最新更新日:2024/04/25
本日:count up107
昨日:69
総数:512995
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

10月7日 七夕額飾り作り 6年生

 総合的な学習の時間に、6年生が七夕額飾りをどんなものにするか、グループで話し合いました。「額」とは、芝居の舞台を小さくしたような人形飾り(ジオラマ)のことで、毎年6年生が取り組んでいます。話し合っている様子が真剣さの中にも何か楽しそうで、地元への愛着を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 リース作り 1年生

 サツマイモのつるを使って、リース作りを始めました。今日はつるを丸めたところまでです。「難しい」という子もいましたが、なかなかのできばえです。ひもを通して廊下に展示しました。これからクリスマス用に飾りをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 安祥文化のさとまつりに出演しました

 三河万歳部が、歴史博物館で開催されている「安祥文化のさとまつり」に出演しました。たくさんのお客さんの前で、堂々と万歳を披露しました。館内に響き渡る声に惹かれ、立ち止まる方もたくさんみえました。支えてくださる地域の方や保存会の皆さんのおかげで、自信をもって人前に立てる東部っ子たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 授業の充実をめざして

 2年生ではコンピュータを利用して、3年生・4年生ではお互いの考えを大切にする学び合いの授業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 下水道講座 4年生

 講師の方をお迎えして、4年生が2〜4限に1クラスずつ下水道講座を実施しました。2種類の水の水質を調べるパックテストをしたり、マンホールのふたの種類など、下水道について説明を聞いたりしました。講師の方は「しっかり聴いてくれてうれしかった。」と言って、帰っていかれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日 2年生 町探検

 平貴建設、大見工業、バローの3か所に分かれて、町探検に出かけ、働いている人の様子をしっかり見てきました。平貴建設では、みんなで家を建てました。木材を杭でうつ体験もしました。仕事をするときは、周りの人と協力することが大切だと教えていただきました。働く人の姿から多くを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 稲刈り 5年生

 JAのご協力により、5年生が5月に田植えをした稲を収穫しました。順番にかまで稲を刈り、学校にある、昔ながらの脱穀機で脱穀をしました。多くの方にお力添えいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日 いきものとなかよし 1年生

 地域の方の畑でつかまえた生き物が長生きするためには、どうするとよいかを、みんなで考えました。えさをあげるだけでなく、すみかを生き物がいた場所と同じにしようとなり、大きな水そうに草などを入れ、引っ越しさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 大会に向けて 陸上部

 今週土曜日(10月5日)の安城選手権に向けて、陸上部の練習に熱が入っています。自己記録の向上を目指してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 楽しく歌おう 1年生

 10月となりましたが、まだ蒸し暑い日が続きます。1年生の教室では、歌詞に合わせた振り付けをグループで相談しました。体を動かしながら考えているグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 委員会
10/9 6年修学旅行
10/10 6年修学旅行 登校指導 リサイクル
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478