最新更新日:2024/04/25
本日:count up33
昨日:74
総数:512797
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月10日 6年生家庭科 食レポ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休中に家で炒める調理をしました。出来上がりの写真を提示したり、作った感想を話したりして、食レポを行いました。「たまごがふわふわで、チ-ズが口の中でとろけた」「野菜がシャキシャキしていた」など、「おいしい」を別の言い方で伝える工夫をしました。

5月7日 4年生理科 ツルレイシの種をまきました

 4年生の理科の授業では、ツルレイシの種をまきました。最初に、種の観察をしました。かたくてざらざらしていました。このかたい種の中に、ツルレイシの芽の元がつまっています。ポットに土を入れ、種をまきました。毎日水やりをして、育てます。芽が出てくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 2年生生活科

 2年生の生活科の授業では、春みつけでさがしてきた草花を、Myタブレットで調べています。葉の形、花びらの様子や色などをじっくりと観察し、インターネットの図鑑と見比べて、名前を調べています。家の周りの草花も調べてみるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 5年生算数 体積の学習

 5年生の算数の授業では、体積の学習をしています。1Lのかさがどれくらいなのかを体感するために、1Lますに水を入れる活動をしました。その際、身の回りにある、ゆのみやおわん何杯分かを予想してから水を入れました。ゆのみ5杯分、おわん2.5杯分、ということが分かり、1Lや、200mLなどのかさを体感することができました。算数と家庭科、実生活がつながる、体験活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日 1年生はじめてのMyタブレット

 学校生活に慣れてきた1年生に、Myタブレットを配布しました。6年生の子たちがお手伝いに来てくれて、設定の仕方や使い方などをていねいに教えてくれました。1年生の子たちは、ドキドキしながら、Myタブレットを使いはじめました。6年生のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日 こいのぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
 なのはな組のみんながこいのぼりを作りました。国旗掲揚塔で気持ちよさそうに泳いでいます。次に学校に来るのは5月です。健康に気をつけて、楽しい連休を過ごして下さい。

4月30日 6年生理科

 6年生の理科の授業では、ものの燃え方の学習をしています。空気があるところとないところでのものの燃え方の違いを比べています。実験の様子をMyタブレットで撮影している班もあります。空気が入るのをふさいだ状態で、木や葉などを燃やしました。そうすると、きれいな炭ができあがりました。炭になると、軽くなることに気づいた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日 学生ボランティア

 今日から、学生ボランティアの方が来てくれています。なのはな組のお手伝いをしてくれます。仲良く楽しく一緒に学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日 4年生社会

 4年生の社会の授業では、愛知県のことを調べています。Myタブレットを活用して、地形、鉄道、道路、人口、産業などの様々な種類の愛知県地図を見比べています。そのうちの2種類の地図を重ね合わせ、新しい発見を探し、愛知県のことを深く学んでいます。子どもたちは、自分たちなりの視点から、もっと調べたい、もっと伝えたい、と、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日 5年生算数

 東部小学校では、学び合いの授業を常に意識しています。5年生算数の授業では、初めて挑戦する問題でも、まずはじめに自分なりに考えられるところまで考え、近くの子と伝え合って、考えを深めていきます。ああでもない、こうでもないと、友達と頭をひねりながら、答えにたどり着く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 6年生国語

 6年生の国語の授業では、イースター島にはなぜ森林がないのか、という教材を学習しています。Myタブレットを活用して、前の時間の板書を記録しておき、その板書を見返しながら、今日の課題に取り組んでいます。新たな疑問が出てきたら、インターネットでもすぐに調べています。Myタブレットを上手に活用し、学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 5年生算数

 5年生の算数の授業では、体積の学習をしています。Myタブレットを活用して、工夫して解いた問題の考え方を、みんなで伝え合っています。どのやり方が自分に合っているか、どのやり方が簡単にできそうかを考えました。Myタブレットを活用すると見た目にもわかりやすいので、考えが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 1年生国語

 1年生の国語の授業では、ひらがなの学習をがんばっています。じっくりとていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 粘土と仲良し 1年生

1年生が図工で粘土遊びをしました。
こねたり、つまんだり、くっつけたりと思い思いに楽しんでいました。
子どもたちの想像力の広がりに、見ているほうも楽しい気持ちになってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 6年生ひらき(総合)

 6年生のひらき(総合)の授業では、学校をよりよくしていこうプロジェクトを立ち上げ、東部小のためにどんなことができるか考えています。トリオで考えたことを、みんなに伝え、考えをより深めるために話し合いをしています。さすが6年生、素敵な考えがどんどん出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 避難訓練

 今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、放送や先生の指示をよく聞き、真剣な表情で避難しました。落ち着いて行動する姿が多く見られ、安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 全校集会

 今年度最初の全校集会でした。委員長や学級委員の任命がありました。学級や学校のためにがんばるリーダーです。周りのみんなで協力して支え合っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 家庭科授業 6年生

 炒める調理の仕方を勉強し、野菜炒めやスクランブルエッグの調理計画を立てました。宿題として家で調理実習します。ゴールデンウィーク明けに学校で食レポ発表を予定しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 ロングタイム

 今日はロングタイムの日でした。昼放課の時間を長く取り、クラスで楽しく遊びました。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日 5年生算数 体積

 5年生の算数の授業では、体積の学習をしています。1㎤のブロックを組み合わせて、大きさ比べをしました。具体物を使って量感を身に付け、体積の理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 委員会1(後期初)
9/29 登校指導B
9/30 遠足
10/1 5年生自然教室

学校だより

その他

暴風警報発表時等における対応

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478