最新更新日:2024/05/08
本日:count up4
昨日:190
総数:197193
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

おかしの好きな魔法使い〜3年生

音楽の授業でグループ発表をしました。セリフを朗読した後に、自分たちで考えた「まほうの言葉」を楽器で表現しました。どのグループも息の合った演奏を披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーの練習〜1年生

サッカーボールでドリブルの練習をしたり、蹴って的を当てるゲームをしたりしました。思い通りに蹴れなくても、笑顔で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集中力に目を見張ります〜6年生

6年生が社会の授業で大政奉還や明治維新について学習しています。非常に高い集中力で、授業を受ける姿がたいへん立派です。中学生になる準備が着々と進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールで遊ぼう〜2年生

運動場を広く使ってボール遊びをしました。大谷選手のグローブをつけてキャッチボールをしたり、バスケットボールのシュート練習をしたりしました。寒い中でもみんな元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の準備〜5年生

総合学習の時間に5年生が発表準備をしています。困っていることや分からないことを仲間と共有し、よりよい発表に向けていっしょに考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

招待状を作ろう〜4年生

学習発表会の招待状を作りました。色画用紙を選んだ後で、書く内容を考えていました。素敵な招待状が出来上がるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100より大きな数字の練習〜1年生

1から100までの数字を言えるようになった1年生が、100を超える数の練習をしています。友達が数字を読んでいる間に、姿勢を正してしっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生からお祝い

お誕生日の英語の先生へ、ハッピーバースデーを歌ってお祝いしていました。先生も嬉しそうで、6年生も笑顔で、朝から心が温かくなりました。
画像1 画像1

学習発表会の練習〜1年生

学習発表会の練習をしました。セリフを順番に言ったり、動きをつけながら元気よく歌ったりしました。35人のパワーに圧倒されてしまいそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビーのパス練習〜4年生

4年生が体育館でラグビーボールを投げる練習をしました。仲間が捕りやすいボールにするため、回転をかけて投げることができました。基本的な技術を学んでからゲームを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラフルな世界〜2年生

作品の完成が近づいています。絵の具を使って、自分だけの世界を描くことができました。海や空をイメージしたり、遊園地などの建物を描いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けがの原因と予防〜5年生

保健の授業で怪我の原因と予防について学びました。養護教諭がけがを防ぐために大切なことを児童に尋ねると、「くつのかかとを踏まないようにしたい」や「周りをよく見て行動したい」などの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海道松並木記念銘板設置式〜6年生

志貴学区を通る旧東海道の景観を守るため、6年生がマツの植樹を行いました。自分たちで決めた言葉が刻まれた板を取り付けたり、栄養土や水をあげたりしました。大人になっても、この道を通るたびにマツのことを思い出してもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会をしました〜その2

新入生と1年生が仲良く交流をしました。1年生が立派に説明をして、いっしょにおはじき遊びやじゃんけんをしました。新入生の子は少し緊張気味でしたが、すぐに打ち解けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会をしました〜その1

来年度に入学する児童と保護者を対象にした入学説明会を行いました。校長から「小学校には楽しいことがたくさんある」と話しがあると、たくさんの子が目を輝かせていました。その後、新入生は1年生と交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒロシマのうた〜6年生

国語の授業で、広島の原爆に関するお話を読みました。担任が範読をすると、みんな耳を澄ませて話を聞いていました。苦しみや悲しみへの共感と、苦難を乗り越える人の強さを学んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文章題を解こう〜4年生

問題の意図を正しく読み取り、計算式を立てて解く練習をしました。今日はケーブルとワイヤーの束の関係を計算する問題でした。解けないときは周りの友達に方法を尋ねていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家族へのメッセージ〜2年生

2年生が、育ててくれた家族への感謝の気持ちをメッセージにしています。今までどれほど大切にされてきたかを振り返り、これからも家族の一員として周りの人を支えていこうとする気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本を紹介しよう〜3年生

3年生がお気に入りの本を紹介する文章を考えています。本を選んだら簡単にメモをとって、友達に伝える準備をしました。タブレットで本や文章を調べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

今日は4月に入学する子どもたちと保護者の方が入学説明会に来てくださいました。
お伝えしたいことがたくさんで、少し長めになってしまったお話も、子どもたちも静かに上手に聞いてくれて嬉しかったです。
立派な1年生になれますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 春季休業(〜入学式前日)
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684