最新更新日:2024/05/01
本日:count up4
昨日:140
総数:513205
「元気で なかよく かしこい 東部っ子」をめざしています
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

7月13日 食育指導 2年生

 北部調理場の栄養士さんに来ていただき、夏野菜の栄養について学びました。子どもたちは、生活科で夏野菜を育てていることもあり、身近に感じながら、楽しみながらクイズなどに答えていました。夏野菜には、いろいろな種類があり、たくさんの栄養があることを知ることができました。暑い夏を乗りきれるよう、栄養満点の夏野菜をどんどん食べていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 図書室の掲示

 図書館ボランティアの方々が、図書室の前面掲示を更新してくださいました。夏らしい季節感あふれるものにしていただけました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

7月7日 全校集会

 1学期最後の全校集会がありました。各学級2名の善行賞、テニスの大会の表彰のあと、6年生3名が先日のふれあい会議の感想を全校に伝えました。困っていることや解決策を出し合ったことで、班での登校が少しずつよくなっているという話もありました。班長、副班長さんは大変ですが、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 ストップ温暖化教室 4年生

 温暖化について、講師の方からお話をしていただきました。二酸化炭素が原因であることや温暖化が進んでしまうとどうなるのか学習しました。子どもたちは、真剣に話を聞きながら、発表をする姿が見られました。温暖化教室が終わり、教室に戻ると、早速、扇風機を弱にするか中にするのかという話をしていました。ひらき学習でもエコプロジェクトを立ち上げているため、今回の学習を生かしていって欲しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 防犯教室 2年生

 7月4日(火)2時間目から4時間目にかけて、防犯教室が行われました。ALSOKの方を講師にお迎えして、連れ去りなどの事件に巻き込まれないように、知らない人に声をかけられてもついていかないことや車に乗らないこと、防犯ブザーや笛の大切さなどを学びました。ALSOKの隊長さんに教えていただいたことで、とくに大事なのは、「いかのおすし」です。「いか」行かない、「の」乗らない、「お」大声を出す、「す」すぐ逃げる、「し」知らせる。今日学んだことを、これからも忘れないように、登下校をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 こんなに大きくなりました(野菜作り) 2年生

 2年生の児童が大切に育てている野菜が、収穫の時期を迎えました。6月の後半から、キュウリ、ナス、トマト、ピーマンをたくさん収穫できるようになり、子どもたちは、ますます野菜のお世話に力が入っています。自分の背丈を超えたキュウリのつるを見て「ぼくの背よりも大きい!」「わたしの肩くらいの高さまである!」などの声が聞こえてきました。まだまだ収穫ができる時期です。今後も楽しみですね。
画像1 画像1

7月4日 楽しいプール 2年生

 2年生は、水泳の学習を頑張っています。昨年より少しでも長く泳げるように、手の使い方や、バタ足の仕方、ビート板の使い方を学びました。泳ぐ時間は、もちろん楽しいですが、何よりみんなが楽しみにしているのは、自由時間です。水中じゃんけんをしたり、鬼ごっこをしたりして、友だち同士仲良く遊んでいます。毎日、暑い日が続きます。水泳の練習をこれからも頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 クラブ活動

 1学期最後のクラブ活動でした。フラワーアレンジ、手品、手芸の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 第1回ふれあい会議

 通学班の班長・副班長・担当職員と、スクールガードボランティアの方々をお迎えして、第1回ふれあい会議を開きました。班ごとに困っていることやその解決策などについて話し合った後、スクールガードボランティアの方より感想やアドバイスをいただきました。各班の感想交流もあり、情報交換の場としても有意義な会議でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
安城市立安城東部小学校
〒446-0017
愛知県安城市大岡町前畑72番地1
TEL:0566-76-2334
FAX:0566-76-2478