最新更新日:2024/05/31
本日:count up75
昨日:320
総数:390509
教育目標…夢や希望をもち、自己を高め、未来を拓く子どもの育成
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

遠足情報

他の学年も続々と出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足情報

3年生が出発しました。3年生は歩いて三河安城駅に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足情報

出発前の4年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足情報

出発前の2年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2

遠足情報

出発前の3年生の様子です。3年生は体育館に集合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足情報

出発前の1年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(金)遠足

今日は、1年生から4年生が遠足です。
1年生⇒岡崎世界子ども美術館 
2年生⇒名古屋港水族館
3年生⇒豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)
4年生⇒名古屋市科学館
絶好の遠足日和とはなりませんでしたが、楽しんできてくださいね。
画像1 画像1

11月9日(木)遠足の計画

4年生が遠足の準備をしています。4年生は明日、名古屋市科学館へ出かける予定です。科学館での班行動の計画を立てています。ちょっと天気が心配です・・・。
画像1 画像1

11月9日(木)6年生理科

水溶液の正体を探る実験をしています。5つの試験管には、塩酸、炭酸、石灰、食塩、アンモニアの水溶液が入っていますが、どの試験管に何の水溶液が入っているかいろいろな実験をして調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)3年生図工

光サンドイッチを制作しています。片面段ボールで好きな形の枠をつくり、その中に色セロハンを入れると、きれいに輝く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)5年生総合

収穫した玄米を精米しています。瓶に入れた玄米をすりこぎでこすりながら精米します。なかなか白くなりません。時間がかかりそうです・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)2年生国語

2年生の国語では、主語と述語の勉強をしています。主語と述語の関係を頭に入れながら短い作文を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(木)目のおはなし

梨の里小学校は、健康教育に力を入れています。しかし、梨の里小の児童の視力は全国平均に比べ低いという結果になっています。そこで、全クラス学級活動の時間を使って、目の健康を守るためのお話をすることにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)2年生図工

型紙版画の制作中です。自分のお気に入りの動物を型紙にして版画を刷ります。今は型紙を作っている最中です。
画像1 画像1

11月8日(水)4年生社会

4年生は郷土読本を使って安城の勉強をしています。明治用水の流れている場所や、安城の地形について、地図を見て気づいたことを発表しています。
画像1 画像1

11月8日(水)1年生生活科

1年生が生活科室を使って、どんぐり独楽を制作しています。初めて使う「木の実穴あけ器」でどんぐりに穴をあけて、ひごを刺して完成です。上手に回るかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)5年生図工

一般多色版画に入りました。今日は下書きを頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)6年生家庭科

6年生の家庭科では、前の授業で洗濯をした、タスキにアイロンをかけて、きれいにたたんでいます。来年の運動会で使う後輩たちのためにきれいにしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)1年生算数

三角形の色板を組み合わせて、いろいろな形を作っています。家やお舟、魚の形など難しいものにも挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水)6年生社会

歴史の勉強です。天下統一に向けてより働きが大きかったのは、信長か秀吉か、2つに分かれてディベートを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 通学班集会
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251