最新更新日:2024/05/17
本日:count up123
昨日:145
総数:198379
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

体力テスト〜低学年

1年生が初めての体力テストに挑戦しています。50mの途中で転んでしまう子もいましたが、最後までよくがんばりました。2・3年生は、昨年の経験を生かして、よい記録がたくさん出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト〜低学年

1〜3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト〜室内種目

体育館では、反復横跳びや握力測定などが行われています。去年より記録が伸びて、喜んでいる子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト〜50m走

晴天のもと、体力テストが行われました。
50m走では、隣の子に負けないように全力で走る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生

学校探検です。
2年生が1年生を連れて、いろいろな部屋を案内して歩いていました。
「出発するよ。こっちおいで。」「階段、気をつけて。」と声をかけながら、時には手をつないで歩く姿がとても素敵でした。
2年生が急にとっても大人びて見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

家庭科室からとてもいい匂いがしてくると思ったら、5年2組のみんながカレーを作っていました。
後は煮込むだけということで、その間に使った物の後片付けを頑張っていました。
カレー作りと調理の後の片付けがバッチリだと自然教室も安心だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組 家庭科

カレーの調理実習でした。
撮影に行くと、すでに食べ終わり片付けや振り返りをしていました。カレーはとてもおいしかったそうです。担任の先生が、とっても早くできたと褒めていました。自然教室でのカレー作りと食べる様子が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

志貴っ子タイム

たてわり学級で入場です。
体育館周りをお掃除しながら、児童会役員が「おはようございます」と、みんなを出迎えます。
たてわり級長を中心に6年生が下級生に声をかけたり、優しく誘導したりして、列を整えます。
今日は児童会から、クイズを交えて、仕事の紹介や全校児童への協力を呼びかけました。
前年度終わりにスクールサポートスタッフさんと一緒に一生懸命作ったパネルを使って「志貴小学校をよりよくするのはここにいるみんなです。」と、メッセージを伝えてくれて、とても嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室をしました

警察の方から、あやしい人に声をかけられたらどうするのかを学びました。全力で走って逃げたり、防犯ブザーを鳴らしたりすることが大切になるので、いざというときのために備えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

野菜炒めの調理実習です。
人参の千切りはどう切るとよいのか、チームで相談しながら進めていました。包丁を使う時は「猫の手」の合言葉が、あちこちでたくさん聞こえてきました。けがをしないよう気をつけて調理し、おいしく出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と6年生

1年生は、タブレットの設定を6年生と一緒に行いました。難しいことも6年生が教えてくれ、スムーズに進みました。学校のことやタブレットのことなどわからないことがあるときは、いつでも6年生に聞いてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ボール投げ

ボール投げの練習をしていました。「助走をつけるといいよ。」「もっと高く」などアドバイスをし合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

国語の時間でした。お話を100字でまとめるのですが、難しいようで頭を悩ませています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

係さんが選んだ本の読み聞かせをしていました。その後、ひらがなの練習をしていました。納得のいくまで何度も書き直す姿がありました。ひらがなを書くことがどんどん上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全力で球投げをしました

1年生の体育では、お手玉を遠くに投げる練習をしました。勢いよく助走をして、全力で投げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「道」の習字をしました

5年生の書写では、「道」という字を書く練習をしています。一画ごとに、折れ・曲がり・はねなどに気をつけながら、集中して書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物の様子

3年生の理科では、植物の観察をしました。タブレットを使って調べたり、友だちと意見交換をしたりして、意欲的に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の責任って?

最上級生として、どんな役割が必要なのかを全員で考えました。後輩たちへよい伝統を残していけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵本の読み聞かせ

6年生の代表児童が1年生の教室を訪れて読み聞かせをしています。1年生みんなしっかりとお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収を行いました

さわやかな青空の下、今年度最初の資源回収を行いました。大きな段ボールや新聞紙をたくさん運ぶ志貴っ子たちの元気な姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 耳鼻科検診(1・3・5年)
田んぼ田植え(1・5年生)
5/25 眼科検診(1・3・5年)
5/26 QU検査・YP検査
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684