最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:214
総数:436258
随時、ボランティアさんを募集しております。子ども見守り隊、読み聞かせ、図書整理、学習補助などです。お問い合わせは、学校までお願いします。
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

12月22日(火)一斉下校

 がんばった2学期。どの子も満足したいい顔で下校しました。
楽しい冬休み、家族で楽しい時間を過ごすことが多いと思います。家の手伝いもして、家族のふれあいを深める機会にしてください。交通事故等に十分気をつけ、1月7日(木)に元気に登校しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(火)終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式では、校長先生は「多くを学んだ2学期が終わります。その学年も大きな収穫があり、うれしく思います。」と話しました。児童代表は、1年生と4年生で2学期にがんばったこと、3学期にがんばりたいことを、ゆっくりわかりやすく話しました。
校歌斉唱では、1年生の児童も大きな声で力一杯歌う姿が見られました。
式の後、持久走大会、読書感想画など、様々なことでがんばった児童の表彰を行いました。

12月17日(木) 冬本番 学校風景

 個人懇談会が終わり、今日からは、急に冬らしくなってきました。校庭のけやきの木は、枝のみになり、掃除当番や委員会の児童ががんばって掃除してくれていた落ち葉はすっかりなくなりました。
寒くなりましたが、寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱいに遊んでいます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日(金)児童集会 体育委員会の発表

今日の児童集会は、体育委員会が発表しました。
体育委員が縄跳びのいろいろな跳び方を披露しました。跳び方に加え、上手に跳ぶためのポイントも教えてくれました。二重跳びやはやぶさ跳びを華麗に跳んでいて、とてもかっこよかったです。また、大縄で八の字跳びの見本も見せてくれました。3学期には、里リンピックで八の字跳び大会を行うそうです。各学級で練習して、どんなに上達するか楽しみです。
最後に、今月の歌「語りあおう」を全校合唱しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 持久走大会 がんばりました。

すばらしい青空の下、持久走大会を行うことができました。
多くの保護者の方の応援を受け、どの学年も力一杯走る子どもたちの姿を見ることができました。
走った後は、PTAの運営委員さんが作ってくださったお汁粉をいただきました。
がんばった後のお汁粉は格別においしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)持久走大会

天候が安定していますので、9日(水)の持久走大会は予定通り実施します。
急な天候の崩れ等で延期になる場合は、お知らせします。

12月4日(金)人権講話

12月4日(金)〜10日(木)は、人権週間です。
本日、全校朝会で校長先生が人権講話を行いました。
仲間はずれにされたA男、仲間はずれをしたB男、訳もないのに仲間はずれの味方をしたり、知らんぷりをしたりしていた友達、
それぞれの気持ちはどうでしたか、どうしなければいけないと思いましたかと話されました。
これを受けて、人権週間の間に各学級でも道徳などで人権について考えていきます。
写真は、全校朝会の様子と校長先生の講話について話し合う学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) なかよし広場

今年度の第4回目のペア活動、なかよし広場を行いました。ふえ鬼やこおり鬼などをして、楽しく遊びました。高学年の児童が低学年の児童の手を引く姿が見られ、秋空のもと、子どもたちの歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(金)チャレンジ かけ足 始まる

 本日から持久走大会に向けてチャレンジかけ足が始まりました。
1・2・3年生は、運動場を4・5・6年生は、デンソーグランドを走ります。
自分の目標に向けてがんばって走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水)5年生 デンソーサイエンススクール

画像1 画像1 画像2 画像2
株式会社デンソーによるサイエンススクールで電磁石とモーターの勉強をしました。
児童からは、「モーターを作って楽しかった。」「理科が好きだったけれどさらに好きになって。今日のことをインターネットで調べてみたくなった」「いろんなところにモーターが使われて、生活を便利にしていることがわかった」などの感想が聞かれました。

11月11日(水)校内学芸会 2年生

役になりきって、演じます。歌、踊りがあり、見応えがあります。土曜日の学芸会をお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月11日(水)校内学芸会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が大阪弁に挑戦しました。低学年の児童からも笑いをとりました。
お楽しみに


11月11日(水)校内学芸会 金管部

金管バンド5,6年生31名の迫力ある演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(水)校内学芸会 6年生

6年生が心を込めて演じました。戦争という難しい内容ですが、その演技に低学年の児童も引き込まれていました。学芸会の最後を締めくくるすばらしい劇です。
感動を届けます。6年生の成長をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月11日(水)校内学芸会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生85名が本当の宝物を見つけました。
力一杯の歌声がすばらしいです。お楽しみに

11月11日(水)校内学芸会 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が元気いっぱいに演じます。スイミーと仲間たちの踊りがかわいいです。
お楽しみに

11月11日(水)校内学芸会 4年生

人間そっくりなロボット「エルコス」の言葉が心に響きます。
4年生が精一杯演じます。お楽しみに
画像1 画像1 画像2 画像2

11月11日(水)校内学芸会 合唱部

安城市音楽会(歌声シンフォニー)に出場した皆さんです。
1学期から練習してきた美しい歌声を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレの改修工事が終了しました

 南館西側のトイレ、北館東側のトイレ、それに体育館の屋外トイレの改修工事が完了しました。自動で照明がついたり、前洗浄をしたりする最新式のトイレです。しばらく工事で我慢していた甲斐があって、明るく清潔な素敵なトイレを使うことができます。
 なお、体育館の屋外トイレは、これまで通り、24時間開放しますので、学校開放などで、自由にお使いください。
 南館東側のトイレと職員トイレは、来年度に改修工事が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(金)学芸会の練習(試演会)

1年生「スイミー」、4年生「エルコスの祈り」、5年生「ワルのぽけっと」の試演会がありました。
一人一人が精一杯演技をして、練習の成果を発表しました。
学芸会に向けて、さらに、役になりきって演技できるように練習をすすめていきます。
写真は、5年生と1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/4 仕事始め
1/7 始業式
一斉下校
1/8 給食開始
4時間授業
代表委員会
(2)書き初め会
安城市立里町小学校
〒446-0001
愛知県安城市里町足取1番地5
TEL:0566-98-5900
FAX:0566-98-5901