最新更新日:2024/04/25
本日:count up23
昨日:74
総数:512787
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月26日 授業研究会3

授業研究会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 授業研究会2

授業研究会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 授業研究会1

今日は、大学の先生を講師にお迎えして、授業研究会を行っています。東部っ子たちが学び合う姿を見ていただき、より良い授業にするためのアドバイスをいただきます。互いの考えを聞き合い、さらに考えを深めていく東部っ子の様子に、大学の先生も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 公園探検2回目 1年生

 生活科の授業で、山崎公園へ探検しに行きました。前回の公園と比べて、遊具の種類やグラウンドの広さの違いを発見しました。今回は、おにごっこやボール遊び、縄跳びで遊んだ子もたくさんいました。この後、楽しかったことや困ったことなどをクラスで発表して、友達ともっと仲良くなる方法を見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 食に関する学習 3年生

北部調理場の栄養士さんたちをお迎えして、食に関する学習を行いました。食べものの3つのはたらきを知ろう、というテーマで、体をつくる食品、体の調子を整える食品、エネルギーになる食品について学びました。3つともバランスよく食べて、健康に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 まちたんけん 安寿の郷 3年生

3年生がまちたんけんで安寿の郷に行きました。学区にある老人ホームで、おじいさんおばあさんたちがどのように過ごしているのか、どんな施設なのかを質問したりお話を聞いたりしました。子どもたちは興味津々でお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 委員会

 委員会では、常時活動の反省をしたり、新しい企画を考えたりしました。委員長を中心に司会進行を行い、意見やアイデアを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 米づくり講話 5年生

 5年生は、予定していた田植え体験が中止になってしまいました。明治用水取水口の大規模な破損により、現在、農業用水に大打撃を受けています。そこで急きょ、JAあいち中央の方に講師としてきていただき、米づくりについての講話をしていただきました。水に大切さ、米づくりの大変さなどをお話ししていただき、子どもたちからの質問にもたくさんお答えしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 たいよう集会 新入生歓迎会

今日のたいよう集会は、新入生歓迎会を行いました。ペアで力を合わせ、学校クイズに挑戦しました。1年生の子は6年生の子とペアです。お兄さんお姉さんと一緒に楽しんでいました。楽しい会を準備してくれた企画委員のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 小学校訪問 1年生

幼稚園・保育園の先生たちが、1年生の子たちの様子を見に来てくれました。子どもたちは張り切って授業をしていました。子どもたちの成長した姿に、園の先生たちは喜んでいました。園の先生方、訪問ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 体育 ハードル走 6年

6年生の体育では、ハードル走を練習しています。Myタブレットで動画を撮ってもらい、自分の跳び方を客観的に振り返ります。少しでもタイムが縮むようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 リサイクルデー

今日はリサイクルデーでした。リサイクル委員会が呼びかけ、ペットボトル、キャップ、アルミ缶を回収しました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 公園探検 1年生

 生活科の授業で、ゆたか児童遊園に探検しに行きました。遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして、仲良く、楽しく遊びました。探検後は、どんな遊びをしたのか、何が楽しかったのかなど、クラスで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 自動車工場見学 5年生

5年生が、三菱自動車岡崎工場の見学に行きました。プレスや溶接、塗装、組み立てなど、自動車が作られていく様子を見せてもらいました。普段はなかなか見ることができないものを見せてもらい、ありがとうございました。社会の学習に活かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 調理実習 6年生

 今日は6年松組が炒める料理を行いました。作る人、動画を撮影する人、動画を見て作っている様子を観察する人などに分かれて、一人一実習をしました。感染症対策を徹底して、安全においしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 図工 はばたけ 6年生

6年生の図工では、切り絵を作りました。線対象のちょうを切り抜き、飾りをつけて、はばたいていく様子を表現しました。細かいところまでていねいに作業し、素敵な作品に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 家庭科 三色炒めとスクランブルエッグ 6年生

6年生が、家庭科の調理実習で、三色野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。感染症対策を十分にしながら、密にならないよう、一人一人個別に順番に調理を行いました。調理の様子をオンラインで繋ぎ、自分の番を待つ間、他の子の調理の様子を見て学びます。準備、調理、片付けまで、全て自分一人で行います。無事調理を終えたら、いよいよ実食です。自分の力で作った料理の味は格別です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 理科 モンシロチョウの幼虫 3年生

3年生の理科では、モンシロチョウの幼虫を育てて観察しています。モンシロチョウの幼虫は、キャベツの葉っぱを食べて育ちます。もうサナギになりそうな幼虫もいます。成虫になるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 なのはな体育

 今日は体育館で運動をしました。ラジオ体操、柔軟、かけっこをやった後、平均台やボール投げもしました。一人一人のできることが増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日 家庭科 5年生 その2

 こふきいも、グラタン、サラダ、ポタージュなど、色々と美味しそうな料理が登場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/6 夏休み作品展
9/7 夏休み作品展
9/9 登校指導C
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478