最新更新日:2024/05/10
本日:count up264
昨日:315
総数:385041
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月20日、1学期の終業式でした。
 校長先生から、梨っこの1学期の活躍や努力した姿を、担任の先生方が通知表の「はげましのことば」に記した中から、各学級一例ずつ紹介してくださいました。また、4年生の代表児童三宅くんが、「なかよしタイムでのペア活動や総合的な学習をがんばりました。」と自分のがんばったことを、全校の前で堂々と伝えました。子どもたちも、先生たちも、1学期のいろいろな場面を思い出しながら、この1学期を振り返ることができました。最後に、式のしめくくりにふさわしいさわやかな校歌の歌声が体育館に響きました。

防犯少年団委嘱式

画像1 画像1
画像2 画像2
安城警察署生活安全係長・生活安全係員の皆様が来校し、校長先生へ防犯少年団モデル校の委嘱状、5年生の防犯少年団員10名の児童に団員証が交付されました。生活安全係長河合様からは、「安城市は、空き巣など犯罪が多いので、みんなの家族や梨の里小学校区の家庭が犯罪にあわないようにするために、警察と一緒に活動をしていきましょう。」とお話がありました。そのために、「出かけるときには、窓・玄関の鍵を閉めたかおうちの人に確認をしよう」「【つみきおに】を意識して行動しよう」と教えていただきました。

大場先生(中部大学)のお話を聞きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 去る6月29日(木)の5時間目は、発光生物の研究で有名な大場裕一の講演を全校で聴きました。昨年も冬に4年生が大場先生とホタルミミズを探して、運動場でたくさん発見しました。
 今回は夏休みに向けて、みんなが研究をするときに役立つ考えを方を教えていただきました。

梨の里小学校区健全育成会を開催しました

画像1 画像1
6月27日(火)、梨の里小学校区健全育成会及び児童福祉協議会を行いました。学区の市議会議員様を始め、町内会長様、関係公民館長、保護司、民生・児童委員、交通指導員、幼稚園・保育園等の皆様に参加していただきました。今回は、1学期の学校での児童の様子、地域での様子の情報交換や、夏休みに向けての連携についてが主な話題となりました。家庭・地域・学校が連携して、梨の里小の児童の健全育成に向けての共通理解や情報交換をする貴重な機会となりました。ご多用の中出席していただいた皆様、ありがとうございました。

先生たちの学習会

 本日5時間目に、5年1組で研究授業をおこないました。梨の里小学校では、友達と自分の考えを語り合い、学び合って、みんなで課題を解決する授業作りを目指しています。
 授業後には、先生たちみんなで集まって、話し合いを行いました。「この意見の対立はおもしろかった」「話し合いの中で浮かんできた新たな課題に対して、もう一度自分の考えを持ち直して、みんなで話し合うと良かった」など、まさに先生たちの学び合いです。明日からの授業に少しずつ取り入れ、授業改善に活かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

資源回収 ご協力ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日、授業参観・引渡訓練に引き続き、午後からは、PTAの環境整備委員会が中心となって計画をした資源回収でした。
 3〜6年の児童が、回収資源を自転車に積んだり、手で運んだりと、がんばりました。また、今回は、3年・6年の保護者の皆様に協力いただきました。暑い中、また、午前中の学校行事に引き続きのPTA活動、ご協力ありがとうございました。
 実は、1週間前に篠目中の資源回収があったと聞いて、「あまり集まらないかな」と心配していたのですが、予想以上には、回収ができたようです。協力いただいた地域の皆様にも感謝いたします。
 環境整備委員長の田口さん、そして委員の皆様、4月からの計画・準備など、ありがとうございました。第2回資源回収は、9月7日の予定です。よろしくお願いします。

授業参観・災害時等児童引き取り訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月10日(土)、授業参観が行われました。今回は全校で道徳授業を公開しました。
 3時間目は、「災害時等児童引き取り訓練」を実施しました。東海地震注意情報や不審者事案などで、保護者に児童を引き取ってもらう事態を想定した訓練です。
 運動場に児童と保護者が列を作り、学級担任の先生から確認作業を経て、親子下校を行いました。

不審者侵入対応訓練を行いました

 本日、安城警察の方に協力いただいて、不審者侵入対応訓練を行いました。警察への通報・不審者への教職員の対応・児童の避難と訓練がすすみ、不審者役の小鹿先生の迫真の演技に、緊張感のある訓練でした。訓練後、6年生の担任の先生は、「入り口は本棚とかでガードしていたけど、それでも侵入されそうで、ドアを開けられないように必死でした。すごく怖かったです。」と話していました。スクールガートリーダーの尾崎様から、さすまたの使い方の指導を受ける職員も真剣。警察の方からは、落ち着いて適切に対処できていたと、褒めていただきました。
 なんと、訓練の様子を、キャッチが取材。職場体験学習にしていた中学生が、リポートをしてくれました。訓練の様子は、9日(金)18時・20時・22時に放映される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第12回運動会 終わる

画像1 画像1 画像2 画像2
 去る5月20日(土)、第12回運動会が終わりました。
 雲一つない青空の下、子どもたちの熱戦が繰り広げられました。たくさんの保護者の皆さんにも来校いただき、ありがとうございました。

歯科検診行われました

画像1 画像1
 4月27日(木)、今年も歯科検診が行われました。
 体育館で学年毎に、それぞれ歯医者さんが担当していただいて、みていただきました。

全校集会 任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月21日(金)、朝は全校集会でした。今回は各学級の学級委員・児童会執行委員・委員会の委員長の任命が行われました。この半年間の梨の里小学校のリーダーたちが、全校に紹介されました。
 今年度からいろいろな変更が行われ、昨年度までのプロジェクトは委員会と改称され、任期も半年となりました。子どもたちにいろいろな体験を持たせるということが大きなねらいです。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 春はいろいろな出会いと別れの季節でもあります。去る4月17日の午後は離任式でした。
 この3月末で異動・退職された加藤教頭先生・池田先生・川本未佳先生が、子どもたちにお別れの挨拶に学校へやってきました。
 加藤教頭先生はギターを抱えて登壇すると、石原先生と清水先生といっしょに、自身が学生時代に作詞作曲したオリジナル曲を熱唱してくださいました。

授業参観・PTA総会

画像1 画像1
 4月15日(土)、平成29年度のPTA総会と授業参観が行われました。
 写真は総会に先立って行った職員紹介の場面です。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
 今年度最初の避難訓練が行われました。
 今回は緊急時の避難経路を知ること・安全な避難行動を行うことがねらいでした。
 二階の第1理科室から出火したとの想定で、緊急放送で避難開始。約4分ほどで、全校の児童が無事に運動場南側にある避難場所に集まりました。その際も私語をほとんど聞くことがなく、訓練の目的をよく理解して参加できていたことがわかりました。
 避難完了を報告する先生方の声も大きく響き、よりよい緊張感を持って訓練を終えることができました。

通学班集会が終わりました

画像1 画像1
 今年度最初の通学班集会が終わりました。
 この日はあいにくの雨模様でしたが、先生たちといっしょに下校を行い、「子ども110番の家」や通学路を確認しました。

平成29年度 入学式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(木)、平成29年度の始業式・入学式が行われました。
 本年度着任された先生方のあいさつがあり、新入生93人を迎えて入学式・始業式が始まり、平成29年度がスタートしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/14 マラソン大会 予備日12月15日(金)
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251