最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:159
総数:382475
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1年 遠足で制作したクラフトとパチリ!(10/7)

1年生は、学校に戻ってきてから、遠足で制作したクラフトを被って写真を撮りました。このクラフトは天気の良い日に持ち帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年鞍ヶ池公園(10/7)

一発芸大会は大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生鞍ヶ池公園(10/7)

雨が降っていたので、後半は学年で一発芸大会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年碧南海浜水族館(10/7)

さかなのスケッチ。遠足のよい思い出になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年碧南海浜水族館(10/7)

たくさんの魚に出会った1年生。食欲もモリモリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年碧南海浜水族館(10/7)

みんな笑顔で到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年鞍ヶ池公園(10/7)

お弁当とおやつの後は、屋内運動場でおもいきり体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年鞍ヶ池公園(10/7)

お弁当の時間が始まりました。何が入っているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年名古屋市科学館(10/7)

家から持ってきたお弁当やおやつをあっという間に食べて、この後の見学場所を話し合っている班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年鞍ヶ池公園(10/7)

クラス遊びが始まりました。どのクラスも楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年名古屋市科学館(10/7)

各班で行動し、科学のことや生活に関することを学んだり体験したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年鞍ヶ池公園(10/7)

植物動物園は、雨の中ですが、楽しみながら過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔で出発(10/7)

今年の遠足はあいにくの天候ですが、梨っ子たちは笑顔で目的地に出発しました。今日1日心の天気が輝きますように。
 1年生 碧南海浜水族館
 2年生 名古屋港水族館
 3年生 鞍ヶ池公園
 4年生 名古屋市科学館
どの学年も15時頃学校に帰ってきます。その後、全校一斉下校で帰ります。

画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収(10/4)

昨日は資源回収がありました。今回は、9月20日から環境美化委員会が行っていた資源回収もあり、毎日多くの子どもたちが資源を持ってきてくれました。ご家庭でのご協力ありがとうございました。また、10月4日(火)も保護者の方のご協力もあり、たくさんの資源が集まりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

PTAなしのさと学用品バザーの開催(10/1)

体操服は50〜500円で販売します。文房具は新品も複数あります。
目玉商品は、手作りのナフキンセットです。とても丁寧に仕上げてあります。バザーの収益金は、梨っ子たちの教育活動費に充てられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAなしのさと学用品バザーの開催(10/1)

 10月4日(火)授業参観日に開催します。ぜひ、お立ち寄りください。

  開 催 9時40分〜10時40分 体育館
  お願い スリッパ、手提げ袋、小銭をご用意ください。 
     
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(9/16)その3

最後に好きなこと紹介がありました。3年生の一輪車と4年生のルービックキューブの紹介でした。どの子も生き生きとした姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(9/16)その2

2人の子の表彰もありました。その後、環境美化委員会から9月20日(火)〜10月4日(火)まで行う資源回収の協力依頼がありました。ご家庭で資源がありましたら、登校時に安全に持ってこれる量をお子様に持たせてください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(9/16)その1

全校集会がありました。校長先生は、朝、自主的に校門のところであいさつをしている(「はなまる運動」)子たちと、夏休みに自主的に学区のごみ拾いをしていた5年生の子にインタビューをして紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期スタート(9/1)

今日から2学期がスタートし、子どもたちの声が学校に戻ってきました。
始業式では、校長先生から
「友達と楽しく過ごしながら大きく成長できる2学期にしていこう」
そのために
1.簡単にあきらめない
2.思いやりをもつ
という話がありました。
その後、3年生と6年生の代表児童が2学期の目標や決意を堂々と話しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 修学旅行
10/17 運動会練習開始
10/20 就学時健康診断
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251