最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:159
総数:382488
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

みどり組防災学習(11/29)

2種類の非常用トイレを使い、それぞれの良さなどを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・PTAバザー(11/26)

授業参観とバザーへのご参加、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外での活躍(11/25)

今回は市の発明クラブに参加してがんばっている児童に表彰の伝達をしました。おめでとう。
画像1 画像1

4年音楽の授業(11/25)

iPadのアプリを活用しながら、テーマにあった曲作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年家庭科の授業(11/24)

グループで協力して、みそ汁づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なないろコンサート(11/19)その3

高学年も体を動かしながら、音楽を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なないろコンサート(11/19)その2

途中で、子どもたちもいっしょに手遊びをしながら参加するプログラムもあり、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なないろコンサート(11/19)その1

今日は、なないろコンサート(芸術鑑賞会)がありました。1〜3年生と4〜6年生の分かれて、安城音楽協会の方の演奏を鑑賞しました。子どもたちが知っている曲やクラッシックの曲をピアノ、サックス、ドラムの楽器を使って聞かせくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年図工の授業(11/19)

太陽の光にあたると、とてもきれいに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語の授業(11/18)

主人公の気持ちの変化を読み取る授業でした。友達の意見をしっかりと聞いて、自分の考えを積極的に述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科の授業(11/18)

今日は、ピザづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年音楽の授業(11/17)

今週の音楽の授業は、どちらのクラスもカップスの発表会でした。工夫した動きが見られ、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時に(11/16)

朝、正門であいさつをしていたら、数名の6年生がいっしょにあいさつ運動をしてくれました。ありがとう。いつでも大歓迎です。
画像1 画像1

3年図工の授業)(11/16)

3年生から彫刻刀を使います。一つ一つ慎重に彫り進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生活科の授業(11/15)

公園で集めたものを使って自分が何をつくったのか、あててもらうゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年図工の授業(11/12)

メッセージボードづくりです。色塗りに熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年体育の授業(11/12)

マット運動の授業でした。技の様子をタブレットで撮影し、出来栄えを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間(11/12)

今週は読書週間でした。図書館で本に親しむ児童の姿がいつもより多く見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外での活躍(11/11)

先日行われた安城市主催の市内小学生対抗HADO(ハドー)大会で優勝した子どもたちに表彰状を伝達しました。「HADO」とは、頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着して楽しむデジタルドッジボールだそうです。おめでとう。
画像1 画像1

4年理科の授業(11/11)

牛乳パックと紙テープをうまく使って、人の体のつくりについて勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 委員会
1/28 読み聞かせ集会
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251