最新更新日:2024/03/18
本日:count up114
昨日:204
総数:506702
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1月31日 大なわとび大会に向けて

 2月15日(木)に、毎年恒例の学級対抗大なわとび大会が行われます。体育委員会のさまざまな呼びかけのおかげで、どの学級も練習に熱が入ってきました。運動場のあちこちで練習に励む元気な姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 工場見学 3年生

 行ってきました!キユーピーころも工場。安全・安心を届ける工夫に児童の目は釘づけです。教科書に載っていたエアーシャワー、初めて見る割卵機のスピード。ガイドさんの話を一生懸命にメモを取り、たくさん質問をしてきました。
 お昼ご飯は、鞍ヶ池公園で。愛情たっぷりのお弁当でパワー充電。雪の舞う中、元気いっぱいに自然を満喫してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 噴水の池がきれいになりました

 本館の南側にある噴水の池を、6年生の掃除のメンバーときれいにしました。そこに、以前すくった魚やメダカを戻しました。写真ではわかりにくいのですが、池の中に集まっている小さな魚が見えるようになりました。子どもたちにも見にきてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 全校集会

 今日の全校集会では、かがくのひろば、校内作品展、良い歯の子(6年)の表彰、青少年健全育成の顕彰があり、たくさんの児童が壇上で賞状を受け取りました。校長先生の「良い歯の子」や健全育成顕彰の6年生へのインタビューで、6年生が日頃どんな努力をしているのかがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 授業参観1

 今年度最後の授業参観日でした。雪の日にもかかわらず、多くの保護者のみなさまのご参観をいただき、ありがとうございました。
 写真は、1年生、2年生、3年生の授業の様子です。生き生きとした活動場面がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 授業参観2

 4年生、5年生、6年生の授業の様子です。発表の形の授業も多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 校内作品展

 校内作品展では、たくさんの保護者の方のご来場をいただきました。熱心にご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 雪遊び

 今朝は、雪と凍った道で登校が心配されましたが、朝早く、学校の正門付近や子どもたちの通る坂の道路の雪を掃いてくださった跡があり、大変助かりました。地域の方のお心遣いに感謝いたします。
 子どもたちは雪の朝に大はしゃぎで、読書タイムを返上しての雪遊びタイムを思いっきり楽しんでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 学年掲示板

 学年掲示板では、校内作品展でも展示されている版画作品やその他の作品が掲示されています。明日の授業参観でご来校の際には、ぜひこちらの作品もご覧ください。
 写真は、昇降口に掲示してある3、4年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日 PTA全体委員会

 PTA全体委員会が開かれました。本年度の事業報告を中心に来年度の役員、今後の活動について協議しました。全体会後は各専門委員会で反省と来年度への申し送り事項の確認がありました。あと少しで一年も終わりです。本年度の活動へのご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日 ペアでなわとび 1・6年

 1年生と6年生がペアでなわとび交流をしました。短なわの跳び方をペアの6年生からていねいに教えてもらった1年生は、なわとびの技がずいぶんと上達し、大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日 たいよう集会

 今日のたいよう集会(児童集会)では、保健委員会が風邪やインフルエンザの予防について発表を行いました。今年度もユニークな劇を通して、予防する方法を伝えました。見ている子どもたちも、劇やクイズで予防の仕方がしっかりとわかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 だいこんの収穫 2年生

 5時間目に、2年生の中で先陣をきって、松組が10月に植えただいこんの収穫を行いました。子どもたちが毎日こつこつ水やりや草抜きをしてきた大切なだいこんです。土から抜いてみると白くて大きな立派なだいこんが姿を現し、「わぁ!大きい」「重たい!」などの歓声が上がっていました。下校時には、だいこんを大切に抱えて持って帰る児童の姿が見られました。来週には、2年生全員がだいこんを持ち帰る予定です。家に持って帰って食べるのが、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 「かがくのひろば展」の展示

 今年度の「かがくのひろば展」は、1月19日(金)から21日(日)まで、アンフォーレで開催されます。今日は、作品の展示を行いました。東部小学校は、1階のホールに展示してあります。他校の展示も合わせ、興味深い作品、研究をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 図書室の掲示

 図書室もすっかり新年の装いで、来室する子どもたちを温かく迎えてくれます。入口には、戌年にちなみ犬にかかわりのある本の紹介やキャラクターの名前募集の掲示など、今年もお楽しみがいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 読み聞かせ

 今日は、読み聞かせがありました。低学年だけでなく、中、高学年の子どもたちも、しっかりと耳を傾けていました。自分で読む場合とはまた違った楽しみがあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日 校庭の花・生き物

 今日は冬とは思えないほどの暖かい日でした。日なたぼっこをするウサギに癒されました。1年生の植木鉢のパンジーもどんどん花を咲かせています。また、噴水王国の池を掃除したところ、浅い水場ですが、メダカや小さな魚、ドジョウ、カエルなどが何匹もいて驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 クラブ活動

 今日は3学期初めてのクラブ活動でした。本年度から活動を始めた書道、オセロ、ドッジボールのクラブの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 避難訓練(不審者対応訓練)

 第3回目の避難訓練では、不審者の侵入に対応する訓練を行いました。今回は、不審者がどこを通るのか分からないという設定でした。不意に現れた不審者に驚いた様子もあったようですが、先生の指示に従い、教室のすみに安全に避難することができました。その後、体育館で安城署の方から自分の身を守る方法について大切なお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 書き初め大会

 今日は、各学級で書き初め大会を行いました。張りつめた空気の中、一筆一筆慎重に書き上げる子どもたちの様子に、真剣さが伝わってきました。今年度の作品展も、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式・始業式
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478