最新更新日:2024/05/10
本日:count up17
昨日:70
総数:514305
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

自然教室 4

6月27日 セレモニーファイヤー
 18時30分からセレモニーファイヤーを行いました。最初は、児童代表やカウンセラーのスタンツで盛り上がりました。その後、担任から児童にろうそくの火が分けられ、セレモニーが始まりました。後半、学年主任の犬塚先生から児童に向けてメッセージが伝えられ、保護者からの手紙が一人一人に手渡されました。手紙を読んだ児童の多くは目に涙を浮かべていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 3

6月27日
 今日の天気はくもり。午前中のネイチャータイムも予定通りできました。写真は森林探検コースの様子です。午後からは備品返納がありました。写真は1番に返納できた班です。夜には、セレモニーファイヤーを行います。心に残る思い出になることでしょう。
 3日間、体調を崩す子もなく元気に過ごせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 2

6月26日
 2日目はあいにくの雨。自炊した朝食はテントの中で食べました。アマゴつかみも炊事棟で行いました。でも、アマゴも五平餅もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室 1

6月25日
 自然教室が始まりました。日程も順調にすすみ、いよいよカレーライス作り。煙や火の熱さに負けずおいしいカレーライスが出来上がりました。キャンプファイヤーも盛り上がり、火の舞も大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 図書室の掲示

 図書館ボランティアの方が、掲示をでんでん読書まつりバージョンにしてくださいました。とてもかわいいカタツムリやカエルがいっぱいいますので、児童のみなさんはぜひ見に来てください。
画像1 画像1

6月21日 火舞リハーサル

 雨の中、保護者の方に見守られながら、自然教室火舞メンバーのリハーサルが行われました。失敗もなく、最後まで立派に舞うことができ、感激しました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 さつまいも栽培 2

 今日もさつまいも栽培を行いました。1・5年となのはなが行いました。今日で全校児童の植え付けが終わり、秋の収穫が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 さつまいも栽培 1

 さつまいもの苗の植え付けを行いました。今日は、2・3・4・6年が行いました。多くのボランティアの方にお手伝いをいただき、スムーズにできました。ボランティアの方には、予備の苗も植え付けていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 児童集会

 児童集会で委員会の紹介がありました。今回は、リサイクル委員会、飼育栽培委員会、体育委員会、保健委員会、給食委員会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 水泳の授業 1・6年生

 1年生と6年生の水泳授業の紹介です。1年生はバディ(2人組)になる練習や入水の仕方などを、6年生はクロール練習を中心に行っていました。とても気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 1年防犯教室

 1年生のための防犯教室を行いました。防犯ビデオを視聴したり、「5つの約束:いかのおすし」を勉強したり、大声コンテストを行ったりしました。子どもたちは、楽しみながら防犯について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 全校集会

 全校集会がありました。校長先生が新美南吉生誕100年に関する話をわかりやすく話されました。その後、教育実習生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 プール清掃

 6年生が全校のためにプール清掃をしてくれました。とてもきれいになりました。6月11日のプール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 1年親子給食・引き取り訓練

 1年生の保護者を対象に、親子給食と引き取り訓練を行いました。給食はいつもよりおいしく感じているようでした。引き取り訓練のときは、しまった顔の1年生の子たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日 教育実習生さんの紹介(1)

 5月27日から3人の教育実習生さんが東部小学校で教師になるために勉強をしています。今日は、2年松組配属の水越先生を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 救急措置法講習会

 日本赤十字社愛知県支部から3人の講師の方を招き、救急措置法講習会を行いました。保護者の方、東部小職員が訓練用人形を使用し、心肺蘇生法やAEDの使い方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 交通安全教室

 1年生から3年生までを対象に交通安全教室を行いました。交通ルールを学び、自転車運転の実地訓練を行い、正しい乗り方を身につけていました。交通指導員さん、市民安全課のみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 本田桂吾さん「生き方講話会」

 学区にお住まいの本田桂吾さんの「生き方講話会」を行いました。ご自身の経験から、「自分らしく生きることの大切さ」についてお話をしてくださいました。最後に、子どもたちへのメッセージとして「障害をもっている人にあったら、すすんであいさつをしてください。」というお言葉をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 おさかなひろばクリーン作戦

 「おさかなひろば(観察池)」のクリーン作戦の一環として、3年生の子にふなやドジョウ、やご取りをしてもらいました。どろんこになりながら、一生懸命がんばってくれました。ふなたちは、理科室の水槽や3竹前の水槽で元気に泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 元NHKキャスター石上さん「生き方講話会」

 元NHK岐阜・名古屋放送局キャスターの石上沙織さん(本校卒業生)の「生き方講話会」を行いました。ご自身の経験から、「夢をもち続けることの大切さ」についてお話をしてくださいました。
 石上さんは、新たな夢の実現に向けて気象予報士の資格を取得されました。今後気象予報士キャスターとしてご活躍される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478