最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:35
総数:198525
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

縄跳びの練習〜6年生

6年生が運動場で縄跳びをしました。下級生と違って縄に引っかかることもなく、体力が尽きるまで跳び続けていました。寒い時期ですが、しっかりと体を動かして体力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会のテスト返し〜5年生

社会の授業でテスト返しをしました。担任の先生から受け取った答案を見ながら、間違えたところを中心に復習することができました。分からないところは先生や友達に尋ねて理解しようとしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大縄跳びの練習〜2年生

体育の授業で大縄跳びをしました。回る縄を怖がることなく、タイミングを合わせて跳ぶことができました。自分の番が来るのをどきどきしながら待つ様子を微笑ましく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の復習〜たんぽぽ

算数の授業で練習問題を解きました。三角形を定規やコンパスで描いたり、小数を含む筆算の復習をしたりしました。正解できると先生に大きな丸をつけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かがくのひろば あしあと展 合同作品展 その3

「かがくのひろば」「あしあと展」は毎年ですが、合同作品展は5年に一度の開催です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かがくのひろば あしあと展 合同作品展 その2

みなさんも時間があれば、ぜひのぞいてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

かがくのひろば あしあと展 合同作品展 その1

へきしんギャラクシープラザで今日、明日と開催されている「かがくのひろば」「あしあと展」「合同作品展」です。
志貴っ子の作品も素敵に展示されていました。
安城市の全小中学校の子どもたちの作品が展示されています。
「すごい!中学生になるとこんな作品を作れるんだ」「なるほど、このアイデアはおもしろい!作ってみたいな」など、楽しく見ているうちにあっという間に時間が過ぎていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて〜3年生

学習発表会に向けて、発表する原稿を作成しています。プレゼンテーションソフトを活用して、画像や文章を入力していました。完成するのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会食

今日は1年生の女の子たちが来てくれました。
「校長先生も女の子だから、今日は女子会だね。」
かわいい言葉に思わず笑ってしまいましたが、私もかわいい女子会のメンバーに入れてもらえてうれしいです。
今日もとっても楽しい時間でした。

画像1 画像1

たてわり学級会に向けて

来週のたてわり学級会では、大縄跳びの回数を競い合います。20分放課に団ごとに集まって練習する姿がありました。6年生が1年生に跳ぶタイミングを優しく教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小筆で字を書こう〜6年生

6年生が小筆を使った文字の練習をしました。字の形や大きさを揃えるのが難しく、なかなか思うような字を書けない様子でした。それでもあきらめずに集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボールをしました〜2年生

体育の授業でドッジボールをしました。ボールを少しずつ強く投げられるようになって、当たってしまう子も増えてきました。今日は白色チームが勝利したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100までの数字を覚えよう〜1年生

100までの大きな数字を覚える学習をしました。数字を一人ひとつずつ順番に言ったり、自分ひとりで100まで練習したりしました。友達が正しい数字を言えるのか、どきどきしながら見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

余りのある割り算をしよう〜4年生

今日の課題は「13.6mのロープを3mずつに切ると、何本できて何m余るか」というものでした。最初はみんな不正解だったようで、必死になって再計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

会食

今日は、1年生2人がやって来てくれました。
たくさんお話をしながら、いろいろなことをたくさん教えてもらって、とっても楽しかったです。
みんなと一緒に食べると、いつもおいしい給食ですが、また一層おいしくなるから不思議です。
その後、1年生の子が、「〇〇君たちはここで給食を食べたの?いいなあ。」と、部屋をのぞきにやって来てくれました。
おじいちゃんのお誕生日のお話を聞かせてもらって、温かい気持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大きなかぶ屋さん

今日は、みんなが楽しみにしていた「大きなかぶ屋さん」の日です。
朝から、お店は大繁盛です。
注文を聞いて、袋に入れる人。代金を計算する人。お金を受け取ってお釣りを渡す人。
と、役割を頑張って果たしました。
お家の方もお客様で来てくださいましたが、「カードで払えますか?」「領収書って書いてもらえますか?」と、とっても楽しいお願いをされていて、私は大笑いをしてしまいました。
が、子どもたちは、「できませ〜ん。」「〇〇君のお父さんっておもしろいこと言うね。」と、余裕でしたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お味噌汁を作りました〜5年生

5年生が家庭科の授業でお味噌汁を作りました。大根などの具材を慎重に切ったり、煮干しでだしを取ったりしました。学んだことを生かして、家庭でも作れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木工パズルを作ろう〜5年生

図工の学習で木工パズルを作っています。デザインを決めた後に、電動糸のこぎりで思い思いの形にパーツを加工しました。どんなパズルができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画用紙の下書き〜2年生

図工の授業でカラフルな世界の絵を描いています。今日は、鉛筆で画用紙に下書きをしました。下書きが濃くなりすぎないように、力を加減して描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2桁の数字の学習〜1年生

算数の授業で2桁の数字について学習しました。十の位と一の位を組み合わせて、「56は、10が5つと1が6つです。」と説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/26 委員会活動(後期最終)
2/28 代表委員会
40分授業
2/29 感謝の会
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684