最新更新日:2024/05/17
本日:count up41
昨日:166
総数:198463
「知・徳・体の調和がとれ 生きる力に満ちた志貴っ子の育成」を目標とし、「人のよさとがんばりを認め合える学校づくり」を目指します。
TOP
eライブラリ
かなえよう、あなたの夢と志
さあ学びにいこう
eライブラリ QRコード

5年生 外国語の授業

今日は英語であいさつや自己紹介を練習しました。自分の好きなことを英語で堂々と伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

算数や音楽の授業の様子です。先生の話をよく聞きながら、元気いっぱい学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

体育の時間です。
体力テストに向けて、ボール投げや50メートル走に挑戦していました。
「今日、一度測っておくと、1ヶ月後の体力テストで記録が伸びているかわかるからいいよね。」
その通りだね。
1ヶ月でも記録が伸びるように、体育の時間や長放課も意識して体を動かしてみるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 その2

歩いて道路を横断する時は、横断歩道で信号があってもなくても、一度止まって、必ず手を高く上げて自分の目で左右を確認する。
自転車も必ず止まって左右と後ろも確認する。
自転車を降りて押して歩かなければいけないところもあるなど、大切なことをたくさん教えていただきました。
自分の大切な命を守るために、今日教えていただいたことをしっかり守ってね。
自転車の乗り方もお家の人と一緒に安全な場所でしっかり練習してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

市民安全課の方、交通指導員さん、PTA生活指導委員会のみなさんがきてくださり、1年生から3年生の交通安全教室が行われました。
1年生は道路の安全な歩き方について教えていただきました。
2、3年生の多くの子は自転車の安全な乗り方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室の準備

授業後、先生たちみんなで、明日の交通安全教室の準備をしました。
先生たちも全員で協力し合える志貴小学校は、本当に素敵な学校だなと思います。
明日の交通安全教室で、1年生から3年生のみんなは、しっかり交通安全について学べそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ

級訓をみんなで話し合って決めていました。
みんなのがんばりたいことがつまった、素敵な級訓に決まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課の様子

今日は暑いくらいの気持ちがいいお天気となりました。
暑さに負けず、みんな元気いっぱいに遊んでいました。
自分たちでチーム分けをして、リレーをしている子たちもいました。
放課が終わる前の放送が流れると、すぐに教室へと戻っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

今日は学校歯科医の先生に来ていただき、全校児童の歯科検診が行われました。
どのクラスもとても静かに廊下で並んで待ってくれるので、廊下に出るまで、そこにいることに気づかず、出るたびにびっくりしました。
検診も上手に受けることができました。
歯科医の先生、歯科衛生士さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

教頭先生に書写を教えていただきました。
「教頭先生、見て見て!上手に書けたよ。」「教頭先生、シールはってもいい?」「教頭先生、シールどこにあるの?」
教頭先生は大人気ですね。
よい姿勢とほほえましい光景に、思わず写真をたくさん撮ってしまいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

社会科の時間です。
安城市のごみについて学習していました。
とても大きなごみの埋め立て場所がもうすぐいっぱいになってしまう。
このままでは、安城市も日本も地球も大変なことになってしまいます。
私たちの力でなんとか解決していけないものでしょうか。
4年生のみなさん、一生懸命考えてください。
お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

司書の先生に図書館の使い方のオリエンテーションをしていただきました。
司書の先生は韓国語が得意なので、韓国語でも自己紹介してくださり、みんなびっくりしていたね。
図書館の使い方のルールは、みんなよく覚えていて、「図書館で走り回っていいのかな?」「それはどこでもしちゃあダメ!」と元気よく答えくれました。
今年もたくさん本を借りて読んでくださいね。
途中、歯科検診の順番が来たので保健室に出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼をしました

今年度最初の全校朝礼で児童会や委員長、学級役員などの任命をしました。決意表明では、「志貴小をさらによくしたい」という力強い言葉が聞かれました。全校一丸となって、新しいリーダーを支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

国語の時間です。
「サボテンの花」を読んで、初発の感想を書いていました。
感想の中から、みんなで考えていきたい疑問が見つかるとおもしろいね。
よい姿勢の子が多くて、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 その2

算数の時間でした。
算数の友が終わった人はかけ算のトライ問題です。
自分の得意なところから解いていく子が多く、「え〜、順番に解かないの?」と、笑って聞いてしまいました。
「0をかけたら絶対に0だから、この列から解いたよ。」
なるほど!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組

外国語の時間です。
最初は少し恥ずかしそうだった子どもたちも、ジェニー先生のリズミカルな手拍子と声かけに合わせて、リズムにのってきたようです。
楽しそうに英語を言いながら、体を揺らす子どもたちの姿を見ていて、こちらまで幸せな気持ちになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

理科の時間でした。
理科の専科の先生が教えてくださいます。
タブレットの発表ノートを使って、友だちのまとめたものにコメントをしたり、先生に提出したりしました。
友だちにいいところを見つけてもらったり、感想をもらったりするのは嬉しいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

志貴小学校のためにいろいろと考えてくれているようです。
話し合った結果を教えてもらえる日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

音楽の時間でした。ピアノの練習しています。
先生と一緒に、しっかりと指を動かして練習できていたね。
演奏をする日があったら楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生その2

初めての6時間目でした。
疲れていたりしないかと心配でしたが、図工にじっくりと取り組んでいました。
お片付けと言われても、まだまだやりたい!と元気でひと安心しました。
6時間目まで頑張ったから、お家でゆっくりと休んでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 家庭訪問(宇頭茶屋)
4/26 家庭訪問(尾崎・橋目)
4/27 家庭訪問(柿碕)
4/28 家庭訪問(予備日)
安城市立志貴小学校
〒446-0003
愛知県安城市柿碕町御用地45番地
TEL:0566-97-8202
FAX:0566-97-8684