最新更新日:2024/05/10
本日:count up139
昨日:149
総数:514215
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

3月11日 通学団集会

 5時間目に通学団集会を行いました。3学期を振り返った後、来年度の仮の班に分かれ、班長・副班長を決めました。
 一斉下校時には、東日本大震災の被害について説明があり、全員で黙とうを捧げました。その後、仮の新班長・副班長が前後となり帰宅しました。6年生は見守り役です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 スイミーの世界を粘土で表そう 1年生

 国語で勉強した、大好きなスイミーの世界を粘土で表現しようと図工の時間に取り組みました。丸めたり、伸ばしたり、切り取ったりしながら作りました。スイミーのお話は好きな子が多く、みんなどんどん進めていきます。授業後、完成した作品が廊下に展示してありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業プロジェクト2 6年生

 運動場では遊具のペンキ塗りをしました。風が強いので、ペンキがつかないようにビニール袋をかぶって行いました。ていねいに塗ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業プロジェクト1 6年生

 卒業間近の6年生がお世話になった東部小学校のためにできることを考え、行動してくれました。新1年生の教室に飾る校舎の案内図や「サンくん」の掲示物を作ったり、廊下や階段のセンターラインを張り替えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 お気に入りの場所 4年生

 4年生が外国語活動で校内のお気に入りの場所の尋ね方と答え方について勉強しました。
「Where is your favorite place?」
「I like the 〜.」
のやり取りです。相手を探してどんどん聞き合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 作戦会議 1年生

 1年生が「たまごわりサッカー」のチームごとに作戦会議をしました。コートの中にたまごのような円があり、攻撃するチームは両側からボールをけります。たまごの中にいるチームは守りです。たまごを抜けたら1点となるので、抜けないようにボールを止めます。楽しそうに話し合っていましたが、どんな作戦ができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 卒業式の練習 5・6年生

 卒業式の練習が進んでいます。6年生は4時間目に一人一人が証書授与の動きの練習をしました。6時間目には5年生が初めて練習しました。本番は参加しませんが、15日の予行演習に参加し、お祝いの言葉を述べます。卒業生の姿から何か学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 春の訪れ

 卒業式まであと10日となりました。木々の花や芽がだいぶふくらんできました。1年生の育てているチューリップも早いものは花が開きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 ipadを使っています 2年生

 2年生がipadを使って算数の問題を解きました。これを覚えると家でどんどん問題に挑戦できます。夢中になって解いていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会6

 最後に卒業生の代表の子がお礼のあいさつをしました。見て感じたことをしっかり伝えてくれました。企画・準備した5年生も達成感や自信をもてたことでしょう。5年生がアーチを作る中、卒業生は退場しました。とても良い表情でした。卒業生と在校生の気持ちが通じ合う、すばらしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会5

 最後は5年生。進行係以外の子も全員が集まり、6年間のあゆみを踊りや劇で表現したり、それにまつわるクイズを出したりしました。おもしろエピソードもたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会4

 お次は4年生の登場です。全員はっぴ姿で気合十分。クイズの後、4年生の運動会での発表の時にかけ声を出した子が突然指名され、再現してくださいとお願いされました。しっかり覚えていて、そのかけ声で「どっこいしょ」が披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会3

 続いて3年生。3年生のころを振り返ってもらおうと、クイズを出したり、「どっこいしょ」やリコーダーの演奏をしたりしました。「どっこいしょ」はたくさんの6年生が踊っていました。ちゃんと覚えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会2

 1年生が退場すると、入れ替わって2年生が入ってきます。6年生が2年生のころ運動会で披露した「ジャンプ」を再現しました。いっしょに踊ってくれた6年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 卒業生を送る会1

 2週間後に迫った卒業式を前に、卒業生を送る会を行いました。今年は、全校児童が集まれないため、方法を工夫しました。体育館に6年生が入場し、迎えた1年生がペアの子にメダルをプレゼントしたり、踊りを披露したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日 キックベースボール 4年生

 雨が降り出しそうなあやしい空模様でしたが、運動場で体育ができました。準備体操と先生の指示を聞いた後、4チーム分かれて作戦会議です。新しいルールが2つ増えたので、詳しい子が説明します。その後、2つのコートでゲームを行いました。ルールを守って楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 感謝の会

 今日は一斉下校の時に、スクールアシスタントさんとスクールガードボランティアさんに来ていただき、感謝の会を行いました。例年のようにはできませんが、感謝の言葉をかけながら手紙を渡しました。いつも子どもたちの安全のためにありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 カッターナイフタワー 2年生

 図工でカッターナイフを使って紙を切り取ったり、折り曲げたり、くっつけたりしながらタワーを作りました。もう色塗りの段階に入っている子がほとんでした。すてきなタワーが完成しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 世界一美しい村へ帰る 4年生

 「世界一美しいぼくの村」を学習した4年生が、その後を描いた「世界一美しい村へ帰る」を読み、感想を伝え合いました。自分の考えを自分の言葉できちんと話しました。それだけ心に残る作品であり、しっかり取り組んだからこそ言葉が出てくるのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 ワックスがけ

 年度末となったので、ワックスがけを行います。そのために、みんなで協力して机やいすを廊下へ運び出します。児童下校後に先生がワックスをかけます。明日の朝は、みんなで元通りに戻しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 全校集会
3/15 卒業式予行

学校だより

台風・地震における登下校

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478