最新更新日:2024/04/30
本日:count up17
昨日:280
総数:382936
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

重要 篠目横断歩道橋補修工事に伴う通学路の変更について(10/14)

 令和2年10月19日(月)〜令和3年2月26日(金)にかけて、篠目横断歩道橋の補修工事が行われます。期間中、一部の通学班につきまして通学路が変更となります。詳細につきましては、以下をクリックしてご確認ください。
 「篠目横断歩道橋補修工事に伴う通学路の変更について」の詳細は、ここをクリック。

5年生稲刈り(10/14)

5年生は、社会の学習の一環として稲刈りを体験しました。営農の方や地域の方のご協力のもと、一人一人稲を刈り取ることができました。刈り取った後、干すために空き教室にみんなで広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生紙芝居の読み聞かせ(10/14)

2年生は、去年2年生に読んでもらい自分たちも同じように1年生に紙芝居を読んであげたいという目標をもって「ニャーゴ」を学習しました。そして、今日は、2年2組が1年2組に紙芝居を発表しました。2年生は、学習してきたことを生かし、登場人物の気持ちを考えて紙芝居を読みました。1年生は、話を真剣に聞き、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食指導(10/13)

今日は、1年1組と1年2組に南部調理場の方が来て、給食についての授業がありました。「やさいをたべよう」ということで、やさいについて話を聞き、いろいろなはたらきについて知ることができました。また、その後の給食もいっしょに食べ、1年生の食べている様子も見てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間がスタートしました(10/13)

10月12日から23日まで、「どんぐり読書週間」です。図書室では、読書郵便をかいている児童の姿が見られました。また、今日から、読み聞かせ活動もスタートしました。今回の読書習慣では、家庭での読書習慣の定着を主な目的としています。ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空のもとで(10/12)

 久しぶりの青空のもと、運動場ではいろいろな活動が見られました。写真は上から、3年生の太陽の観察、4年生のハードル走、1年生の鉄棒です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期委員会活動(10/12)

今週から、後期の委員会活動が本格的に始まりました。どの委員会も、子どもたちが一生懸命仕事に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(10/9)

あいにくの天候でしたが、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。また、資源回収にもご協力いただき、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生紙飛行機飛ばし大会(10/8)

生活科の授業の一環として、1年生全員が体育館に集まり、だれの紙飛行機がよく飛ぶか競いました。写真2名目と3枚目は、1回戦での男女のそれぞれの優勝者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外での活躍(10/8)

今回は水泳です。先日行われた安城選手権水泳競技会50m自由形で2位になりました。おめでとう。
画像1 画像1

重要 資源回収の回収場所変更について

明日(10/9)の資源回収は、雨天予報のため回収場所を変更します。
<回収場所>
校舎内1階ホール
※コンテナを置かないため、運動場は開けません。車で持ち込む場合は、正門インターホンでお知らせください。職員がお手伝いいたします。また、車で持ち込む場合は、午後2時〜午後4時となります。
よろしくお願いします。

足踏み式消毒液をつくりました(10/7)

4年1組の児童が、総合的な学習の一環として、足で踏むと消毒液が出る器具をつくりました。インターネットで作り方を調べ、100均で材料をそろえて、作ったそうです。早速、学習したことを実生活に役立ててくれたことを、うれしく思いました。来賓玄関で使用してもらえるように、置いてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(10/7)

1年3組は、生活科の学習でシャボン玉を作ってとばしました。身の回りにあるものを道具にして大きなシャボン玉をとばしたり、小さなシャボン玉をたくさんとばしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(10/6)

避難訓練がありました。今週のいつ行うかは予告せず、突然の対応の訓練も兼ねました。2時間目後の長放課に行いましたが、一人一人がシェイクアウトをし、避難場所に向かいました。また、今日は、不明者を設定し、先生が捜索にいく訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生家庭科の学習(10/6)

5年生は、家庭科でミシンの使い方を学習しました。初めてミシンを使う子が多く、今日は糸をつけずに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生総合的な学習の授業(10/6)

図書室で、ウイルス感染症について調べていました。学習していることが、実際の生活に結び付いていくのではと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育の授業(10/6)

 外で運動するのによい気候になってきました。3年生の子どもたちが、逆上がりやプロペラ回りなど鉄棒の技にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生図工の授業(10/5)

ビー玉を使って遊ぶおもちゃを紙でつくっていました。完成したあと、みんなで遊ぶと楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の児童作品(10/5)

今回は6年生のお面です。どの作品も個性があり、見ていて楽しい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

酷暑期間中の暑さ対策・熱中症対策の終了について(10/2)

 7月20日(月)より実施してきました酷暑期間中の持ち物・身なりは本日で終了となります。10月5日(月)からはランドセルでの登校になりますので、よろしくお願いします。
 登下校時のマスクの着用につきましては、まだ気温の高い日もありますので、ソーシャルディスタンスを確保して外してもよいこととします。引き続き、ご協力をお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 修学旅行
11/3 文化の日
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251