最新更新日:2024/05/02
本日:count up165
昨日:211
総数:196663
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

計算の練習〜3年生

3年生は、算数の時間にたくさん計算問題を解きました。じっくり考えて答えを導いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

筆算の練習〜2年生

今日の算数の授業では、筆算の問題をたくさん解きました。代表の子が答えを黒板に書いていました。みんな正解できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字の練習〜1年生

ひらがなを使って、担任の先生が言うことばを文字にしていました。少しずつ早くきれいに書けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生日会の準備をしよう〜たんぽぽ

たんぽぽ組では、誕生日会に向けて準備をしていました。会場となる体育館で、実際に動いてリハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

図画工作の時間です。
昨日選んだ写真を見ながら、針金で土台を作って、紙粘土を貼り付けていきます。
「この足先がおもしろい。難しいけど、うまく表現したいんだ。」
なるほど!
動きのあるポーズを表現するのは大変そうだけれど、出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

算数の少人数授業の時間でした。
私が校内を回る時間が大体決まってしまうせいか、なかなか覗くことができなかったので、やっと参観することができて嬉しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

選んだ本の読み聞かせを行なっていました。
「見えるところに移動してもいいですか?」
みんな、読み聞かせを夢中で聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

算数の時間です。
くり下りのある筆算のひき算に挑戦していました。
ちゃんと斜め線で消して計算すると、うっかりミスがなくなることが分かったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

国語の時間です。
こそあど言葉の学習をしていました。
後半は作文です。
来週から作文を書くそうです。
過去の「ひろば」や「みかわの子」を読んでみました。
素敵な作文は見つかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

教室に入っていくと、それぞれにこの時間にがんばっていることを教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

生活科であさがおのたねを自分の植木鉢にまきました。
たねがすくすく育つように、たねのおふとん作りを頑張っていました。
みんな真剣な表情です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の紹介をしよう〜4年生

4年生の国語では、おすすめの本の紹介をしています。選んだ本の内容をグループごとに発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

YP検査〜3年生

子どもの社会的スキルを高めるために、3年生がYP検査に取り組みました。子どもたちが回答する生活アンケートの結果をもとに、学級の問題を解決するプログラムを実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年外国語〜When is your birthday?

5年生では、誕生日の尋ね方や答え方を練習しています。
プレゼントにほしいものなどを英語で言えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

QU検査〜6年生

6年生がQU検査を行いました。QU検査とは、子どもたちの学校生活における満足度と意欲,さらに学級集団の状態を調べることができる質問紙です。この結果をもとに、さらに全員が過ごしやすい学級づくりをすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

理科で実験を行っていました。
じゃがいもの葉っぱにアルミ箔を巻いて1日置いていたそうです。
アルミ箔をとって、朝と午後ででんぷん量を比べるそうです。
とてもおもしろそうです。
でも、今日は天気が不安定で残念でしたね。

画像1 画像1

4年生

道徳の時間でした。
友だちと親友の違いについて、一生懸命話し合っていました。
素敵な話し合いでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

図画工作の時間です。
粘土で作る作品のための参考にする写真選びをしていました。
ボールを投げる瞬間などを友だち同士で撮影しあったそうです。
素敵な写真が見つかって、見せてくれました。
本当にいいぽーずです。いい作品が作れそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

理科の時間です。
クラスの友だちがモンシロチョウの幼虫を見つけてきてくれたようです。
とても小さな幼虫の観察をしていました。
「ちっちゃ!」「動いてる!」「ふわふわしてる!」
歓喜の声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

算数の時間でした。
「いくつといくつ」の学習かな。
数字ブロックを使って、8を分けていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 特別日課
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684