最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:306
総数:386867
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5月13日(月)雨の日一斉下校

今日は一日中雨が降っていました。雨の日の一斉下校はいつもと並ぶ場所が変更するので、班長さんが1年生をお迎えに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)2年生算数

長さの勉強をしています。「mm(ミリメートル)」の単位を習いました。ものさしを使って長さを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)6年生社会

政治の勉強をしています。内閣の仕組みについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)給食

今日の献立は、ごはん、プルコギ、いか団子のスープ、冷凍みかんです。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)2年生国語

「はたらく人に話を聞こう」学校の中で、はたらいている人たちに話を聞く時に、大切なことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)6年生理科

「ごはんは、だ液によって別のものに変化するのか?」ごはんを溶かした液体に、だ液をしみこませた綿棒を入れ、ヨウ素液を使って色の変化を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)5年生国語

「インタビューをしてみよう」それぞれの委員会へ、聞きたいことをまとめ、話し方に気を付けて、インタビューをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)4年生国語

新しい漢字「観」「察」「験」「好」「飛」を習いました。だんだん画数も増え、難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)3年生算数

「広場にはとがいました。そのうち5羽が飛んでいきました。また、8羽が飛んで行ったので、残りが17羽になりました。はじめ、はとは何羽いましたか。」文章問題をテープ図にしてから、計算式を考えて解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(月)1年生国語

隣の子と役割分担をして、会話のやりとりについての音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)一斉下校

今日までが、家庭訪問の関係で午前中40分授業の一斉下校となります。保護者の皆様方、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)給食

今日の献立は、ごはん、鶏肉のごまよごし、のりずあえ、けんちん汁になります。今日は3年生の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)4年生算数

わり算のひっ算の勉強をしています。たてる→かける→うつす→ひく→おろす という、わり算のひっ算の手順を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)1年生体育

今日の1年生の体育は、1・2組合同で体育館で行いました。集団行動の練習と、ボール遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)3年生体育

ハードル走に取り組みました。ハードルをいつも同じ足で踏み切れるように意識しながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)5年生音楽

「こいのぼり」の鑑賞を行いました。5年生のみなさんは「こいのぼり」といえば、屋根より高い〜・・・・の歌だと思っていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)6年生図工

「お気に入りの場所」がだんだん完成してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)4年生体育

50m走のタイムを測定しました。去年より速くなったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)2年生音楽

音楽に合わせて、2拍子の手遊びをしました。クラスのみんなで手拍子のリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)一斉下校

天気はとても良いですが、風が強いです。帽子を飛ばされないように気を付けて下校しましょう。明日も元気に登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/13 家庭訪問(1年予備日)・尿検査
5/14 体力テスト(高)
5/15 内科検診(1・4・みわ年)
体力テスト(中)
5/16 体力テスト(低) 委員会
体力テスト(低)委員会
5/17 耳鼻科検診(1年)食に関する授業(3年)
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251