最新更新日:2024/04/25
本日:count up53
昨日:74
総数:512817
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

11月8日 たいよう東部っ子まつり5

 6年生が全員で行事を支えました。予期せぬアクシデントがあっても、その場で機転を利かせて動くことができる6年生を頼もしく思いました。1〜5年生もきっと6年生のカッコよさを感じたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 たいよう東部っ子まつり4

6年竹組プレゼンツ「ペアでしっぽ取り」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 たいよう東部っ子まつり3

6年松組プレゼンツ「ペアで協力!障害物リレー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 たいよう東部っ子まつり2

オープニング「全校パプリカ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 たいよう東部っ子まつり1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と職員のプロジェクトチームが企画を進めてきた「たいよう東部っ子まつり」が行われました。雨のため、1日延期しての開催になりましたが、当日は運動場が東部っ子の笑顔でいっぱいになりました。
 1年生、2年生の代表も全校の前に立ち、全校パプリカの踊り方を説明しました。みんなの力が一つになった「たいよう東部っ子まつり」でした。

明日のたいよう東部っ子まつりと資源回収について

明日の日程は本日予定していた日程と同じです。持ち物も同様です。服装は寒暖差に対応できるようご配慮ください。よろしくお願いします。

たいよう東部っ子まつりと資源回収について

今後の雨が心配されますので明日に延期します。よろしくお願いいたします。

1年生 一生懸命いもほり

春に植えた芋を収穫しました。
土の固さに四苦八苦したり、顔より大きいさつまいもに驚いたり、いろいろな思いをもつことができました。保護者の方の力を借りながら、一生懸命にがんばりました。
秋の楽しい思い出が増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たいよう東部っ子まつりと資源回収について

 明日、11月7日(土)のたいよう東部っ子まつりと資源回収について、現在実施の方向で考えております。しかし天気予報が定まらず、現時点では決定できない状態です。明日の7時までに最終判断をして再度お知らせします。よろしくお願いいたします。

11月6日 サツマイモほり 1年生

 各学級ごとに時間を分けて、今まで育ててきたサツマイモを収穫しました。イモを傷つけないよう、周りの土を掘っていきました。1年生にはなかなか大変な作業でしたが、楽しそうでした。大きなサツマイモができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 緊急地震速報訓練 5年生

 2時間目の授業中、5年生の教室の前を通ると、突然緊急地震速報が入りました。5年生の子たちは黙ってさっと机の下にもぐりじっとしていました。訓練が終わってから、担任の先生が用事を済ませて戻ってきました。自分たちで考えてしっかりと行動できる、すばらしい5年生の姿を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月5日 秋となかよし なのはな

 4年生が郷土の日に出かけていて不在でしたが、秋の木の実や葉っぱを使って作品を作りました。色のちがう葉を上手に並べたり、枯れ枝と葉を結び付けたりして想像力豊かに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 町たんけんのまとめ 2年生

 町たんけんのまとめをしている2年生が資料となる写真を選びました。タブレットを使って、データとして保存してある、たくさんの写真の中から、どれを使うか考えました。SEさんにも支援していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 郷土の日講話 5年生

 来週(11日)郷土の日で見学に出かける5年生が、事前に2名の講師の方から見学場所の説明を聞きました。西別所・東別所方面で、例年あわただしい日程になるため、事前に説明を聞いて、スムーズに見学できるように考えてのことです。和志山古墳や日吉法印について、画像を見たり、メモを取ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 くぎうちゲーム 3年生

 図工室からくぎを打つ音が聞こえました。3年生がくぎうちゲームを作っていました。台の部分に思い思いの絵を描き、そこにくぎを打っていきます。集中して、ていねいに作業している表情がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 郷土の日

10月28日に、1年生が大岡白山神社と貞印寺に出かけました。「郷土の日」の学習で地域のことを教えていただきました。
大岡白山神社では、どんぐりやまつぼっくりを拾い、たくさんの秋を見つけました。
地域のなかの「楽しい」が増えた1日となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月30日 タブレットを効果的に使って 5年生

 砂場での水の流れの実験から分かったことをグループでまとめる授業でした。実験動画を見て、自分の気づきや考えを入力し、グループとしてまとめていきます。テレビ画面には全員の画面が映し出されており、先生はそれをながめて必要なところに助言をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 都道府県調べ 4年生

 各都道府県から送っていただいた資料をもとに、まとめを作成しています。せっかくたくさんの資料をいただいたので、どの子も真剣に取り組んでいます。資料をよく読み、必要なところを切り貼りしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日 後期児童会委員長・学級委員の任命

 さわやかな秋晴れの空の下、新しく選ばれた委員長と学級委員の任命を行いました。
 委員長は任命状を校長先生より受け取った後、各委員会のリーダーとしてがんばりたいことを全校児童に発表しました。
 3年生以上の学級委員は、名前を呼ばれると力強い返事をして学級のみんなの前に立ちました。全校のみんなから、「がんばってください。」の大きな拍手をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 お礼の手紙 1年生

 昨日、郷土の日に出かけた1年生がお世話になった方にお礼の手紙を書きました。また、神社で拾ってきたどんぐりでどんぐりごまを作るクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 避難訓練
1/18 クラブ
学校保健ウィーク(〜22日)

学校だより

台風・地震における登下校

広報紙「さるすべり」

安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478