最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:35
総数:198526
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

2年生

音楽の時間です。
鍵盤ハーモニカを使って、みんなで演奏を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

体育で運動会のダンスの振り返りをしていました。
自分でこんなことを頑張ったよということをプリントに書いたあとは、友だちのダンスを見て、いいところ見つけをしました。
友だちのダンスを見ながらも、音楽が流れると自然に体が動き出している子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断 その2

説明を聞いた後は、いよいよ健康診断に出発です。
5年生のお兄さん、お姉さんが、優しく声をかけながら、案内してくれていますね。
いろいろな検査の場所で子どもたちや先生が準備をして待ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健康診断

今日は、来年4月に小学校に入学するから子どもたちに来てもらって、就学時健康診断を行います。
5年生のみんなが、お手伝いのために残ってくれています。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志貴っ子田んぼ 稲刈り

今日は稲刈りです。
朝早くから、たくさんのボランティアの方がお手伝いに来てくださいました。
子どもたちが来る前に、準備を進めてくださっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権習字〜6年生

12月の人権週間に向けて、標語や習字を書いています。友達、家族など身の回りにいる人を大切にする言葉を丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業への集中力〜5年生

5年1組の授業は、真剣そのものです。しっかりと前を向いて、友達や先生の言葉を受け止めようとしています。こうした集中力を今後も大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファベットビンゴ〜たんぽぽ

たんぽぽ組では、英語のアルファベットを使ったビンゴゲームをしました。狙った文字があると、「あったー」と大きな声で喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく手が挙がります〜2年生

2年生は毎日元気いっぱいです。授業中も自分の意見を堂々と伝えることができます。いろいろな友達の考えを、どんどん吸収してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットで漢字練習〜1年生

1年生が、タブレットPCを使って漢字の学習をしています。楽しく練習ができるアプリがたくさんあるので、それぞれのペースに合わせて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図形の学習〜5年生

5年生が三角形や四角形の学習をしています。担任の先生の出題に対して、みんな笑顔で答えていました。みんなで学ぶのは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教科書の音読〜4年生

国語の時間に全員で教科書を音読していました。声の大きさや話すスピードに気をつけて、一文字ずつきちんと読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暮らしやすい街づくり〜3年生

3年生の社会科では、暮らしやすい街について学んでいます。テレビに映った街の様子を見て、気づいたことを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

書写の時間です。
書き方ノートが終わって、迷路やぬり絵に進んでいる子もたくさんいましたね。
カタカナもすらすらかけるようになったよと、得意げに見せてくれる子もいました。
小学校に入学してから、いっぱい勉強したね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

道徳の時間です。
全学年で取り組んでいる、「ないたあかおに」の資料から、「友だち」について考えています。
青鬼の手紙を読んでいる赤鬼の気持ちを考えました。
表情のカードから、一番ふさわしいカードを選んでみましたが、友だちの意見を聞いて、カードを置き換える子もいました。
先生からは、「友だちの意見をよく聞いている証拠だね。」と、ほめられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

算数の時間です。
まとめ問題に取り組んでいました。
コンパスを使って距離を計り、宝の場所を見つける問題に一生懸命、取り組み、「見つかった!」と嬉しそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

家庭科の時間です。
バランスの良い食事について考えるようです。
前の時間は、自分たちの昨日の食事を発表し合って、バランスをみたそうです。
「大笑いだったんだよ。」と、教えてくれた子がいました。
気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

理科の時間です。
こちらも最後のまとめ問題に取り組んでいました。
タブレットの発表ノートにまとめていきます。
さくさくと作業している様子に感心して、声をかけると、「ノートに字を書くより、こっちの方が楽です。」
もう、そんなに楽に使いこなせるようになっていたなんて、子どもたちの吸収力は本当にすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

外国語の時間です。
5の1タウンをみんなで考えるそうです。
タウンにあればいいなと思う建物をカードに描いていました。
次の時間には、このカードを使いながら、道案内に挑戦するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

総合的な学習の時間なのかな。
ぴかぴか大作戦ということで、地域のゴミ拾いをしてくれるようです。
町別にどこのゴミ拾いをするとよいかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 6年生修了式
同窓会入会式
大掃除・卒業式準備
3/19 第63回卒業証書授与式
3/20 春分の日
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684