最新更新日:2024/04/19
本日:count up328
昨日:336
総数:380188
令和6年度がスタートしました。1年間笑顔で元気に頑張りましょう!!
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月8日(金)、1時間目から2時間目にかけて、書き初め会が行われました。書き上げた作品は、梨っ子作品展で展示されます。

1月の学年便りをUPしました

 各学年1月の学年便りをpdfファイルでアップしました。右下のメニューから該当の学年を選んで閲覧してください。

3学期の始業式が行われました

 1月7日(木)、3学期の始業式が行われました。子どもたちも新しい年を迎えて、やる気に満ちています。

4年生がアースレンジャーに認定されました

画像1 画像1
 4年生が総合学習「梨っ子タイム」で取り組んだ環境活動の取り組みが、全国組織こどもエコクラブから「アースレンジャー」として認定されました。終業式の中で校長先生から4年生の代表に認定証が手渡されました。

2学期終業式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
 例年になく暖かな冬至の日、2学期の終業式が行われました。

卒業文集はワープロで…

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が卒業文集を執筆する季節が来ています。今年度はそれぞれ自分でパソコンに入力して原稿を作成しています。一度、紙に手で下書きをしたものを、コンピュータ室のジャストスマイルのワープロ機能を使ってタイプしていきます。文集のできあがりが楽しみです。

5年 トヨタ車体見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日、5年生が刈谷市富士松町にあるトヨタ車体の工場を見学しました。会社側のご厚意で、バスで送迎までしていただきました。
 生産ラインで働く人々の体の負担を考えたり、安全に自動車を生産したりするためのさまざまな工夫を教えていただきました。

梨の里小学校でウルフィダンス!

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日の早朝、メーテレの朝番組「ドデスカ!」の名物キャラクターウルフィの「ウルフィダンス」が、梨の里小学校で行われました。7時30分頃の生放送に合わせて150人ほどの人々が集まり、リハーサルを行って「本番」に臨みました。安城七夕まつりのキャラクター「きーぼー」も駆けつけて、賑やかで楽しいひとときになりました。

第3回ふれあいネット

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(火)の6時間目に、第3回のふれあいネットとして通学班で縄跳びを行いました。

4年生 明治用水見学 西広瀬小との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(火)、4年生が水土里ネット明治用水の「水のかんきょう学習館」、および豊田市水源町にある明治用水頭首工を見学しました。
 午後は今年も豊田市立西広瀬小学校の4年生と総合学習の交流会を行いました。
 明治用水についての学習をしたり、西広瀬小学校の取り組みにふれたりして、充実した一日でした。特に西広瀬洋学校の4年生が地域の自然や生き物について、実に詳しく調べて、それを堂々と発表している姿には、梨っ子たちも感心していました。
 今日の経験を今後の学習に活かしていきたいものです。

校内マラソン大会

画像1 画像1
好天に恵まれ、今年もマラソン大会が行われました。
走った後は、ご褒美の飴をもらっていました。

学校評価 保護者の皆さんからのご意見

1学期に実施した学校評価の中で、保護者の皆さんからのご意見を集約・掲載いたしました。画面右下の配付文書欄からPDFファイルをダウンロードしてください。

12月1日校内マラソン大会当日の来校

保護者の皆様へ

 12月1日(雨天は12月2日に順延)の校内マラソン大会の応援で来校される場合、自家用車はご遠慮ください。当日は学校周辺の歩道がコースになる関係で、走っている児童と交錯することにならないよう自転車での来校にもお気遣いください。なお、自転車は北門を入った辺りにとめてください。給食の配送車も出入りしますので、妨げにならないようお願いします。

梨っ子だより15号をUp

梨っ子だより15号(PDFファイル)をUpしました。右側下のメニューをクリックしてご覧ください。

西風の中、吹戸川調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 梨の里小学校4年生80人が、今年最後の吹戸川調査に出かけました。今回は植物研究家の堀田喜久先生(西三河野生生物研究会)をお招きして、吹戸川の周りの植物について、教えていただきました。学校に戻ってからも、子どもたちは自分たちで作った植物標本を堀田先生に見てもらいながら、植物についておしえてもらっていました。
 当日はあいにく西風が強かったのですが、子どもたちはそれぞれのテーマをもって、元気に活動していました。
 ツチガエルのオタマジャクシがいくつか見つかりました。このカエルは県内では割合珍しく、なぜか明治用水が流れている地域に分布しているそうです。子どもたちは、ツチガエルがオタマジャクシで冬を越すことを知りました。
 虫を調べていた子どもたちは、アキアカネのメスを観察しました。アキアカネは西三河の平野で、急速に減っているトンボで、学区にまだアキアカネが棲んでいる可能性があることを示す大きな発見でした。

市長さんと座談会をしました

画像1 画像1
 去る11月20日(金)の午後、体育館で神谷市長さんをお招きして座談会を行いました。
6年生は梨についてのPR方法について考えを発表して、市長さんからアドバイスをいただきました。

学校便り「梨っ子だより」No.14をup

梨っ子だよりのNo.14(pdf版)をUpしました。右下の配付文書のメニューをクリックしてご覧ください。

西尾小学校に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生が先月交流した西尾市立西尾小学校に、今回は本校の4年生が行ってきました。JR三河安城駅からJR安城駅、そこから徒歩で北安城まで行って西尾線に乗りました。
 西尾小学校つくと、さっそくあちらのフィールドの二の沢川へ。学校の近くで町中にある川としては、周囲に植物が多く、自然を回復する目的で整備された様子がうかがわれました。
 お昼をはさんで、生き物や水質などのグループに別れて情報交換会を持ちました。
 2回目の交流ということもあって、互いに仲良くなった子どもたちあり、楽しく勉強をすることができました。

学年便り11月号をアップしました

各学年便り11月号をアップしました。右下のメニューから該当の学年をクリックするとPDFファイルが展開します。

校内学芸会が行われました

画像1 画像1
10月29日(木)に校内学芸会が行われました。
10月31日(土)には第10回の学芸会が行われます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
安城市立梨の里小学校
〒446-0073
愛知県安城市篠目町溝川38番地
TEL:0566-71-3345
FAX:0566-74-5251