の午後から、気温がかなり下がるとの予報が出ています。子どもたちの体調管理には、くれぐれも気を付けていきたいと思います。
画像1 画像1

【1年】秋さがし

【1年】
生活の学習で学区に秋を探しに行きました。東山中学校や不乗森神社でどんぐりを探しました。拾ってきたどんぐりの名前を「どんぐり掲示板」で調べました。中学校で拾ってきた大きなどんぐりはマテバシイでした。
石橋公園や井畑ふれあい公園など、学区の公園も探検してきました。学区のことが勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(水)本日の給食の献立

 本日の献立は、「春雨スープ、もやしのナムル、鶏肉のチリソ−ス、フルーツ杏仁、ごはん、牛乳」です。
 鶏肉のチリソ−スは、給食に初めて出る新メニューです。


画像1 画像1

どんぐり掲示板(昇降口横掲示板)

 昇降口横掲示板の『命のコーナー』に、現在『どんぐり掲示板』がオープンしています。本校の拠点校指導の先生が、これまでの経験による知識と地道な調査で、実際の数種類のfどんぐりの実物と、説明ボードを提示し、現在も更新中です。
 1年生の生活科では、『秋見つけ』の学習中で、どんぐりにはいろいろな種類があることを、子どもたちが実物を触りながら学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モチノキ【雌木が赤い実をつけています】

 正門前のモチノキの雌木(東側)が、赤い実をたくさんつけています。晩秋のちょうど今頃の季節に、直径1センチメートルほどの球形の赤い果実をつけるとのことです。
 雄木(西側)は、下部に大きな空洞ができていることが見つかり、現在、このような空洞が上部にも広がっていないかどうか、専門の方による診察中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も、登校のご支援、本当にありがとうございました。

11月13日(水)登校の様子

 今朝も、旗当番の皆様、「見守り隊」の皆様をはじめ、地域のボランティアの皆様、そして保護者の方々に、登校をご支援いただき、子どもたちの安全を守ることができ感謝しています。
 子どもたちの通学班に近づくと、きちんと自動車のスピードを減速したり、横断歩道で止まって児童を渡してくれたりする運転手さんにも多く出会います。
 これからも、交通事故がなく、地域全体で子どもたちの安全な登校を守っていけるように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)快晴の朝

 今朝も快晴に恵まれた青空になっています。
 今日から明日にかけて、天気は、西高東低が厳しくなって寒くなっていくと予想されています。学芸会に向けて、体調管理に気を付けていきたいと思います。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/6 中学校進学説明会
2/7 感謝の会
2/10 登校指導  うめの花読書週間(〜21日)
2/11 建国記念の日
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901