最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:295
総数:390122
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月30日(木)1年生生活

アサガオの世話を続けています。観察の記録をとっています。5つの種子をまいたのに、芽が出てこない理由をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)6年生書写

毛筆で「あられ」を書きました。文字と文字のつながりを意識して書いています。ひらがなは意外と難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)5年生国語

「インターネットは冒険だ」の文章全体を200字以内の要旨でまとめます。ワープロソフトを使って作文をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)給食

今日の献立は、ごはん、さばのおかかに、しんじゃがのそぼろに、きゅうりのこんぶあえになります。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)4年生国語

「ヤドカリとイソギンチャク」のお話を、段落ごとに書かれている要点をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)1年生算数

「いろいろなかたち」の学習です。家からもってきた空き箱を使ってキリンのように積み上げたり、好きな形を選んで紙に写し取り、絵を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)3年生英語

3年生の外国語活動の様子です。英語で名前の紹介をした後に楽しくじゃんけんゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)4年生防災教室

安城市役所危機管理課の方に来ていただきました。地震の恐ろしさ、安城市の地震への取り組みなどについてお話を聞きました。危機管理課ではみんなの命を守る仕事をしていることも教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(木)掲示

廊下やホールの掲示板が子どもたちの作品で充実してきました。来週は授業参観もありますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)5年生体育

運動場でハードル走に取り組みました。自分が走りやすい間隔のハードルを見つけて走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)3年生社会

郷土読本「あんじょう」を使って勉強しています。あんくるバスを使って市内の目的地に行くためにはどの路線を使えばよいか、タブレットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)6年生算数

辺の長さが分数のとき、面積や体積をどのように求めるのか勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)1年生算数

「かたちをしらべよう」いろいろな形を紙に書き写しています。同じ形でも、見る方向によって違う形に見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)4年生体育

体育館でマット運動に取り組みました。今日は「うで立て横とびこし」と「側転」に挑戦しました。側転は足が伸びているときれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)2年生算数

長さの学習の振り返りをしました。ものさしの使い方や、長さをはかるときに気をつけることをノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)ペア活動

室内では、「しっぽ取り」「じゃんけん列車」「爆弾ゲーム」などを楽しみました。運動場では「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」「鬼ごっこ」などを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)ペア活動

今回は1・6年生ペアが室内、2・4年生と3・5年生ペアは運動場で活動しています。昨日は大雨でしたが、今日はとても良い天気になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)ペア活動

今日は、朝の時間からペア活動が行われました。1・6年生、2・4年生、3・5年生がそれぞれペアとなり、レクリエーションを楽しみました。今回は高学年が企画した活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)2年生生活

自分たちの住んでいる地域のすてきな場所を紹介するための「町たんけんマップ」をみんなで作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(火)給食

今日の献立は、ごはん、いかの香味揚げ、ひじきとツナの煮物、ざくざく汁です。ざくざく汁には、にんじん、大根、ごぼう、さといも等が入っていて、食感がざくざくしています。福島県の郷土料理だそうです。5年生の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/4 クラブ
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251