最新更新日:2024/05/02
本日:count up44
昨日:57
総数:513448
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月16日 タグラグビー 5年生

 運動場では5年生が3つのコートに分かれ、タグラグビーをしました。3人で作戦を練ってタグを取られずに向こうのラインまで走り抜ければ得点です。3人全員が手を後ろに組んでだれがボールを持っているか分からないようにしたり、2人がおとりになっているすきにかわしたり、考えた攻撃をしました。守る方も作戦を見破ろうとよく見て動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 思い出ブック 3年生

 3年生の教室では思い出ブックを作っていました。今年1年間を振り返って、春夏秋冬のそれぞれの思い出を書いてまとめます。裏表紙には、級友からのメッセージがはられるそうです。大切な思い出になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 春見つけ 1年生

 暖かくなってきたので、1年生が生活科の勉強で春見つけに出かけました。今日は校庭の中でさがします。タンポポのロゼットが見つかりました。ほかにも何か見つけたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 卒業式予行 5・6年生

 今週末に卒業式が迫り、1・2時間目に卒業式予行演習を行いました。卒業式当日は見ることができないので、6年生の姿を5年生に見てもらい、来年度へつなげてほしいため、2学年参加で行いました。5年生からのお別れの言葉も6年生に伝えました。それぞれどんなことを感じたのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 春の訪れ

 早咲きの桜が開花しました。ソメイヨシノはまだつぼみです。1年生のチューリップは、だいぶ咲いてきました。春の訪れを感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 地震に備えた班長会

 昼放課に昨日決まった新しい班長を体育館に集め、地震に備えて班長会を行いました。もし登下校中に大きな地震が起こったらどうするかを考え、「通学班防災カード」に記入しました。このカードはいつもランドセルのポケットに入れておき、いつでも確認できるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 タブレットの活用 5年生

 食品ロスについて調べた5年生がタブレットを使って発表を行いました。発表後には、コメントをタブレットに書き込み、発表者に送ります。発表者はすぐに全員分のコメントを読むことができます。発表の様子は、先生用のタブレットで録画し、あとで振り返ることもできるようになっていました。いろいろな活用ができるようで、さらに効果的な活用を探っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 図書館学習 3年生

 3年生が図書室を利用していました。今年学んだことでもっと調べたいことをテーマにし、調べ学習をします。自分で資料を探して、分かったことを図書館学習ノートに記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 通学団集会

 5時間目に通学団集会を行いました。3学期を振り返った後、来年度の仮の班に分かれ、班長・副班長を決めました。
 一斉下校時には、東日本大震災の被害について説明があり、全員で黙とうを捧げました。その後、仮の新班長・副班長が前後となり帰宅しました。6年生は見守り役です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 スイミーの世界を粘土で表そう 1年生

 国語で勉強した、大好きなスイミーの世界を粘土で表現しようと図工の時間に取り組みました。丸めたり、伸ばしたり、切り取ったりしながら作りました。スイミーのお話は好きな子が多く、みんなどんどん進めていきます。授業後、完成した作品が廊下に展示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業プロジェクト2 6年生

 運動場では遊具のペンキ塗りをしました。風が強いので、ペンキがつかないようにビニール袋をかぶって行いました。ていねいに塗ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業プロジェクト1 6年生

 卒業間近の6年生がお世話になった東部小学校のためにできることを考え、行動してくれました。新1年生の教室に飾る校舎の案内図や「サンくん」の掲示物を作ったり、廊下や階段のセンターラインを張り替えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 お気に入りの場所 4年生

 4年生が外国語活動で校内のお気に入りの場所の尋ね方と答え方について勉強しました。
「Where is your favorite place?」
「I like the 〜.」
のやり取りです。相手を探してどんどん聞き合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 作戦会議 1年生

 1年生が「たまごわりサッカー」のチームごとに作戦会議をしました。コートの中にたまごのような円があり、攻撃するチームは両側からボールをけります。たまごの中にいるチームは守りです。たまごを抜けたら1点となるので、抜けないようにボールを止めます。楽しそうに話し合っていましたが、どんな作戦ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 卒業式の練習 5・6年生

 卒業式の練習が進んでいます。6年生は4時間目に一人一人が証書授与の動きの練習をしました。6時間目には5年生が初めて練習しました。本番は参加しませんが、15日の予行演習に参加し、お祝いの言葉を述べます。卒業生の姿から何か学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 春の訪れ

 卒業式まであと10日となりました。木々の花や芽がだいぶふくらんできました。1年生の育てているチューリップも早いものは花が開きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ipadを使っています 2年生

 2年生がipadを使って算数の問題を解きました。これを覚えると家でどんどん問題に挑戦できます。夢中になって解いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会6

 最後に卒業生の代表の子がお礼のあいさつをしました。見て感じたことをしっかり伝えてくれました。企画・準備した5年生も達成感や自信をもてたことでしょう。5年生がアーチを作る中、卒業生は退場しました。とても良い表情でした。卒業生と在校生の気持ちが通じ合う、すばらしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会5

 最後は5年生。進行係以外の子も全員が集まり、6年間のあゆみを踊りや劇で表現したり、それにまつわるクイズを出したりしました。おもしろエピソードもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会4

 お次は4年生の登場です。全員はっぴ姿で気合十分。クイズの後、4年生の運動会での発表の時にかけ声を出した子が突然指名され、再現してくださいとお願いされました。しっかり覚えていて、そのかけ声で「どっこいしょ」が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年修了式
PTA会計監査
卒業式準備
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 登校指導C

学校だより

台風・地震における登下校

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478