最新更新日:2024/04/26
本日:count up108
昨日:332
総数:382416
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 トヨタ車体 工場見学

画像1 画像1
以前より予定していたトヨタ車体の工場に来ています。静かなエントランスに少し緊張しながらも、目新しいこと・ものにわくわくしている様子が伺えます。教科書に載っているものを目の前にして多くのことを体験的に学ぶ良い機会にしてほしいです。

5年生 稲刈り その2

稲刈りは、4年生で一度体験しているだけのことあって、みんな手際よくできました。それでも残った稲は、コンバインを使って刈り取りました。ものすごいスピードで刈り取る機械を見て、子どもたちからは、大きな歓声があがりました。その様子を熱心に見ている子どもたちの顔に、コンバインの後ろから、稲の茎や葉が細かくなって出て舞い上がり、顔にかかっていました。

最後に、刈り取った米の籾を剥いて一粒食べました。子どもたちは、口々に、「固いけどお米の味がする。」「やっぱりいつもの炊いたお米の方がおいしい。」と言っていました。

社会科の授業で、稲作について勉強しましたが、教室での学習ではわからない、農業のたいへんさを実感するとても貴重な体験ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 稲かり その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生も稲刈りをしました。
JAの石川様や地域の方、池浦の営農さんなど、たくさんの方々に協力していただきながら、作業を進めました。お忙しい中、毎年、梨っ子たちのために力を貸してくださっているみなさま、本当にありがとうございます。

5月に植えた稲は、いつの間にか背を高くし、たくさんのお米を実らせていました。子どもたちは、鎌を一つずつ持って、長くなった稲を次から次へと刈っていきました。
次第に、稲を刈る子、刈った稲を受け取る子、稲を運ぶ子、と担当が決まり、みんなで協力して稲を刈る姿が見られました。

みんなで刈ったお米は、大きな袋6袋分も取れました。

次へと、、、

画像1 画像1
遠足では、普段の学校生活とは違い、多くのことを体験しながら学ぶことができました。電車の中でのマナーもその一つ。駅の中吊りに電車のマナーについての広告が載っていました。今回の遠足では、公共の場でのマナーを意識する姿がたびたび見られました。声のトーンを落として話したり、席を譲りあいながら座ったり。

自然教室で培った協力や団結すること。
今回の遠足で意識することができた公共の場でのマナー。

来年度の修学旅行へと生かしてくれるといいですね。

5年生も帰路につきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい時間は、あっという間に過ぎます。

お弁当タイム☆その2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
愛情たっぷりのお弁当とお店屋さんみたいなお菓子たち☆

お弁当タイム☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで食べるお弁当は、格別☆

班別行動☆

それぞれの班で楽しんでいます☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のんほいパーク到着☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別行動が始まりました。地図を見ながら、事前に調べた箇所へ。

5年生遠足

画像1 画像1
今日は天候に恵まれ、遠足日和となりました。5年生は、豊橋市にあるのんほいパークへ。

われら防犯少年団!

画像1 画像1
 梨の里小が、愛知県警から防犯少年団モデル校に選ばれました。知立・安城地区から1校です。この夏休み以降、5年生が中心となって地域の防犯活動に協力します。中でも、10名が防犯少年団として任命され、活動の推進役となります。明日の終業式後、梨の里小学校に委嘱状、10名の代表児童に防犯少年団員証が渡される予定です。

ご飯の神現る!

4日目の朝。全員そろって、朝食です。ご飯の歌は、ご飯の神の音頭で、すばらしい元気な声で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイムからキャンドルサービスへ

ふれあいタイムからキャンドルサービスへ。ローソクの炎を見つめながら、自然教室を振り返りました。静かに作手の夜が過ぎてゆきます。この後、お家の方に書いていただいた手紙を読みました。何度も何度も繰り返し読んでいる子、涙しながら読んでいる子、家族の深い深い愛情が伝わりました。ご多用の中、お手紙を書いていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム2〜盛り上がりました〜

「ブルゾンちえみゲーム」なんて、斬新なゲームもあり、ふれあいタイムは大いに盛り上がりました。五年生のチームワークのよさ、パワーが発揮された、すてきな時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム1

ただ今、ふれあいタイム中です。学級毎にスタンツが、進んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしすぎて!

シャワータイムを終えて、1組女子が、今日のお楽しみ、チョコレートとグレープジュースを満喫中!「おいしすぎて、何も考えてなかったー。」と、感想を教えてくれました。
疲れた身体に、がんばった後、格別おいしく感じますね。
至福のとき 至福のとき

備品返納着々?合格!

食器をきれいに洗って、しっかり拭いて、枚数を確認。たわしの水をよくきって、テーブルクロスも乾かして、いざチェックへ。一番合格は、1組2班でした。合格の瞬間は、「やったぁ」の歓声があがります。今のところ、3グループ合格です。さらに!合格したら、流しの片付け。完了したグループのみなさん、お疲れ様でした。まだまだ、多くのグループが、格闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テントサイトで昼食です

テントサイトで焼きそばをいただいています。おじゃましたグループの話題は、「好きなどんぶり」「家族で一番おしゃべりなのは」「好きなものは最初に食べる派?」など、多様です。おしゃべりに夢中になると、箸がなかなか進みません。この後、気分的には本日メインイベントともいえる備品返納です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カウンセラーさんにサイン求む!

焼き板の仕上げは、カウンセラーさんのサイン。
…かと思ったら先生たちも。思い出の詰まった焼き板が出来あがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼き板磨く〜スタイルいろいろ〜

気合いと力が入るスタイルは、人それぞれなようです。
最初は無言だった板磨き、20分過ぎたころから、「すごい」とか「やばい」とか「どうしよう」とか、会話なのか、独り言なのか、いろいろな声が聞こえ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/28 教育展(於デンパーク)
10/29 教育展(於デンパーク)
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251