学校教育目標
日々の出来事~笑顔あふれる志貴小学校
-
-
国語の授業で「何に見えるか」のテーマで話を続ける活動をしました。「この落葉はリスに見えます。」「本当だね。」のように、相手の発話に合わせて応答することを学びました。
2025/10/23
お知らせ
-
算数の授業で九九の学習をしました。今日は2の段を覚えました。「2×1」から「2×9」まで、暗記カードを使うなどして正しく答えることができました。
2025/10/23
お知らせ
-
国語の授業で接着剤に関する説明文を読みました。文章の内容が変化する場所がどこなのか、お互いの考えを発表していました。「さて」という言葉の次から話題が変わることに気づいた子がいました。
2025/10/23
お知らせ
-
総合の授業で環境問題について追究活動をしました。自分たちで調べたSDGsを広く紹介するために、クイズを作りました。画用紙に大きく書いて、発表の準備をしていました。
2025/10/23
お知らせ
-
-
音楽の授業でリコーダーの学習をしました。「雨のうた」という曲を何度も練習していました。音が急に高くなる部分が特に難しいようで、指使いや息の吹き方をよくしようと、くり返し吹いていました。
2025/10/23
お知らせ
-
-
今日は、稲刈りに備えて菅縄を作りました。 菅縄は、刈り取った稲をまとめてしばるために使います。 5年生と志貴保育園の年長組が参加しました。 今週の金曜日に志貴っ子田んぼの稲刈りを行います。
2025/10/22
お知らせ
-
算数の授業で足し算の学習をしました。教科書の足し算の問題を解いて、答えとなる数字ブロックを選んでいました。指を折らなくても、頭の中で計算できる子が増えてきました。
2025/10/22
お知らせ
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより10月号完成版(665) PDF
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
-
[防災関係] 暴風警報等発表時における児童の登下校等について PDF
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/04
-
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
[学校だより(志貴っ子だより)] R7志貴っ子だより9月号(664号) PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
- 公開日
- 2025/08/22
- 更新日
- 2025/08/22
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
-
[学校だより(志貴っ子だより)] 志貴っ子だより7月号(663号) PDF
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
-
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
予定
-
志貴っ子田んぼ稲刈り
2025年10月24日 (金)
-
PTA5年学年集会
2025年10月25日 (土)
-
橋目町祭礼
2025年10月26日 (日)
-
志貴っ子田んぼ稲刈り予備日
2025年10月27日 (月)
-
遠足(1~4年生)
2025年10月31日 (金)