最新更新日:2024/03/19
本日:count up260
昨日:204
総数:506848
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月9日 野菜パーティー 2年生

 1学期に野菜作りに取り組んできた2年生が、1・2時間目を使って野菜パーティーを行いました。野菜作りでお世話になった方たちをお招きし、各学級ごとに内容を工夫しました。自分たちで作った野菜はおいしかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 ブロック塀等の撤去

 大阪北部地震を受けて安城市がブロック塀等を緊急点検した結果、本校では2か所の塀の撤去が決まりました。
 1つめは、「小野田末松氏胸像」の後ろの石材製の壁です。建築基準法に不適合との判定でした。7月18日に撤去することになりました。近づかないようにお願いします。
 2つめは、プールのブロック塀です。法律には触れませんが、劣化という判定でした。7月14日から18日まで撤去工事をすることになりました。工事期間中はプールを使用できませんが、仮設のフェンスを付けていただくので、夏休み中は予定通りプール開放いたします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 いろいろな先生がいます2 4年生

 SE(システムエンジニア)さんが来て、6年生と4年松組のコンピュータの授業を補助してくださいました。4年生は、ローマ字入力の練習を一生懸命に行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 いろいろな先生がいます1 2年生

 2年生には栄養士の先生が来てくださいました。「やさいはかせになろう」と野菜のことを教えてくださいました。来週は収穫した野菜を使ってのパーティーが予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日 全校集会

 善行賞の表彰がありました。これからも、いろいろなことに一生懸命取り組みたいという気持ちになりました。
 6年生の額飾りの講師さんが大きな瓢箪を学校に寄贈してくださいました。全校児童へ紹介した後、職員室横に飾ってあります。瓢箪には東部小学校の校章、校歌が書いてあります。東部小学校は、地域の方々に大切にされている学校であると感じ、ますますこの学校を誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 国語で学び合い 6年生

 6年生で国語「風切るつばさ」の研究授業が行われました。しっかりと教材文を読み込んでおり、文章中の言葉を手がかりに登場人物の変化について話し合いました。落ち着いた雰囲気の中、友だちの意見にしっかりと耳を傾け、学び合いが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 東部っ子七夕まつり

 児童会が中心となって、ロングタイムに七夕まつりを行いました。ペアで高学年が考えたゲームを楽しみました。さらにペアの仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 6年ひらき講話(額飾りについて)

 6年生が、講師さんをお招きして、昔の額飾りや七夕祭りについてお話をしていただきました。当時の七夕祭りの様子や額飾りをどのように作っていたか、聞きました。子どもたちは、一生懸命に話を聞き、熱心にメモをとっていました。額飾りのイメージをつかむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 ゴム車を作ろう 3年生

 今日も暑い日でしたが、子どもたちは授業をがんばっていました。3年生では、ゴムで動く車を作ろうと張り切っていました。まずは、部品を1つ1つ確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 クラブ活動3

 楽しく活動しながら、技術を少しずつ身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 クラブ活動2

 校舎内では、多くの講師の方に教えていただいていました。暑い中でしたが、子どもたちがとてもよい表情で活動していて、うれしくなりました。毎回ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 クラブ活動1

 7月に入り、とても蒸し暑い日となりました。その中で、3回目のクラブ活動がありました。運動場では、フットサルとソフトボールをしています。ソフトボールクラブはちょうど卒業アルバム用の写真撮影中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 元気よく「走れ」 4年生

 暑さを吹き飛ばすような、気持ちのよい、元気な音読が聞こえてきました。4年生が「走れ」という教材を音読していました。教科書を両手でしっかり持って、言葉をはっきりと発音することを意識し、上手に音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 たいよう集会

 「静かに入場してくれてありがとうございます。」と、司会の子が感謝の言葉を述べたことから、たいよう集会(児童集会)が始まりました。今日は、5年生による自然教室の報告と企画委員会・図書委員会からの連絡です。自然教室報告では、たくさんの写真を映しながら、3日間の様子を語ってくれました。自分たちでやることの大変さと自信、親への感謝、友だちのよさなど、多くのことを学んでくれたようです。企画委員会からは、来週行う「東部っ子七夕まつり」についての連絡でした。用意した笹に願い事がこれからどんどん飾られていくようで、来週が楽しみです。図書委員会からは、今日が最終日の「でんでん読書まつり」の連絡です。どの子もしっかり聞いており、子どもたちがつくり、子どもたちが活躍する集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 特別の教科 道徳の授業です 3年生

 今年から完全実施されている道徳の授業を教師全員で見て勉強しました。3年生の子たちは、赤白帽子をかぶって自分の考えを示したり、実際に演じてみたりして、「本当にやさしい人」はどんな人かを考えました。真剣に話し合ったり、じっくり考え自分の思いを書いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 ペットボトルキャップアート リサイクル委員会

リサイクル委員会では、隔週朝にペットボトル、ペットボトルキャップ、アルミ缶の回収を行っています。委員会活動で仕分けをしたペットボトルキャップを使って、ペットボトルキャップアートを作成しています。今月のテーマは、ずばり「夏!」明るい色を使って、青空やヒマワリを作ってみました。運動会では、バックネット側に運動会にちなんだアートを作りました。シーズンごとに職員室前に展示をしていますので、ぜひ見に来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 喜んでもらえるかな 3年生

 「安寿の郷」交流訪問を控えた3年生が、お年寄りに喜んでもらおうと考えて、活動していました。クイズを出し合ったり、モグラたたきをつくったりしていました。気持ちが通じるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 七夕の短冊

 今、安城七夕まつりで飾られる短冊を作っています。あちらこちらの学級で完成し、廊下に飾られてます。どんな願い事が書かれているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 歴史博物館見学5 6年生

 歴史博物館の後、丈山苑(和泉町)へ行きました。静かな中、抹茶体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 歴史博物館見学4 6年生

 見学後には日陰を探してお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 リサイクル
登校指導
10/11 6年修学旅行
10/12 6年修学旅行
10/15 クラブ
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478